『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』
ブラッド・ピット、ケイト・ブランシェット。老人の体で生まれて、だんだん若返って行くという、ありえないシチュエーションで、宇宙人襲来のほうがよっぽど理にかなっていると思うほど荒唐無稽なので、映画の方も、どんなもんかなぁと、あまり期待していなかった。しかし、ありえない法螺話はその一点だけで、あとは山あり谷ありのベンジャミンの人生を真面目に描いたいい映画だった。自分だけが若返ることによって生じる、いろんな形の「別れ」が切なく語られる。生きること、年を重ねることの意味を考えさせられる映画だ。
皺だらけのベンジャミンが年を追うごとに皺が減って若返る。もういい加減、歳とっちゃった人には、なんともうらやましい話だ。老人で生まれるのはちょっとアレだけど、今後、年老いて死ぬのと、若返って死ぬのと比べたら、今からでも受付OKなら若返りたいなぁ。「普通に人生を全うするのが一番さ」なんて言われるだろうけど、数奇な人生はそうそう簡単には手に入らない。好きな人生もなかなか手に入らないんだけどね。
ブラッド・ピット、ケイト・ブランシェット。老人の体で生まれて、だんだん若返って行くという、ありえないシチュエーションで、宇宙人襲来のほうがよっぽど理にかなっていると思うほど荒唐無稽なので、映画の方も、どんなもんかなぁと、あまり期待していなかった。しかし、ありえない法螺話はその一点だけで、あとは山あり谷ありのベンジャミンの人生を真面目に描いたいい映画だった。自分だけが若返ることによって生じる、いろんな形の「別れ」が切なく語られる。生きること、年を重ねることの意味を考えさせられる映画だ。
皺だらけのベンジャミンが年を追うごとに皺が減って若返る。もういい加減、歳とっちゃった人には、なんともうらやましい話だ。老人で生まれるのはちょっとアレだけど、今後、年老いて死ぬのと、若返って死ぬのと比べたら、今からでも受付OKなら若返りたいなぁ。「普通に人生を全うするのが一番さ」なんて言われるだろうけど、数奇な人生はそうそう簡単には手に入らない。好きな人生もなかなか手に入らないんだけどね。