電脳差分方程式

ひらがなおぼえたての子供が目にする文字をかたっぱしから読んでみる、みたいなblogになってしまいました

HORSE DRAWN CABS 馬車

2005年05月29日 | English

ニューヨーク・ミッドタウン散策編その7

セントラル・パーク(Central Park)の南端、セントラル・パーク・サウス通り(Central Park South)沿いでは、複数の馬車(HORSE DRAWN CABS)が客待ちをしていました。ニューヨークの、しかも5番街(5th AVE.)の近くで馬車というのは、不思議な感じがしました。



NO STANDING
EXCEPT
HORSE DRAWN
CABS
停車禁止、ただし馬車は除く(馬車は客待ちをしてよい)



draw - drew - drawn の DRAWN です。
イエローキャブ(Yellow Cab)の CABS です。


except と except for について整理しておきましょう。

A is B except C.
この場合、C は A の同類でその一部である。
例:Everybody was busy except John.
John は everybody の同類でその一部である。

A is B except for C.
この場合、C は A の同類ではない。
例:The bus was empty except for John.
John は the bus の同類ではない。

ただし上記の用法で、 except のかわりに except for を用いることもある。


except は「~を除いては」と、例外的なものを示すのに用いる。

一方、except for には「~を除いては」という意味のほかに、「~がなければ(~がなかったならば)」という意味もある。これは、すでにある(もしくはあった)ことを前提にして、その反対のことを仮定する場合に用いる。

except for に先行する主文は通常、肯定文である。先行する主文が否定文の場合は、通例 expect を用いる。

except for の後には名詞(句)が続く。後に節が続く場合は、except that となる。



参考(電脳差分方程式内の関連記事)
NO STOPPING 停車禁止
NO STANDING 停車禁止



<単語>
horse drawn cab(s) -- 【句】馬車
horse drawn -- 【句】馬に引かせた
drawn -- 【動】draw(引く、引っ張る)の過去分詞
cab(s) -- 【名】タクシー、馬車
except -- 【前】【副】~を除いては、~以外は