響hibikiのアロマ・足効・快足・足裏三昧

横浜市内で出張専門の整体マッサージは只今休業中です。
身近な出来事などをこれからもアップしていきます。

初めての谷川岳に登って来ました!

2017-10-21 | 響hibiki高橋のお知らせ

秋雨前線の晴れ間を狙って10/18に群馬県に有る谷川岳へ登って来ました。

前夜に谷川岳ロープウェイの駐車場にて仮眠をして体調を整えました。

初めての谷川岳登山コースは
谷川岳ベースプラザー西黒尾根ー谷川岳山頂ー天神尾根ー田尻尾根ー谷川岳ベースプラザ
としました。

06:15に出発して西黒尾根に入り小一時間程登り辛い道を超えると登山道らしくなった道になります。

尾根道の高度を上げて行くと稜線は薄曇りでしたがロープウェイの終点駅が遠望出来ました。



小休止を摂って鎖が連続する登りにとりかかりました。

一枚岩や滑りやすい岩石が多くゆっくりと登って行きます。

谷川岳肩ノ小屋で小休止後に緩やかな登山道を登りトマノ耳に到着しました。

秋雨前線の中休みで青空で微風の好条件でキレイな景色が眺められました。

新潟県の湯沢方面を望みました。この谷で今度はスキーをしてみたいですね。

樹氷を撮って谷川岳オキノ耳に11:00に到着しました。

遠望が素敵でした。

暫く遠望を楽しんだ後は谷川岳肩ノ小屋へ戻ります。

ロープウェイ利用の登山者が多くすれ違います。

谷川岳肩ノ小屋で再度地図を広げて下山コースの天神尾根ー田尻尾根を確認します。

整備された階段をゆっくりと下りながら天狗の溜まり場に12:25に到着。

此処で小休止しました。

振り返ると青空と草紅葉がきれいな景色が望めました。

熊穴沢避難小屋から進路を田尻尾根に向かいます。

この辺りから木々の色が赤黄色に染まって来ました。

枯葉や粘土質の下り道で4回程滑ってしまいましたが道は整備されていました。

田尻登山道入り口に14:40に到着しました。

近くの田尻沢でコーヒータイムを摂り初めての谷川岳登山を回顧しました。

この後はススキが生える林道を歩き谷川岳ベースプラザに15:30に無事到着しました。

初めての谷川岳は青空と紅葉そして樹氷が見れて良い山旅になりました。

反省点

今回は車にサングラスを置いて忘れてしまった。

注意点

西黒尾根は鎖場が点在し滑りやすい一枚岩多いので登りに使う道だと考える。
雨の日や下りでは滑りやすいので重大事故に繋がりやすいと考える。

田尻尾根と西黒尾根は共に東斜面なので午後は早く日が落ちて暗くなる。
紅葉の写真を撮るには午前中が良い。

谷川岳ベースプラザに登山入山提出と下山届提出の用紙が有る。