雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

期待が膨らむモンタナ系グリーンアイズ&シロタカ&アフロディーテエレガフミナの剪定

2021年05月25日 | クレマチス

今年2月に苗をお迎えしたクレマチス
モンタナ系グリーンアイズ


買ってすぐ10号バラ鉢に植え付けました


旧枝付きだったので
少なくても1〜2輪は花が見られるかもと
期待していましたが


下の方の節からしか新芽は出ませんでした

3月中旬

4月になってもつぼみはつきませんでした
でも太くてつやつやの新枝が伸び
現在はこんな状態

枝は柔らかく誘引しやすくて

伸びたら巻き付け伸びたら巻き付けを
繰り返し順調に育っています

来春が今からとても楽しみです


クレマチス シロタカ
↓

開花鉢を購入し4月の花後のこの状態から

剪定し大きな鉢に植え替えました

現在は来年の開花に向けて
新枝を育てているのですが
つぼみを発見しました

また少しだけ咲くみたいです


アフロディーテエレガフミナ

地際でバッサリと剪定しました

追肥をして少し土も新しく足して
このトレリスももう少し工夫したいところ

今日は晴れて暑くなりそう

 ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村
インスタはこちらから↓
ハンドメイドマーケットminneで販売しています
🌻夏用に快適なひんやりリネンマスクが揃っています
覗いてみてね↓

Creemaにも一部出品しています