電脳差分方程式

ひらがなおぼえたての子供が目にする文字をかたっぱしから読んでみる、みたいなblogになってしまいました

foR a Spell しばらくのあいだ

2005年10月31日 | English

休憩室(Break Room)にて。ハロウィーン(Halloween)仕様のテーブルクロスです。


Come in foR a Spell
しばらくのあいだ、いっしょにすごそうよ


この場合の "Spell" は、「魔法」の意味もかねているのでしょう。「呪文を唱えるのに加わりませんか」といったところでしょうか。


<単語>
for a spell -- 【句】しばらくのあいだ
spell -- 【名】呪文、魔法、しばらくのあいだ、休息 【動】魔法をかける、(字を)綴る
come in -- 【句】中に入る、参加する、(会話で)どうぞお入り下さい


OFFICIAL BUSINESS 公務用

2005年10月28日 | English

封筒(envelope)に印刷された文字です。



OFFICIAL BUSINESS
PENALTY FOR PRIVATE USE, $300

公務用
私的使用は罰金300ドル


PRESORTED
FIRST-CLASS MAIL
POSTAGE & FEES PAID
[官庁名など]
PERMIT NO. [番号]

仕分け済み
第一種国内郵便
郵税と手数料支払済み
[官庁名など]
許可番号 [番号]



わざわざ PENALTY FOR PRIVATE USE, $300 と印刷してあるのは、この封筒を私用に使ってしまう人達が米国の官庁などにいる、ということでしょうか。

PRESORTED FIRST-CLASS MAIL は、同じ種類の封筒で同じ内容の書類を大量に発送する場合に割引料金が適用されるサービスらしいです。郵便番号(ZIP code)ごとに予め分類(PRESORT)してくことも必要なようです。



<単語>
official business -- 【句】公務、公用
official -- 【形】公式の、職務上の、公務上の、公の 【名】役人
penalty -- 【形】罰金、刑罰、違約金
private use -- 【句】私的私用
presort(ed) -- 【動】事前に仕分けする、事前に分類する
first-class mail 【句】(米国の)第一種国内郵便、(米国の)通常郵便
postage -- 【名】郵便料金、郵税
fee(s) -- 【名】手数料、料金
paid -- 【動】pay(支払う)の過去・過去分詞
permit -- 【名】 許可証、許可 【動】許可する



ENCLOSED 同封

2005年10月27日 | English

荷物が届きました。


PACKING LIST ENCLOSED
梱包明細書同封


~ (be) enclosed という表現は、封筒でよく見かけます。

たとえば

Your statement is enclosed.
あなたの(クレジット・カードの)清算書同封

などです。


<単語>
enclose(d) -- 【動】~を同封する、入れる
packing list -- 【句】梱包明細書
statement -- 【名】この場合は statement of account(清算書、決算報告書)の意味です


FOR LEASE 貸します

2005年10月26日 | English

レンガの壁に貼りだされた貸事務所のサインです。


FOR LEASE
[電話番号]
[会社名]

貸します
[電話番号]
[会社名]



FOR RENT というサインも見かけます。詳しい違いはわからないのですが、貸事務所や貸し店舗などの場合は FOR LEASE が、個人の貸し家の場合は FOR RENT が使われているようです。


参考(電脳差分方程式内の関連記事)
前置詞 for と on による違い
FOR SALE 売ります


<単語>
lease -- 【動】(土地・建物などを)賃貸しする 【名】(土地・建物などの)賃貸契約、リース


after each use 使用後そのつど

2005年10月25日 | English

共用の電子レンジの上に貼られたサインです。


Plaese
Clean
Microwave
after each use
使用後そのつど、電子レンジを清掃して下さい


<単語>
after each use -- 【句】使用後そのつど
microwave -- 【名】= microwave oven 電子レンジ



ABAndon ALL hOPE すべての希望を棄てよ

2005年10月24日 | English

オフィスにて。個室のドアにつけられたハロウィーン( Halloween )用の飾りです。


ABAndon ALL hOPE
yE Who EntER hERE

すべての希望を棄てよ
汝らここより入る者


このネタは、ダンテ・アリギエリ(Dante Alighieri)の『神曲(The Divine Comedy)』からでしょう。



参考(電脳差分方程式内の関連記事)
ENTER AT YOUR OWN RISK 危険は承知の上でお入り下さい



<単語>
abandon -- 【動】(希望・計画などを)あきらめる 【名】自暴自棄
ye -- 【代】汝ら


Matinee マチネー

2005年10月23日 | English

映画のチケットに見なれない単語がありました。


Presenting
[映画のタイトル]
1:00PM Sun 10/16/05
Matinee $5.50

上映
[映画のタイトル]
2005年10月16日 日曜日 午後1:00
昼間の上映 5.50ドル



Matinee はもともとフランス語です。

この場合、
Matinee = Matinee showing
でしょう。

昼間の上映とはいえ封切りしたばかりの映画が5.50ドルです。いま、日本では映画の料金はいくらでしょうか。


<単語>
matinee -- 【名】(映画や芝居などの)昼間の興行
present(ing) -- 【動】公開する、上映する、提供する


SIGN HERE ここに署名して下さい

2005年10月22日 | English

Page flag とか Message flag と呼んでいる付箋紙です。


SIGN HERE
ここに署名して下さい


署名の必要な箇所が一目でわかるように書類に貼ります。とくに、重要かつ枚数の多い書類でよく使われます。


写真の右下にあるのは Visitor sticker です。胸に貼ります。


VISITOR
訪問者


日本でも、受付や守衛所で訪問者であることを示すバッジ(badge)を受け取ることがあると思います。米国では、バッジよりもシール(sticker)のほうが多く使われているようです。もちろんこの Visitor sticker は使い捨てです。



<単語>
sign -- 【動】署名する 【名】標示、標識、看板
page -- 【名】(書物などの)ページ
flag -- 【名】旗
message -- 【名】伝言、メッセージ
visitor -- 【名】訪問者


PROPRIETARY 非公開

2005年10月21日 | English

オフィスにて。書類に押すスタンプです。


PROPRIETARY
非公開(機密情報)


「所有者」とか「著作権・工業所有権のある」という意味の PROPRIETARY ですが、この場合は OPEN の対義語だと思っています。PROPRIETARY INFORMATION(機密情報)の意味ですね。


<単語>
proprietary -- 【形】所有権や占有権のある、専用の、独自の、独占的な、非公開の 【名】所有者


BROOM 箒(ほうき)

2005年10月20日 | English

オフィスにて。ハロウィーン( Halloween )用の飾りです。


FREE BROOM RIDES
無料で(魔女の)箒に乗れます


<単語>
broom -- 【名】箒(ほうき)
ride -- 【名】乗車 【動】(乗り物に)乗る