(昨日のブログの続き)
ドライブインダルマを出発してまもなく、日本海が見えてきました。
私たちは海のある兵庫県西宮市に住んでいますが、
海を見るとなぜかテンションが上がります。
にほんブログ村に参加しています。
今日も、ポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。
先月末、ここへ来た時は雷雨から逃れるように走りましたが
今日はその心配もなくとっても穏やかなお天気です。
(^^)
丹後半島を反時計回りに進みます。
信号もなく18台が無理なく一団となって走って行けます。
やっぱりここは外せませんね、道の駅 舟屋の里伊根。
時間が早いからかな、駐車場はこの通り。
皆さんソフトクリーム片手に話が弾みます。
この日は誰もトンビにアイスを狙われることはなく、ほっ♪
山と海に挟まれたところにびっしりと舟屋が建ち並んでいるのが見えますね。
朝が早かったこともありお腹が空いてきました。
では出発しましょう。
路線バスに追いついてしまいましたね。
ここは大人しく海を見ながらのんびり行きましょう。
この日は経ヶ岬には立ち寄らず・・。
松葉ガニで有名な間人(たいざ)の手前でr75へ、竹野川に沿って走ります。
R482を少し走ってすぐにr656へ。
途中で右折するとこんな道です。
ず~っとこんな直線道路が続きます、ちょっとしたジェットコースターの道ですね。
そのまままっすぐ行ってr53を横切ったら到着です。
「 道の駅 丹後王国 食のみやこ 」
ここは広くて食べるところもたくさんあるので大人数でも安心なんです。
いろんなレストランがある中で私たちがやって来たのは豚肉のお店。
19人が三つのテーブルに分かれてですが無事に座ることができました。
(^-^)/
ここはバーベキューもできますが、ユキと私は「豚かば丼」880円。
甘辛く焼かれた豚肉の蒲焼がこれでもか!っと乗っています。
食べても食べても下に豚肉が隠れています♪
嬉しい~
皆さんは焼豚丼やトンカツ定食、カツカレー等、
思い思いのものを注文されていました。
さて、
この後ですが、本当は下道でトコトコ帰ろうと考えていましたが、
ここまで時間が押していたこともあり、
検索すると解散場所に到着するのが17:30を回りそうです。
そこからまだ奈良や堺方面に帰られる方もいらっしゃるので
ここは高速に乗って時間を調整しましょう。
京丹後大宮ICから綾部ジャンクションを経て京丹波PAへ、
ここは一般道からも入れる道の駅 味夢の里でもあります。
京都縦貫道の伸延で最近この道の駅は大ブレイクしているんだとか。
ユキは鰻おにぎり、私はソフトクリーム。
ゆっくりお喋りしたら、ここでいったん解散します。
このまま高速を行く方と、すぐ先のICで高速を下りる方、
私たちは第二解散場所の池田市木部のコンビニへ向かう為、
千代川ICで下りてあとはいつもの下道です。
16:30に第二解散場所に到着。
ここからまだ1時間以上走る方もおられるので丁度いい時間ですね。
皆さんお疲れさまでした~。
にほんブログ村(ランキング)に参加しています。
今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。
↓
5月14日の日曜日。
この日は年に一回、私たちが担当する月例ツーリングの日です。
(^^)/
計画を立て、目的地や休憩ポイント、昼食場所を決めます。
そしてどのルートで行くのか、実際に何度か走って下見をしてきました。
そうして迎えた当日、私たちは早朝5時半に出発です。
にほんブログ村に参加しています。
今日も、ポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。
途中の一庫ダムあたりからは霧が立ち込めて幻想的です。
霧でウェアが湿って寒いので私は途中でカッパを着込みます。
雨の中を走って来たかのようにバイクにも水滴がついています。
集合場所に到着、今回は敢えて遠い場所にしました。
集合場所としては初めてのR173京丹波町の道の駅瑞穂の里さらびきです。
皆さん早起きなので朝は早くても問題ないかなということと、
ここまでソロツーリング、というのもいいんじゃないかなとの思いです。
出発時間の8時前に続々と集まってきます。
予想通り、たくさんの仲間が集まりました。
いつもの顔、お久しぶりの方、そして初めましての方も。(^。^)v
いい季節、いいお天気ということもあって総勢18台19名です。
それでは皆さん、出発しま~す。
先ずはR173とR27で京都府綾部市へ。
ここから先はなるべく交通量も信号も少ない、
そしてバイクで走って楽しい道を選びました。
私たちのすぐ後ろはお久しぶりのW650のHさん、
その後、今日はセローで参加のムードメーカーUさん。
呑み仲間でもありお茶目でとっても楽しいおじさまです。
最初の休憩場所、ドライブインダルマに到着。
ここで一部ではありますが仲間のバイクをご紹介。
まずはNさんのBMW R75/5。
なんとこれが8台目の愛車なんです。
めちゃめちゃ久しぶり、HさんのヤマハWR250X。
最近ハーレーから乗り換えたんですって。
見るからにシートが高そうですね。
こちらも久しぶり、ノートンの大御所Tさんのノートンコマンド。
MさんのBMW R1200R CLASSIC。
こちらは大工の棟梁、OさんのR100RSツインショックです。
これからの季節、RSは暑くて今日が乗り納めかな?ですって。
Hさんの愛車、カワサキER-4n。
Uさんのヤマハセロー250。
キャブレター仕様です。
こちらもハーレーから乗り換えたNさんのBMW R1200R。
Nさんは背が高いのでさり気なくハイシート仕様です。
Mさんのトライアンフボンネビル。
鈴鹿サーキットのファン感謝デー以来です。
こちら奈良ナンバーのR1200RTはMさんのマシン。
愛車F650GS(ツイン)が不調の為、XR250で参加のIさん。
こちらも久しぶり、Mさんのトライアンフサンダーバード。
シート上のバッグは和柄の紐で結んであります。(オッシャレ~)
さて、皆さんのお目当てはレトロな自販機のうどんやラーメン。
こちらは懐かしのジュークボックスです。
ちょっと長くなりましたね。(^^;)
明日に続きます。
にほんブログ村(ランキング)に参加しています。
今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。
↓
(昨日のブログの続き)
トンビにお昼ごはんを持って行かれること無くホッとひと息。
(^^;)
ではダム湖をぐるっと回りましょう。
にほんブログ村に参加しています。
今日も、ポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。
少し走っては停まり、また走ってとなかなか前に進みませんが
この日は時間はたっぷり、急ぐことはありませんしね。
ここはほとんどすれ違う車もありません。
ありゃ、ヘルメットにピントが・・。
この日からユキは、ヘルメットを私が以前使っていたRam3に変更。
ユキの使っていたRam3は首の後ろのインナーが破れてきてしまったんです。
基本、インナーパッドは取り換えられますがここだけは換えられないので。
艶消しシルバーからシルバーへ、
シールドはダークスモークです。
次のヘルメットを決めるまでしばらくはこれで行くそうです。
でも、なかなか買い替えないのはアライRam3が気に入ってるからなのかな。
(^。^)b
「 お~い、どこまで行くの~ 」
適当に走っていると・・、こっちは通行止めなんですね。
こんな道をのんびり走るには小回りがきくベスパがピッタリです。
さて、どっちへ行こうか?
下の方に見える三角屋根は氷室の郷ですね。
京都縦貫道千代川ICを過ぎてr73を走っていると・・、
Uターンして確認すると「 cafe nouka 」 。
この連休もここを走っていますが全く気がつきませんでした。
矢印に従って行ってみましょう。
これまたわかりにくいですね、通り過ぎてもう一度戻って・・。
この木の板が無ければお店とは思いませんよね。
残念ながら今日はお休みでした。
またそのうちお邪魔しましょう。
R372 → R477 → r731で亀岡トライアルランドへちょっと寄り道。
奥の方で何台かのマシンがチラッと見えますが今日は少ないですね。
前を行くのはオフロードバイクでしょうか。
私たちはr731からr54へ。
R173栗栖の交差点からr602へ、そしてすぐにr603へ。
白道へ曲がるとこんな道です。
長谷の棚田へ、いつもの”勝手に定点観測”。
季節ごとに表情を変える棚田を見に来ます。
一部まだ水が張られていない棚田もありますが今はこんな感じ。
すっかり初夏の日差しですね。
このところ晴れの休日が続いて嬉しい限り。
でも近畿地方ももう直ぐ梅雨に入っちゃうのかな。
さて、この週末も晴れ予報、どこへ行こうか♪
にほんブログ村(ランキング)に参加しています。
今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。
↓
5月7日(日)、ユキは前日も仕事でしたが世間はまだGW最終日。
連休前半は宮津へ1泊ツーリング、後半はマキノで2泊して岐阜県へツーリングと
目いっぱい楽しんだのでこの日は近場をぶらぶらします。
朝イチはユキがアニキと慕う長~いおつき合いの友人のバイクショップへ。
いつもはユキが店主Fさんに「ここをあ~してこっちをこ~して・・・」
と突然の無理難題を言い出すんですが
それでもいつも快く?嫌々?引き受けて下さるんです。
Fさん、ホントいつもいつもありがとうございます。
この日はあっさりオイル交換だけで失礼します。
(^^)
R171から彩都へ、そしてr110を能勢方面へ。
にほんブログ村に参加しています。
今日も、ポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。
見山の郷は駐車場が満車になるほどの賑わいでした。
野菜などを買いに来られた方、自転車の方、そしてライダーも。
食堂の中も外の席もほぼ満席、さすがGWですね。
いつものジェラートもミルクと紅芋だけしか無いんですって。
しかもしっかり固まっていなくてソフトクリームみたいに柔らかいんです。
2人ともミルクのダブルを溶けないうちに大急ぎで(笑)。
余野からR423 → r477 → r372 → r73で日吉方面へ。
私たちはついついこっち方面へ足が向くんです。
白道を駆け上って・・、
r50を左へ行くと。
この辺でいいかな?
適当な場所にベスパを停めます。
ん?トンビ?
近くで見ると大きいですね、羽ばたくことなく滑空しています。
まるでベスパのスピードに合わせて飛んでくれているようです。
今日のお昼は途中の弁天の里で買ってきた筍ごはんとちらし寿司、
それにどん兵衛です。 (^^)b
ふと見上げると、さっきのトンビでしょうか?
いつまでも同じところを旋回しているな~と思っていたら
顔だけはずっとこっちを見ています。
「 え~!もしかしてこれを狙ってる? 」
(^。^;)
どうもそのようです。
何度か近くまで急降下してきてこっちの様子を伺っています。
ユキ 「 完全にターゲットはこれやな。」
食べ物を手の届くところから離さないようにしながら
2人とも上空をキョロキョロ。
(+。+)
さっきのジェラート同様、黙々と食べます。
そう言えば道の駅で「食べ物を盗られない様に上空の鳥に注意」って書いてありますね。
本当はもうちょっと味わって食べたかったのですが、
早食い競争をしているかのように急いで食べたのでありました。(笑)
明日に続く。
にほんブログ村(ランキング)に参加しています。
今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。
↓
(土曜日のブログの続き)
5月5日のこと。
朝のメタセコイア並木。
8:30ごろにやって来ましたがまだ空いていますね。
(^。^)
にほんブログ村に参加しています。
今日も、ポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。
マキノ高原をちょこっと覗いてみたら、
凄いテントの数です。(^▽^;)
このキャンプ場はスーパー銭湯もあるので人気なんでしょうね。
さて、来た道を戻ります。
メタセコイア並木では、写真を撮ろうとスタンバイしている人も。
ここは、Oさんお勧めの鯖寿司屋さん♪
保冷バッグに保冷剤を入れて渡して下さるということで私たちも1本購入しました。
R161 → r534を経て、鯖街道(R367)に向かいます♪
鯖街道から京北方面へいつもの山越え。
この道は冬の間は雪に閉ざされて、バイクでは通れません。
でも、これからの季節は木陰もあり涼しくて快適な場所です。
※路面はクネクネで少々荒れ気味ですが・・。
r38 → r110は私たちのだ~い好きなルートです。
途中、ソメイヨシノがまだ頑張っていました。(^^)v
八重桜も♪
では次は、R477で京北へ。
R162との交差点、道の駅 ウッディ京北で休憩します。
あとは私たちの定番コースでR423まで戻ってきました。
今日のお昼はこちらでいただきましょう。
久しぶりのレストラン『ふるさと』さん。
場所的に自宅から近いことでここでお昼を食べる機会があまりありませんが、
和食、洋食、中華と沢山のメニューがあって大好きなお店なんです。(^^)/
さて、今日は何にする~?
私は天ざる定食。
ユキはいつものBランチ。
あ~美味しかった、ふるさとさんごちそうさまでした~♪
皆さんにも喜んでいただけました。
池田市木部の阪神高速乗り口で解散して私たちは武庫川河川敷を甲子園へ。
本日のお土産は峠の鯖寿司です。
友人の別荘をベースキャンプとすることで、
GWの3日間とっても楽しく過ごすことができました。
にほんブログ村(ランキング)に参加しています。
今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。
↓
5時20分、さすがにこの時間はまだ冷えますね。
武庫川河川敷も、靄がかかっていました。
これから集合場所の道の駅瑞穂の里さらびきへ向かいます。
今日も安全運転でいってきまーす。
ほんブログ村(ランキング)に参加しています。
今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。
↓
(昨日のブログの続き)
九頭竜ダム湖沿いのR158を西へ。
にほんブログ村に参加しています。
今日も、ポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。
快走路ではあるもののさすがにGWは交通量も増え我慢の走行。
ひとまず、道の駅 九頭竜にて休憩~。
ここの恐竜は毎年冬になると冬ごもりをして、
春になったらこの道の駅に登場するんだとか。
そして、この恐竜は時々鳴くんです。(^^)
その瞬間がこちら。口を開けてるでしょ。(^▽^)
で・・、ここでゲットしたのはこちら。
ソースかつ丼専用のソースで~す♪
では改めて大野市方面へ向けて出発です。
八重桜が満開ですね。
いくつかのスノーシェッドを通り抜けて大野市へ。
この辺りではちょうど芝桜祭りが開催中。
コンビニでこの先のルートを考えます。
遠くに芝桜祭り会場が見えます。
ここからはR476で峠を越えて行きます。
国道ですが峠越えのようです。(^^;)
クネクネクネクネ上って行きます。
R417との分岐、ここはR476で越前市方面へ。
ベスパのスクリーンの少し上、遠くに雪を被った山々が見えるでしょうか。
思わず見とれてしまいます。
スマホで撮影中のユキ、スマホでうまく写るかなぁ?
ここまでは路面状況もよく上り坂が続いていたんですが・・、
上ってきたからには下らなければいけません。
しかも下りは急坂が続きます。
ガードレールがない箇所も多く・・。
路面も決してキレイではありません。
ベスパのブレーキが心配なので皆さんには先に行ってもらい、
ブレーキを冷やしながら休み休み下りて行きます。
暗峠でブレーキが効かなくなったのを思い出します。(+。+;)
エンブレの効かないスクーターでタンデムだと急な下り坂が苦手です。
こういう時、仲間と通話ができるようにしてあるとホント良いですね。
心配した皆さんは引き返し、私たちを見に来てくれました。
下りにちょこっと平坦な場所があったので、そこで暫し停まって冷ましたのがよかったかな。
無事に下りてくることができました。
さて、このあとはR365の北国街道で滋賀県マキノ町へ戻ります。
福井県ともここで一旦さようなら。
湖北のR303あたりでは対向車線がえらい混んでいます。
木之本ICへ行きたいのかな、その後R161に入ってからもまだ繋がっていました。
ではこの後マキノで二泊目の夜を過ごし、
翌日はメタセコイア並木からスタートします。
続く。
にほんブログ村(ランキング)に参加しています。
今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。
↓
(昨日のブログの続き)
道の駅 古今伝授の里やまとを出ると北上します。
にほんブログ村に参加しています。
今日も、ポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。
ここからはr317やまびこロードを行きます。
東海北陸道と並行するところでは渋滞しているのが見えました。
私たちはやまびこロードをす~いすい。
そして少しだけr82(ここもやまびこロード)へ。
直ぐにr316やまびこロードで阿多岐ダム方面へ。
うわぁ~桜が!それもソメイヨシノが咲いています♪
(^^)/
近畿地方ではもうすっかり散ってしまったので何だか嬉しいですね。
前方に雪山が見えるたびにカメラを向ける私。
途中白道を経てr321(同じくやまびこロードです)へ。
この日のうちに滋賀県のマキノへ帰らないといけません。
ということで、せせらぎ街道を諦めた私たちはひるがの高原に向かっています。
進行方向に向かって左手、景色が広がります。
こちらは恐らく大日岳スキー場ではないかと・・。
何時間でも眺めていたい、そんな素晴らしい景色です。
鯉のぼりと桜、近畿地方では見られない光景です。
R156に合流、郡上八幡では渋滞していたR156もさすがに空いていますね。
さて、この日の折り返し地点に到着しました。
ひるがの高原スキー場でお昼ご飯をいただきます。
私はひるがのカレー、
ユキは鶏ちゃん丼。
鶏ちゃん焼きが大好きなユキ。
食べることができて大満足な様子でした。
では、このあとは九頭竜方面へ向かいますよ~。
白鳥ループ橋から西へ横移動。
敢えて旧道のR158で油坂峠を抜けていきましょう。(^。^)v
こちらもまだ桜が咲いていますね。
岐阜と福井の県境、ここで暫しまったりタイム。
峠越えはこのあとも続きます。
ベスパ、がんばれ~!
ではまた明日。
にほんブログ村(ランキング)に参加しています。
今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。
↓