雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

まるで春が来たような暖かな1日でした

2021年01月17日 | ビオラ&パンジー

昨日は朝から暖かくよく晴れたので
大物の洗濯をしたくなりその流れで
子供部屋の掃除をしました
暮れに大掃除をしなかったので
すごいホコリ・・・
窓を全開にして盛大にホコリを払い
ルンバとハンドクリーナーのダブル使いで
掃除機の2度がけ
天気がいいと気分も手の調子もよくて
つい張り切りすぎちゃいます

鉢植えにも液肥をあげなくちゃと
ジョウロで何往復も液肥をかけて
地植えのパンジーやビオラなどにも
液肥(鉢植えより濃いめ)をあげて
ついでに他の宿根草にもたっぷり水やり
(午後に雨が降るなんて思わず・・・)


途中汗だくになり着替えました
ひなたにいると暑いくらいでした
Tシャツ1枚でちょうどいいくらい


こんなに綺麗に可愛く咲いている
お花たちを見ていると
今世界で起こっていることが
うそみたいです


でも花粉なのか黄砂なのか少し霞んでいて
喉はちょっとガラガラする感じ
春はこれがあるから油断できません


花粉も黄砂もなくて風もなく
よく晴れて暖かくて蚊も出ない
そんな環境で
ガーデニングが出来たら最高‼️
などと都合のいいことを考えながら
庭仕事をしました

ヒヤシンスの鉢を玄関前に出してみました


春が来たみたいに暖かかったですが
春のようにゆったりと散歩してる人は
居なかったな…
家の前を通る人もなんだか
下を向いてひとり通り過ぎていく
そんな感じがしました


・・・
お花があってよかったな

ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

インスタはこちらから↓

受注製作はお休み中です
在庫のあるものだけ販売しています
新作も追加しました 新年用にどうぞ
落ち着いたボルドーとおしゃれなココアブラウン
冬用中厚地リネンのワンポイント入りです