goo blog サービス終了のお知らせ 

猫に腕枕

腎不全の猫と暮らした日々+

旅立ちました

2005年10月12日 | 腎不全猫闘病記録
午前2時55分、虹の橋に旅立ちました。
体調を落としてからあっという間でした。
ゆずはもう真っ直ぐ歩くことができなくなっていましたが
最後の日も一緒に抱っこで散歩に行きました。
一緒に散歩に行ったこと、
それだけが最後の日にしてあげた唯一の良かったことだと思います。

今日はもうこれ以上書けません。

コメントを下さった皆さん、メールを下さった皆さん
応援して下さった皆さん、本当にありがとうございました。
コメント (33)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 頑張らないでいい時期 | トップ | ここ数日のこと »
最新の画像もっと見る

33 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (rei)
2022-10-04 16:55:02
◆慢性腎臓病ステージ5さん
返信が遅くなって申し訳ありません。
慢性腎臓病ステージ5さんと同じく
私も猫たちから「愛」を教えてもらいました。
とら以外は保護した猫ですが、
保護したつもりが、支えられていたのは私の方で、
猫たちには感謝しかありません。
後悔はどうしても残りますが、
このブログが少しでも、慢性腎臓病ステージ5さんのお役に立てるならば嬉しいです。

こちらこそ、温かいコメントありがとうございました。
慢性腎臓病ステージ5さんの猫さんが、穏やかに過ごせますように。。
そして慢性腎臓病ステージ5さんも、どうぞお身体を大事にして下さい。
返信する
頑張ったね。。 (慢性腎臓病ステージ5)
2022-09-16 01:18:21
多く拝見している方と同じように、
私自身猫を飼い、猫をただの「ペット」ではなく、「愛」を教えてくれた存在、「家族」下手したら家族よりもかけがいのない存在として、鼻水たらたらでコメントをさせていただきます。今回のブログから、飼い主様が心から飼い猫を愛し、心身ともに酷使した中で、懸命に、努力し、どうすれば猫のためになるか?最後の最後までこの辛い病気に立ち向かい続けた姿勢と努力に心から共鳴してます。きっと正解なんてないのだと思います。しかし、ただただ文脈から伝わってきたのはまぎれのない猫に対する「愛」そのものでした。私も、猫を心から愛する一人です。私は早くに母と死別し、父とは縁を切りました。独身で、独り身の中、心から辛い時、寂しい時、どんな時でも、お帰りとお出迎えをし、甘えてくる存在から「愛」を学びました。ただ、一秒だけでも息をしていてほしい。どんんなに我儘でもいい、そのままで良い。存在だけに感謝せずにはいられない。猫なんて大嫌いで、人も信頼できない、偏屈で、臆病な私にとって猫は唯一そんな私を心から受け入れてくれた存在でした。きっと多くの猫を心から愛する人の一人のように、私も寝ないでできる限りの情報を探す一人として、このブログに来ました。2022年の今、思い出という過去ではなく、自身の一部としてゆずちゃんを受け入れてる事を心からお祈りいたします。猫ちゃんも大変でしたが、飼い主様も本当に、本当に、本当に本当に本当に×1億 よく頑張りましたね。私なんかが言えた義理ではないですが、私が猫ならきっとあなたみたいな人と最後まで一緒にいたいんじゃないかなって感じました。どうか、どうか自分を責めず、誇りに思えることを猫を愛する一人としてお伝えしたいです。ありがとう。
返信する
Unknown (rei)
2006-10-05 00:15:18
◆janeさん

いいえ、こちらこそ、紛らわしくてゴメンナサイ。

まだブログのサブタイトルも「腎不全の猫と暮らす日々のあれこれ」になったままですもんね。

ゆずのこと、気遣っていただいてありがとうございます。

janeさん猫ちゃんが穏やかに過ごせるようお祈りしていますね。

返信する
ごめんなさい (jane)
2006-10-04 14:39:35
ごめんなさい。ゆずちゃんはお星様になっていたんですね。

最後まで読まないで大変失礼なコメントを出してしまったことをお許しください。

私も、我が家のネコ に出来る限りの看病・治療をしていきたいと思います。

ゆずちゃんのご冥福をお祈りいたします。
返信する
ありがとうございます (rei)
2005-10-14 00:03:09
こんなにたくさんの方々に応援してもらって、思ってもらって、ゆずは幸せ者です。



ひぴさん、麦芽さん、てれじあさん、た~こさん、yodaさん、Pineさん、ミケさん、こだまさん、sariさん、まこさん、chiiさん、megmegさん、タカさん、くみさん、ねこまたさん、えてりんさん、アロマさん、uriさん、GANBARUNEKOさん、のんたさん、らみさん、くまさん、キャサさん、薫さん、まりあさん、oshare40さん、hooさん、ちゃんぷるさん、

本当にありがとうございます!

皆さまの言葉、何度も何度も読み返しました。

皆さまの暖かい気持ち、しっかり受け止めています。

個別にレスできなくてごめんなさい。

本当に本当にありがとう!
返信する
Unknown (ちゃんぷる@読者)
2005-10-13 19:29:57
ゆずちゃんはすごいがんばった。

えらかった。

私も淋しくなるよ。。

返信する
はじめまして (hoo)
2005-10-13 16:57:59
ぎゃおすさんの図書館でゆずちゃんの駆けてくる写真を拝見して、心打たれて1年ほど前からこちらにお邪魔してました。(ロムってばかでしたが・・・)

うちも腎不全になって闘病1年になる16歳の子がいますが、こちらでゆずちゃんや他の猫さん達のお話を拝見するのが毎日の日課となっておりました。

ゆずちゃんの闘病生活を参考にさせていただき、外にお散歩に行くようにもなりました。

うちの子も心臓に石灰化した塊があるので

ゆずちゃんとreiさんの頑張りにはどれほど励まされたかわかりません。

ゆずちゃん、本当にがんばりました。立派でした。本当に強い猫さんでした。

reiさんもです。

どうかゆっくり休んでください。



不器用なので気のきいた言葉が見つかりませんが、ゆずちゃん、reiさん本当にありがとう。







返信する
泣きました (oshare40)
2005-10-13 10:01:13
はじめまして。

Gannarunekoさんちから来ました。

初めてのこちらのブログ訪問が、こんな形で

とっても悲しいです。

ゆずちゃんが走っている姿が、あんまり

切なくて、Profileのサイトから、いろいろ

拝読いたしました。

もどってきたら、あいかわらず、ゆずちゃん

の走る姿が・・・

この写真があんまり生き生きしてすばらしいので、よけい泣けてきます。

虹の橋で、こんな風に走ってますね。
返信する
ゆずちゃん… (まりあ)
2005-10-13 01:20:21
 今朝起きていつものようにreiさんのブログを拝見して、ゆずちゃんが旅立っていったと知り、涙が止まりませんでした。

 reiさん、ゆずちゃん、本当にお疲れ様でした。お二人の頑張りに、私もいつも励まされていました。

 ゆずちゃん、スーパーミラクルキャットのゆずちゃん、虹の橋についたらうどんとも遊んであげてくださいね、どうか安らかに…
返信する
Unknown ()
2005-10-12 23:13:51
reiさん、

ずっとずっと見てました。何も言えないままずっと。ロムってばっかりでごめんなさい。同じ腎不全で愛しい友を失った者として、言葉ではなく心を贈ります。

ゆずちゃん、

君のあの走る姿が目に焼きついて離れません。狭いマンションじゃなく、大自然の中を駆け抜けることができる君が羨ましい。きっと今、いつものように元気良く、天へと駆け上っていることでしょう。気持ちいいね。よかったね、ゆずちゃん。素敵な君へ、ありがとう。
返信する
Unknown (キャサ)
2005-10-12 21:20:28
ゆずちゃん・・・。

走れ走れ。びゅんびゅん。



ゆずちゃんは、数値の呪縛から、

私を皆を解いてくれたスーパーミラクルキャット。

reiさん、お疲れ様です、ありがとう。



虹の橋で、先頭に立ってお散歩タイムしてくれるね。

ゆずちゃん、抱っこのお散歩は暖かかったね。



そう、reiさんの画像はどれも、ゆずちゃんそのものを感じることが出来て、見入ってしまうの。ゆずちゃん、可愛い。
返信する
Unknown (くま)
2005-10-12 20:50:29
ゆずちゃんの走ってくる様子私も大好きです。大好きなお散歩きっと嬉しかったと思います。

おつらいかと思いますがreiさんご自愛くださいね。
返信する
お悔やみ申し上げます (らみ)
2005-10-12 19:32:16
はじめまして。



ゆずさんのこの写真が凄く大好きです。

いつ見ても何度見ても、まっすぐな視線で、

一目散に走りよってくるスピード感、

お散歩大好き、reiさん大好きってのが

あふれ出してますね。



まるで命の煌めいてるその最高の瞬間を

切りとったみたいで、素晴らしいです。



ゆずさんも大好きなreiさんに抱っこされて

大好きなお散歩コースまわれて、心に焼き付けてから旅立たれたのでしょうね。



ゆずさんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。



返信する
はじめまして (のんた)
2005-10-12 18:20:52
はじめましての書き込みが悲しいものになってしまって残念です。うちの子も白血病、腎不全を患っていますので、reiさんとゆず君の頑張りに励まされ教えられることがたくさんありました。ゆず君はreiさんと出会えて本当に幸せだった事と思います。今頃は虹の橋の向こうで大好きなアマ海老をお腹いっぱい食べて走り回っていることと思います。そして、reiさんのことをいつまでも見守ってくれることでしょう。ゆず君のご冥福をお祈りいたします。
返信する
Unknown (GANBARUNEKO)
2005-10-12 17:05:46
何度読み返してもまだ信じられません。

ねぇゆず君、トムはゆず君からもらったご飯食べてるよ。

そしてうちには、ゆず君のために買ってきたご飯があるんだよ。

昨日送ろうと思って準備してたんだよ。いろんな魚味のやつ。



reiさんごめんなさいね。何度も何度も考えてもやっぱりまだ信じたくなくて信じられなくてこんなことしか書けなくてごめんなさい。きっとまた復活してくれるって信じ込んでたから。reiさんが少なくとも今の私以上に辛いかと思うと苦しいです。何かできることがあったら仰ってくださいね。



ゆず君、大好きだよ。また来るね。
返信する
Unknown (uri)
2005-10-12 15:31:21
先日猫のことメールで相談したuriです。

ゆずちゃんとreiさんの頑張りとても励みになってました。



ずっと気になってブログチェックしていました。

今日も朝ネットをつなぎブログをチェックし、ゆずちゃんが旅立ったと知ったときとても悲しくて、驚きました・・・。



びっくりするような数値でも強くたくましかったゆずちゃん、頑張って生きてきたのでしょうね。

reiさんに見守られながら旅立っていったことゆずちゃんにとっていい猫生を送れたと思います。



ゆずちゃん、reiさん本当にお疲れ様でした。
返信する
Unknown (アロマ)
2005-10-12 15:11:32
皆さんに漏れず私もこの写真が大好きな1人です。

私もこんな風に(桃子に)駆け寄って来てもらっていた時があったんだなぁと

年老いた桃子を見るたびに頬が緩んでしまうような愛情のこもった写真ですよね。



はじめてみたときreiさんとゆずちゃんの絆を感じてうらやましく思ったほどでした。



ゆずちゃんは後ろを振り返り振り返り虹の橋を渡っていくのでしょうけど、また出会えるときは写真のように全速力で走ってくるのでしょうね。

ゆずちゃんとの最後の時間のために入院をさせなかった勇気。

考えただけで涙がでます。



あぁ何にも気の利いたことが言えません。

今はただゆずちゃんのご冥福を祈るばかりです。
返信する
Unknown (えてりん)
2005-10-12 14:05:30
目に入ったタイトルと画から衝撃と愛おしさが

涙とともにこみ上げて来ました。



信じられません。

ワタシが感じる以上に、reiさんの心は色々な

感情で渦巻いているんでしょうね。。。

心中お察しします。

心より、ゆずさんのご冥福をお祈りし、

reiさんとゆずさんが見せてくれた希望と

絆の深さをいつまでもいつまでも、胸に

刻んでおこうと思います。



reiさん、いつかまた、ゆずさんのお話を

ここで聞かせてくださいね。

返信する
Unknown (ねこまた)
2005-10-12 11:52:05
最近なかなかコメント出来ませんでしたが、

ゆずちゃんのことは気になってずっとブログは覗いてました。

でもこんなに早くとは思っていませんでした・・。



ゆずちゃん、ありがとう。

あなたはたくさんの猫さん、そして介護人さんの心の支えでした。

甘えん坊で気が強くてかわいいゆずちゃん。

もう頑張らなくていい、苦しいことは終わったんだよ。

これからはいつでも思いっきり土手をかけまわれるよ。

(でもreiさんが一緒じゃないとイヤかな?)



そしてreiさん、今はかける言葉が見つかりません。

ただゆずちゃんはreiさんといて最高に幸せだったと思います。









返信する
ゆずちゃん、ありがとう (くみ)
2005-10-12 10:54:35
ゆずちゃんとreiさんに出会ってから、ゆずちゃんにはたくさんたくさん勇気をもらいました。本当に本当に頑張ったね。

最後までreiさんと一緒にいたくて頑張ったんだよね。

虹の橋の向こうにはにごもいるから、苦労のない世界で遊んであげてください。



私はゆずちゃんが大好きでした。

涙が止まらないのでこんな事しか書けなくてごめんなさい。

ゆずちゃんのご冥福をお祈りします。
返信する
Unknown (タカ)
2005-10-12 10:38:29
ゆずちゃん、ゆずちゃんがreiさんに向かってタァーッて走ってくる写真が大好きです。

reiさんとゆずちゃんの間の深い絆は私の憧れ、目標です。



ずっとゆずちゃんのことを思っています。

心からゆずちゃんのご冥福をお祈りしています。

reiさん、少しはお休みになってくださいね。
返信する
Unknown (megmeg)
2005-10-12 10:18:23
reiさん

はじめまして・・・



reiさんとゆずちゃんのお散歩が大好きで

いつも読ませて頂いてました。



最後の日も

一緒に抱っこでお散歩できて

ゆずちゃん幸せでしたね。



reiさんとゆずちゃんの幸せだった日々が

reiさんを癒してくれますように・・・







返信する
Unknown (chii)
2005-10-12 10:06:43
ゆずちゃん一生懸命がんばって偉かったね

最後の日もreiさんと散歩できて良かったね



reiさん ゆずちゃんはきっと幸せに旅立って

行ったのだと思います

どうぞご自身を労わってください
返信する
お疲れさま。 (まこ)
2005-10-12 10:01:37
気になっていました。

昨晩もずっと気になっていて、夜中に目が覚めた時、パソコンをつけようと思ったのですが、なんだかこわくて…。

ゆずちゃん。やはり、旅立ってしまったのですね。悲しいです。涙をこらえてこれを書いています。

1年半以上も頑張ったゆずちゃん。

本当に強かったですね。

腎不全になっても、こんなにも頑張れるんだと知り、脱帽でした。

我が家も、今後、経験することだと思います。

ゆずちゃんの頑張り、reiさんのすばらしさ、この二つがあってこその、この月日だったと思います。

reiさんを見習いたいです。



ゆずちゃん、お疲れさま。

reiさん、お疲れ様でした。どうぞゆっくりされて下さい。
返信する
はじめまして (sari)
2005-10-12 09:51:09
はじめましてがこんなコメントで悲しいですが、毎日気になってのぞいておりました。



お疲れ様でした。私も、エイズ・白血病・乳がんでかわいい猫を亡くしています。

人間と違い、一言も発せずに逝ってしまう彼らが不憫ですが、reiさんと一緒に暮らせて幸せだったことでしょう。



残されたみんなのためにも元気だしてくださいね。また日記拝見します。

返信する
Unknown (こだま)
2005-10-12 08:56:26
ゆずちゃん・・・

いつもゆずちゃんの頑張りに勇気と希望をもらってました。

甘ったれなのにオレ様でやさしくて、強い精神力を備えたゆずちゃんが大好きでした。

reiさんがそうだったように、ゆずちゃんもずっと幸せをかみ締めていたに違いありません。

ゆずちゃんのご冥福を心からお祈りします。



reiさん、とても難しいとは思うけど、

ゆっくり休んでご自分の身体を労わってくださいね。

返信する
Unknown (ミケ)
2005-10-12 08:49:12
reiさん、覚悟はされていたのでしょうけれども、やはり喪失感は凄いものがあると思います。

でもゆずちゃん、reiさんの愛情を最後まで一杯受けて幸せでしたね。

ご冥福をお祈りいたします。

reiさんも、ご自愛くださいませ。
返信する
Unknown (Pine)
2005-10-12 08:01:28
ゆずちゃんゆずちゃん

直前まであんなに頑張ってた偉い子ゆずちゃん。

まさかそんなすぐにさようならしちゃうなんて思ってもみなかった。

みんなそれぞれ持って生まれた時計があって、それはきっとどうしようもないことなんだと思う。



でもね、大事なのは時間の過ごし方であって、reiさんや他の子達と楽しい時間を過ごせたこと、最後の最後まで大好きなお散歩にいけたこと、頑張って燃やし続けた命の光の強さとか。

ゆずちゃんはなんて素晴らしい時間を刻んだんだろう!

改めてゆずちゃんの過ごした時間の「密度」に思いを馳せます。

reiさん、ゆずちゃん本当にお疲れ様でした。

偉かったよゆずちゃん。ずっと大好き。

返信する
Unknown (yoda)
2005-10-12 06:27:48
ゆず君もreiさんも、よく頑張ったと思います。尊敬します。ゆず君の大好きなお散歩に最後の日まで行けてよかったですね。ゆず君はreiさんちの子で幸せだったと思います。



どうぞ、今はゆっくり休んでください。最後までゆず君と一緒に頑張った自分に優しくしてあげてください。ご冥福をお祈りいたします。
返信する
ゆずちゃん (た~こ)
2005-10-12 06:23:47
reiさん、ゆずちゃん。

二人の絆にいっぱいいっぱい感動しました。

ありがとう。

ゆっくり休んでね、ゆずちゃん。

最後まで精一杯頑張ったゆずちゃんに心から敬意を表します。

reiさん、どうぞお身体御自愛ください。
返信する
Unknown (てれじあ)
2005-10-12 05:18:44
この走ってくるゆずちゃんの写真とっても好きです。

ゆずちゃん、力一杯頑張ったね。

びっくりするような数値をミラクルにかけていったゆずちゃん。ゆっくりお休み。

reiさんも、お身体いたわってください。

ご冥福をお祈りします。
返信する
ゆずちゃん。 (麦芽)
2005-10-12 05:13:26
ゆずちゃん、reiさんのこと大好きだから

本当に、ぎりぎりまでreiさんと一緒にいたくて

頑張って、頑張って、本当に凄い猫さんです。

reiさんも力一杯、ゆずちゃんを支えてくれたから

ゆずちゃんもスーパーミラクルな力が出たんだと思います。

今日もreiさんと散歩に行って、ゆずちゃん、嬉しかったね。

ゆずちゃんとreiさんから、いっぱい勇気をもらって

いっぱい教えてもらいました。

ゆすちゃん、本当にありがとう。ゆずちゃん大好きです。

今は、元気な頃の身体に戻って、reiさんの側に

いてくれてるよね。

それでもやっぱり悲しくて寂しくて、涙が止まらないです。



ゆずちゃんのご冥福を心よりお祈りいたします。



返信する
Unknown (ひぴ)
2005-10-12 04:46:36
ゆずちゃん、ありがとう。

うんと頑張ったゆずちゃん、reiさん、ありがとう。



感謝と尊敬と悲しさ。

苦しい時間が少なかったこと、そのときreiさんがそばにいたことへの安堵。

reiさんとゆずちゃんの愛情と絆の強さ。

涙が止まらなくて上手く書けませんが、心からありがとう。



偉大なゆずちゃんのご冥福をお祈りいたします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

腎不全猫闘病記録」カテゴリの最新記事