Reikoのお花の絵

私の楽しみ ボタニカルアート

ドイツの森にて・5

2012-05-29 23:26:27 | ドライブ&お出かけ&帰省など

ドイツの森の花壇に咲いていた花ですが 名前が分かりませんでした
今日は名前の分からない花のアップです





デージーに囲まれて まだ蕾の花ですが


咲いてるところを見たかったですが・・・
大きな葉に包まれていました


大きな葉のついた背の高い植物に 小さな黄色い花が咲いていました


菜の花にも似ていますね


三食団子の様な蕾です(笑)


一瞬 踊子草の様に見えましたが・・・


近くで見たら違いました




変わった蕾ですね




・・・追記・・・
名前がわかりました
エルサレムセージ:シソ科
別名:フロミス・フルティコサ キバナキセワタ
シソ科の多年草でレモンに似た香りがあるそうですが
薬効はなくて観賞用との事です



藪の中に咲いていた小さな花です




くるくるとした花が面白いです


お土産に買ってきたバラのマグカップと バラのお砂糖です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツの森にて・4

2012-05-29 07:14:05 | ドライブ&お出かけ&帰省など

新緑の美しい季節の ドイツの森・・・
趣のある建物に絡まる 緑のツタが映えます


石窯パン工房


ここでは薪の石窯でパンを焼いています(電気やガスの石窯ではありません)

此処はパンを焼くための 薪を割る場所です


ブドウ畑・・・
ドイツ村ですが この場所は 日本の岡山県です
岡山は恵まれた気候から 西日本有数のぶどうの産地でもあります



樹木もアートですね~



タニウツギ:スイカズラ科







カラフルな とっても大きな花の タニウツギが咲いていました

山道には山ツツジや塔が立ったゼンマイやワラビが沢山出ていました
野鳥の森ではウグイスの声が聞こえます
もう少し早い時期に来ていたら
ワラビやゼンマイ狩りが出来たでしょうね(チョット残念)
山ツツジ:ツツジ科



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする