半身麻痺の状態で日々を楽しんで前進している片平智子のブログ

2011年に、左半身麻痺になり数多くの葛藤も乗り越え、本当に好きな事をやりながら、日々を楽しんでいるブログです

ひとつひとつの筋肉へホ・オポノポノ

2010-06-30 11:06:58 | キネシオロジー(気と脳のバランス調整)

お尻の形が同じと昨日ブログしましたが、

私たちの細胞内にDNAが転写されていきます

筋肉も細胞の集まりですので

DNAの情報が筋肉のつき方にも現れるわけです。

母のバランス調整を2日に渡って行いました。

通常、15分~30分で終えられる14筋肉のバランス調整ですが

体が大きく歪んでいて、歩くこともスムーズではない母は

1時間30分くらいかかりました。

ひとつひとつの筋肉を丁寧にキネシオロジーを使って

整えていきました。

脊椎ポイントやリンパポイントを触ると

とても痛がり、「もうやりたくない」という母を

戒めながら・・・

なだめてあげればいいのに母にはつい戒めてしまいます

調整前確認で、母の痛いところを確認していくのですが

とにかく認知していることが曖昧で

だから、調整後の変化も曖昧になります。

自分の痛いところ、バランスが崩れているところがたくさんになってくると

ここが痛い!と特定すること、それを脳が認識することも難しくなるのでしょう。

そこに意識を向けて今回調整していきました。

調整後は、触られたところがほとんど痛くて

自分の体の良くなったところがわからないと言っていました。

軽くさするようなアプローチでもものすごく痛いようです。

背骨も随分圧縮してきているようで、身長がかなり低くなっているとか

母の筋肉が長年縮んで骨を歪ませている様子が伺えました。

この筋肉は私の中でも起こっていることなんだな~と思い

調整中、ずっとホ・オポノポノしました。

母の母、またその母から受け継いだ筋肉の記憶がいっぱいあり

それが、私の細胞にもしっかり転写されています。

私から変化していくことは、今の母の状態にも大きく関わる気がします。

調整後の母は、

立ち上がりがスムーズになり
歩き方がスムーズになり
動きが早くなり
足の向きが揃ってきました。



姿勢は、人の長年の思考を筋肉で表していきます。

自分の健やかな筋肉の位置を忘れていくのですよね~

人の内側の豊かさ、健やかさを

筋肉、そして脳にも思い出させてあげることが

キネシオロジーでやっていけている感じがします。

健やかな位置を思い出して、ここに戻っておいで~

という感じです。

ひとつひとつ丁寧に相手の筋肉を触れる

タッチフォーヘルスレベル1のテクニックが

今回とても役立ちました。

コンパスでは、30分3,150円 60分6,300円でこの内容を行っています。

ぜひ試してみてください。

内側が整った感じを経験できます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お尻はDNAの個性?

2010-06-30 00:03:40 | 気づき・感謝・感動
熊本からの帰りに、実家の母に会いに鹿児島へ向かいました。

熊本~鹿児島、約1時間で行けるようになっているので凄いです。

鹿児島中央駅に着くと、改札の前で歯のない(歯ーモー)顔の母が

ニコっと笑いながら待っていました。

入れ歯を入れてくるのを忘れたそうです。

鹿児島での過ごし方はいつも決まっています。

父のお墓参りに行って、夜は銭湯に行きます。

鹿児島は天然温泉が銭湯になっていて、県民の憩いの場になっています。

最近、バーデンスから発売になったメントンシャンプーとトリートメント

を持っていったので、母の髪の毛も洗ってあげました。

スースーすると言って大喜び、そして母の腰のない髪の毛の仕上がりも抜群で

凄く気に入っていました。

天然精油の香りは本当に癒されます。



銭湯の仕上げはいつも水風呂です。

水風呂に目のギリギリ頬っぺたまで浸かって10分くらいじっとしていました。

目の前を数人の親子連れが歩いて行きます。

お母さんと子供のお尻が通っていくという感じです。

そのお尻を何組か見ていると

どのお母さんと子供も共通して、お尻の形が同じだということに気づきました。

面白い~

背中や頭の形、脚の形は異なるのですが、

お尻の形は同じなのです。

DNAは、お尻に出るのでしょうか?

そんなことを考えていたら、母のお尻がやってきました。

このお尻は私なのだ~

・・・・・・・・・

大きいけど愛着のある可愛いお尻でした。

母は歩き方がスムーズでない感じです。

この夜と翌日続けて、母のバランス調整をすることにしています。

お尻って顔と同じく個性ですね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬草オイルでバランス調整 アーユルヴェーダ

2010-06-27 12:55:05 | アーユルヴェーダ(南インドの薬草オイル)

青い嵐が昨日26日から始まりました。

プラスの思い込みが協力なパワーとなり

物事の実現化の可能性がかなり大きくなるようです。

「思い込み」と上手に付き合うことがポイントだとか。

今朝8時の飛行機で福岡に到着し、JRつばめで熊本に向かっています。

今日は熊本でマインドカラーの講座です。

最近、気持ちよくブログもアップできずに

久しぶりに頭痛が襲ってきて体もエネルギー不足気味でした。

だから、一昨日、バランスリーでアヴィヤンガを受けました。

バランスリーで行うアヴィヤンガは、私が日々手作りで煮込んだ薬草オイルを使います。

その薬草オイルがとてもパワフルで

アヴィヤンガは、そのオイルを頭の先からつま先までの全身に入れ込みながらマッサージを行う100分のメニューです。

ものすごく、エネルギーアップします。

100分後、お肌もツヤツヤになり、頭痛もゼロになっていました。

南インドの自然に生息している薬草20~30種類を

アーユルヴェーダ医に症状別にブレンドしてもらって

それを南インドから取り寄せ

愛を入れながら煮詰めて作り上げた手作りフレッシュオイルなので

こんなに効果があるのでしょう~

バランスリーでは、このアーユルヴェーダをキネシオロジーの知恵を使って行っています。

今日の私のオイルは「ヴァータ」でした。

頭が忙しかった~ 確かにずっと止まらず動いている気分でした~

アーユルヴェーダ、キネシオロジーの知恵は素晴らしいです。

九州は梅雨真っ只中で活動的になる天気ではないですが

雨の風景が私の気分をしっとり静かにしてくれそうです。

今日はマインドカラーの資質のパワーをしみじみ感じる時間にしたいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相手と向き合いたい自分の心の位置

2010-06-23 11:50:35 | キネシオロジー(気と脳のバランス調整)

タッチフォーヘルスレベル2を行いました。

タッチフォーヘルスを開催する度に、私自身たくさんのことを学びます。

今回もとても大きなことが確認できました。

インストラクターや講師する機会が多いのですが

参加された受講生がリラックスして学びを深めることができること

それには、私の意識の状態がとても大切だと感じます。

レベル2はレベル1とは違った角度でバランス調整をしていくので

その内容をお伝えするのに時間配分の注意が必要です。

難しい印象ではなく、少しでも簡単に使えそうな印象を持ってもらいたいので

学ぶ順番も考えます。

今回も時間配分、伝える順番を意識して2日目にチャレンジしました。

残り2時間30分の時点で最後の内容に入れました。

予定通り終了するな~と思っていたところ、思いがけない最後になりました。

朝から頭痛があった1人の方にデモンストレーションをお願いして

レベル2の醍醐味、一発調整を行う内容でした。

しかし、どの調整方法を使ってもなかなか整わない状況が起こりました。

今まで個人セッションを行っていてそんな状況になることも多々あるのですが

講座ではあまりないことで、私自身「何が起こっているのかな~?}と

その瞬間、追求心でいっぱいになってしまいました。

バランス調整が終了しシェアーを終えたのは

予定時間より1時間30分もオーバーしていました。

公開セッションはとても感動的な内容でした。

日常の家族とのやり取り中で、

自分が望んでいる対応の仕方を言葉としておっしゃって

バランスが調整されました。

クライアントをしてくださった方も他の皆さんも

最後のシェアーで、気づきも深まりレベル2はより深い内容で良かった~

とシェアーしてくださっていました。

しかし、講座終了後、私自身はモンモンとしていて、

一緒に受講した友人2人を誘い夕食に行きました。

その時間お互い気づいたことをシェアーし合いました。

そのあとの帰る車の中で自分がやりたかった

クリアな気持ちに気づきました。

公開セッションが長くなってきた時に

まず、クライアントにこのまま行うことに負担が来ないのか?

に意識を向け確認をしたかった

そして、他の受講生の方々にも、同じく時間的にも負担はないか?

意識を向け確認したかった

この2つが私が本当に行いたかった対応だったと気づきました。

クライアントを尊重する目線は、私にとってとても重要なことだと

再確認できた時間でした。

どんなに素晴らしいバランス調整ができても

相手に寄り添って尊重している気持ちが、

相手に役立つバランス調整になるからです。

タッチフォーヘルスは相手との向かい合い方まで

いつも教えてくれます。

どうすることが正しかったのか?ではなく

自分の心はどうしたかったのか?が今回見えたことは

とても私の内側の喜びでした。

いつもこの内容は日ごろ思っていることですが

リアルなこの経験が私の心に深く染み渡りました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禅カウンセリング中級はより深い学び

2010-06-19 10:02:21 | 禅カウンセリング(愛とエゴ)

1週間もブログを書かないとなんか便秘状態で気持ち悪い日々でした。

毎回、書きたいネタがあるわけでもないのですが

自分の感じていることを何か書き出すと

こんなことを感じていたんだ~という発見もあって

すっかり自分の表現方法のひとつになっています。

さて、東京のタッチフォーヘルスが終わって沖縄に帰り

マインドカラー色レッスンセミナー

禅カウンセリング中級コース

タッチフォーヘルスレベル1

と立て続けにセミナーを行いました。

禅カウンセリング中級コースは、今回正式には初めて行う講座でしたが

とても感動がいっぱいでした。

禅カウンセリング中級コースは不明確を明確にする質問をする内容ですが

初級の基礎となる力強さに加わり

なぜ、人は黙って聞いてもらえるのか?を

もっとミラクルに体験する内容になっています。

禅カウンセリングはテクニックではありません。

テクニックとしては、すぐに理解でき1回受講したら

特に再受講することもないと感じるくらいです。

今回3回目の再受講されたIさんが

今までリラックスしてクライアントの話を聞いていると思っていたけど

緊張している部分があることを知ったというお話も心に残りました。

禅カウンセリングはリラックスが鍵です。

リラックスしていると相手の話のキーワードがわかり

不明確点が見えてきます。

お互いの言葉のバトルはとても楽しいけど

本当の自分自身の答えは、自分の内側にあり

混沌、気づき、混沌、気づきを繰り返していると

いきなり「ポン~」と出てくるのです。

それが

どの人も人間の意識の機能として備わっていることが感動です。

解決してあげようとか、何かいい事を言おうとか

そんなカウンセラーは必要ないのです。

カウンセラーがどんな場面でもリラックスするためには

を毎回、体験を通して学んでいく感じがします。

リラックスって

わかっているようで、結構わかっていないのですよね~

禅カウンセリング中級コースでは

感情の正体について学びます。

今、起こっている問題は、その事実にくっついている感情から起きているので

事実と感情が切り離されると

段々問題が小さくなっていきます。

それは

禅カウンセリングが感情を越えることをゴールとしているからです。

この続きは次回


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする