goo blog サービス終了のお知らせ 

かたつむりのように

のんびり、ゆっくり、ゆっくり、・・・歩いていこう
時には アンテナをたてて・・・

ドクターフィッシュ 体験

2016年08月26日 19時49分30秒 | 日記

 8月20日、安城市のデンパークに出掛けました。

夏休みのイベントで土日は花火ショーがあります。

花火が始まる8時20分まで孫と、廃油で走る電車に乗ったり、

大道芸を楽しんだり・・・一番の体験は、【ドクターフィッシュ】でした。

 

 水槽の中にはメダカのようなかわいい顔をした5~6センチの魚が群れています。

ドクターフィッシュは、足裏のガチガチの角質をついばんでくれて、

美肌効果があるのだそうです。

因みに、水槽のそばには、

【日本では美容目的ですが、ドイツ、トルコでは、アトピーの皮膚治療に使います】

と説明書きがありました。

 

 孫は、やってみたい、やったみたいと大はしゃぎで、

10分800円の体験です。


 足を入れると魚が集まってきました。

角質なんてないつるつるの孫の足なのに、足の裏、指の股に吸い付いてきます。

「くすぐったい! くすぐったい!」 と手で顔を覆っておおさわぎです。

 10分が終わると

「ねぇ、ばぁばも体験して!」

「ばぁばは、いいよ」

「すっごく楽しい体験だよ。私の体験をばぁばも体験してほしいの。」

と、 体験、 体験を連発します。


 しばらく会わないうちに、こんな言葉も使うようになったのか・・・と、

楽しく感じながら

じゃあ~・・・と、ばぁばも、5分500円を体験です。

 

 

 ばぁばの足裏は、人には見せられないガチガチのかかとです。

さかなクンは足裏にすいつくようにたくさん集まってきます。

「ばぁば、指を開く方がいいよ」

と、孫の忠告に指を開くと、その間にも入り込んできます。

くすぐったい! くすぐったい!

 

 さかなクンには歯はなく、口はブラシのようになっているそうで、

とってもくすぐったいのです。

 

足裏にはたくさんのツボがあり、彼らが皮膚に吸いつくことにより、 

いいぐあいに刺激されリラクゼーション効果もあるとか。

 

「ねっ、楽しいでしょ」、 「くすぐったいでしょ」

 孫とおんなじ体験に大笑い。

美肌効果は・・・? ですが、笑いによるリラクゼーション効果は、

大いにありでした。

 

コメント (2)