雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

クレマチス*ピールの剪定*アフロディーテエレガフミナ プリンセスダイアナ うるる フルディーン メアリーローズも剪定

2021年01月16日 | クレマチス

クレマチス ピールの剪定をしました


ピールはジャックマニー系のラベル付きで
買ったクレマチスの苗ですが
調べると早咲き大輪系パテンス系と
なっていることもあります
新旧両枝咲きの品種です
ジャックマニー系のクレマチスより
少し早めに咲くので私は
パテンス系とジャックマニー系の
両方の特性を持つクレマチスとして
扱っています

開花の様子はこちらを見てね↓

玄関前のフェンスの裏側に鉢植えがあり
フェンスの隙間から枝を道路側に出して
トリカルネットに誘引しています
↓こちらは玄関側

こちらが道路側

ピールは新旧両枝咲きなので
好きなところで任意剪定します
とりあえずフェンスの隙間から
道路側に枝が出たところで切りました
(黄色丸)

地植えしているインテグリフォリア系の
アフロディーテエレガフミナも剪定
黒いトレリスに誘引しています
新枝咲きなので強剪定が基本ですが
私はここのアフロディーテエレガフミナは
地際で切らずに1mくらいのところで
カットしています(白丸)↓

地植えのコムラサキシキブと
コバルトセージも地際で剪定しました
↓剪定前

剪定後

小さなスリット鉢のクレマチス
うるるとフルディーンも剪定しました
どちらも新枝咲きで強剪定の品種です

この場所のクレマチスは
地際でカットせずに少し高めの
充実した芽のある節の上で切りました

うるるとフルディーンの剪定後

剪定しすっきりしました

残した枝は新旧両枝咲きの
フロリダ系クレマチスサラマンダーと淡墨

薄墨には節のところから新芽がすでに
出ていました
(節のところの古い枯れた葉は揉んでとりました)

テキセンシス系クレマチス
プリンセスダイアナも剪定しました
↓剪定前

新枝咲きの品種なので地際で切りました

テキセンシス系は地上部が枯れてしまい
春に伸びてくる新しい枝に花が咲きます

フェンス裏側の鉢植え
ジャックマニー系のクレマチス
キャロライン(カロライン)

これは新旧両枝咲きなので
枯れた葉を揉んで落とした程度にしました

ビチセラ系クレマチス
メアリーローズは地際の充実した芽の上で
切りました

フェンス裏側のメアリーローズ ピール
キャロライン

一度にたくさんの品種のクレマチスを
剪定したので
うまく説明できませんでしたが
記録に残しておこうと思います

新旧両枝咲きの品種は
来月に新芽がわかりやすく膨らみ出したら
もう少し枝を選んで
剪定し直すかもしれません
また変化があったらアップしますね

ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

インスタはこちらから↓

受注製作はお休み中です
在庫のあるものだけ販売中です
新作も追加しました 新年用にどうぞ
少し厚地リネンのココアブラウンボルドー