街路樹のベニバナトチノキが満開になりました
ベニバナトチノキ:トチノキ科
別名:セイヨウイワナンテン
ベニバナトチノキは北米南部原産のアカバナトチノキと
ヨーロッパ原産のセイヨウトチノキの交雑種です
やや色の淡い種類もあります
紅花トチノキ」は 日本のトチノキよりも やや小振りな園芸種です
華やかな雰囲気をもつ花木ですから 庭園や街路樹に よく植えられます
トチノキ
トチノキは栃木県の県木で 1966年6月28日に制定されたそうです
花後に果実が出来て とち餅の原料となります
カルミヤ:ツツジ科
カルミアはツツジやシャクナゲの仲間です
アポロチョコレートの様な蕾が出来ていました
花開く日が楽しみです
ブルーベリー:ツツジ科
ブルーベリーのお花って色々あって楽しいですね
ヒペリカムアンドロサエマム:オトギリソウ科
知らない間に花から果実へと変わりました
最新の画像[もっと見る]
- お稽古(ボタニカルアート) 11時間前
- お稽古(ボタニカルアート) 11時間前
- お稽古(ボタニカルアート) 11時間前
- お稽古(ボタニカルアート) 11時間前
- お稽古(ボタニカルアート) 11時間前
- お稽古(ボタニカルアート) 11時間前
- お稽古(ボタニカルアート) 11時間前
- お稽古(ボタニカルアート) 11時間前
- お稽古(ボタニカルアート) 11時間前
- お稽古(ボタニカルアート) 11時間前
じっくり拝見しましたが、キレイな花なんですね!
いつもは派手な花が好きですけど、これは白が気に入りました♪
カルミヤは可愛い感じが気に入りました(^^)v
ブルーベリーは目が悪いのでサプリを飲んでますが花は初見です(^^;
花がいっぱいついて見事です
私もこの前見たのですが花の数が少なくてがっかり
それに比べるとこちらは見上げるほどに花が迫ってきて見えました。
色もきれいです。うすい桃色もあったのですね。
トチノキは花数が少なくても気品が漂っているので見られるだけで幸せを感じます。
白くてすてき!
カルミアにつぼみがついたのですね
金平糖になるまでもう少し辛抱してから再びお願いします。
ブルーベリーは白いお花なんですね。
美味しいジャムになるのかと思うとうれしい!!!
ベニバナトチノキって豪華なお花を咲かせるんですね。
こちらはお花観賞用で 実はできないとかですか?
アポロチョコレートのようなカルミア こちらのブログで初めて知ったんでしたね。
かわいい形が印象的で よく覚えてます^^
ヒペリカムもう果実が出来始めたんですね
じゃあ こちらもそろそろお花が咲き始めますかね!
種を拾って盆栽を作った友人がいます。
街路樹のベニバナトチノキはカラフルで目立ちます
白い方は高木で撮るのは毎年一苦労します(+o+)
この果実でとち餅が作られています
カルミヤはお花も可愛いんですよ~♪
咲いたら又見て下さいね
kenさんがご旅行から帰られる頃には咲いていると思います
ブルーベリーは私も冷凍ですが毎朝ヨーグルトに入れて食べています(^^♪
ベニバナトチノキは派手めのお花ですので 遠くからでも目立ちます
濃い色と淡い色とが咲いていました
トチノキの方は高木ですのでてっぺんの高い位置にお花が咲いているので毎年花を撮るのは
至難の技です(^^ゞ
今年もカルミヤに可愛い蕾が出来ましたよ
早く コンペイトウの様な可愛い花が咲いてほしいです
ブルーベリーのお花って色々あり鈴蘭の様に可愛くて大好き!
冷凍ですがブルーベリーは毎日手作りのヨーグルトに入れて食べています(^O^)
土手の菜園のお野菜たちもスクスクと成長する良い季節となりましたね(^O^)
ベニバナトチノキはカラフルで青空に映えます
トチノキほど果実は生りませんが 少しだけ果実もなります
沢山の果実が生ったら落ちてきて怪我をすることもありますので
あまり果実の成らない種類のベニバナの方を街路樹として植えられているそうです
カルミヤの蕾 何かに似ているんだけれど思い出せなかった私。。。
昨年アップした時にAMIさんが「アポロチョコの様」と言って下さいましたね(^O^)
そうなんですよAMIさんの アポロチョコにそっくりですよね~~♪
AMIさんちのヒペリカムはお花がそろそろ咲きだすのですね
私はお花を見過ごしてしまいました(咲いたら見せてね)
ベニバナトチノキって盆栽にもなるのですか?
凄い!
小さな盆栽にこのお花が咲く何て想像しただけでも物凄い技だと思います(*^^)v
種(果実)は栗よりも大きめの果実です
これを蒔いたら芽が出るのね~
背が高い木ですよね?
華やかなお花ですね。
ベルギーに4月に行った時、この花がたくさん
咲いていたのに感激して、すぐに買い求めました。
2年目に花が咲いて喜んでいたのですが
成長が早くてグングン大きくなって・・・
3mほどにもなってしまいました。
街路樹になるほど丈夫なのですから当然
のことなのですが、ベルギーでは2階の屋根よりも
ずっと大きくなっていましたから。
それで去年、1mのところで切ってしまいました。
どうなるかな・・・と思っていたら、葉は旺盛に
出てきたのですが、花は咲きませんでした。
でも下の枝をキョンが食べるのです。
トチノキまでキョンが好きなの!?
と思ってびっくりしましたが、来年はきっと
ピンクの長い花を咲かせてくれると思います。
大きくなる木ってそれなりに注意しなければ
いけないのですよ~!