雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

暑さに強いクレマチス*踊場とプリンセスダイアナ2021.5

2021年05月20日 | クレマチス
今日も午後から大雨の予報です(明日も)
クレマチスの花が散りそう・・・
(週末は剪定がんばります)

クレマチス 踊場
↓

暑さにも負けずに咲くクレマチスです
晴れた日に撮った画像です


ベル型の花がかわいい💕


フェンスから雨樋そして隣の白木に
枝を伸ばして自然なアーチに・・・

青空がよく似合う赤系のクレマチスです



プリンセスダイアナ
↓

ダイアナも青空がよく似合います
花弁に厚みがあるチューリップ型の花


テキセンシス系ビチセラ系クレマチスは
暑さにも負けずに咲くクレマチス
これからしばらく楽しませてくれそうです


今日明日は大雨なのでペチュニアを
雨の当たらないところに避難させます
サフィニアアートいちごシェイク
↓

もりもりになりました(*^^*)

ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村
インスタはこちらから↓
ハンドメイドマーケットminneで販売しています
🌸春夏🌻向けのひんやりリネンマスクが揃っています

Creemaにも一部出品しています


よく食べる子が増えたので
食料品の買い出し、料理が忙しいです
作り置きも直ぐになくなり
食材が知らないうちに
冷蔵庫からなくなってることも・・・
食に興味があるようで
自分で食材を買ってきてあったり
一緒にキッチンに並んで夕飯を作ることもあり
なかなか楽しいです