雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

半日陰が好きな植物&春萌丼と青い渚

2019年04月06日 | クレマチス
モンタナ系クレマチス
エリザベス 
ふんわりいい香りがします
 
 
我が家のクレマチスの中では
カートマニー・ジョー
ペトリエイと並んで
春一番先に咲き始めます
 
 
 
開花と同時に新しいツルが
勢いよく伸びてきました
 
 
 
半日陰(家の東北側)に
オベリスクの鉢植えを置いています
 
 
左側は古株
(弱々しいのは植え替えをしていないから?)
右側は挿し木で増やした
元気な株です
 
モンタナ系クレマチスは
日本の高温多湿の気候では
数年の寿命だそうです
 
高温多湿で弱らないよう
家の一番涼しそうな場所の
軒下で梅雨〜夏、夏〜秋雨、台風を
乗り切ります
 
親株が寿命を終えた時の
世代交代の時の為に
あと3鉢 挿し木で増やした
エリザベスがあります
 
 
シレネユニフローラ
ドレッツバリエガータ
 
 
斑入りのシレネ
枝垂れてかわいい白い花を
風船のように咲かせています
 
寒さには強いシレネですが
やはり高温多湿に弱い多年草です
 
 
 
コピア ダブルラベンダー
 
 
耐寒性常緑多年草
八重咲きのバコパです
高温多湿には弱いので
夏は半日陰で管理します
 
 
ゲラニウム
シューティングブルー
 
 
ゲラニウムも高温多湿に弱いので
夏はジューンベリーの木陰に
なりそうな場所に置いています
 
 
 
ビオラ ラブラドリカ
(紫式部)
 
 
耐寒性常緑多年草
こぼれ種で地味に増えます
 
・*・*・*・
 
暖かくなったので
多肉植物のカット芽挿しをしました
 
春萌
 
 
冬に寄せ植えを作った時
カットし残った茎から
出てきた子株が
たくさん育ちました
 
子株をカットします
 
 
ターナーミルクペイントで
好きなカラーに塗った素焼き鉢に
乾いた多肉用の土を入れ
カットした春萌を置き
 
 
春萌丼を作ります
 
 
明るい日陰に置いて
発根するまで待ちます
エケベリア 青い渚
 
 
子株が出来て窮屈そうなので
植え替えました
 
 
親株と子株
 
 
暖かくなったので
多肉の植え替えやカット芽挿しに
良い季節になりました
 
読んだよ〜のクリックお願いします
 
 
こちらもクリックお願いします
 
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村