舞おとめのブログ

夫の定年後、夫婦二人で自給自足のエンジョイ生活の日々

常備菜……シソの実

2016年10月17日 | お料理
10月18日
朝晩、寒いくらいになったけど、朝のmy畑、まだ蚊取線香が必需品です。
今朝も、痒いと思って、叩いたら、しっかりバァバァの🅾型を採血されてしまいました。

夏の間、お世話になった「青ジソ」を、片付けする前に、実を持って帰りました。


もう少し、早く採れば良かったかな?
青ジソの実で、つくだ煮を作りましょ

枝からしごいて実をはずし、きれいに洗って、茹でこぼし、水に晒して、灰汁を取ります。
ザルに上げて、しっかり絞り

フライパンにしょう油、味醂、お酒、砂糖を熱し、シソの実を入れて、水分がなくなるまで、焦がさないように

出来上がりは、瓶に入れて

たったこれだけ❗になりました。またまた保存食が出来ました。

今朝は、ヨーグルトのトッピングは、自家製🍒サクランボジャムでした。
六月にお友達から、B品を沢山✨🎁✨いただき、ジャムに。
ジャムの写真がない、見つからない❗

冷蔵庫の中は、各種保存食の瓶が並んでます。
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋祭り日よりでした。 | トップ | 超・超・不作の富有柿❕ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (たにむらこうせつ)
2016-10-18 14:54:49
シソの実の佃煮初めてです。
どんな味なんでしょう?
食べてみたいです(^-^)
みんなのブログからきました。
詩を書いています。
返信する
こんばんは (かりん)
2016-10-18 19:53:55
しその実、私も採ってあります。
天ぷらにして、残りは冷蔵庫に入れて
あります。
味噌漬けにしようかと思っていました。
佃煮にするのもいいですね。



返信する
Unknown (pico)
2016-10-18 20:06:24
こんばんわ。

いろいろなジャムを作られてストック
されているんですね。

さくらんぼのジャム、食べたことないです
どんな味なんだろう。

それと紫蘇の実の佃煮、こうして作るんだ
メモっておきましょう(*・ゝ・)
返信する
ご飯のお供に美味しいです・・・ (炎クリ)
2016-10-19 00:39:14
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ

紫蘇の実って、穂紫蘇のところになったものですか?
花が咲いたら落ちそうな感じでしたが、
ワシの勘違いのようですね。(笑)

ご飯のお供に美味しいですよね。
いつも(^_-)-☆ありがとうです。
返信する
シソの実 (coco)
2016-10-19 08:17:41
シソの実の佃煮?
ヘェ〜、花が咲いた後の実を佃煮に
何も知らない私です
勉強になります(^^;;
返信する
こうせつさまへ (ららおとめ)
2016-10-19 14:13:50
シソの実、プチプチとした触感と香りがいいんです。
佃煮は、白ご飯に、お酒のあてに重宝します。
返信する
かりんさまへ (ららおとめ)
2016-10-19 14:15:31
シソの実、天ぷらにできるんですね。

お味噌もおいしいですが、佃煮も重宝しますよ。
返信する
picoさまへ (ららおとめ)
2016-10-19 14:20:44
今年は、完熟スダチのママレード、サクランボ、無花果、ブドウと、ジャムの瓶が並んでます。
どれも果実100%、美味しいです。

シソの実、プチプチの触感がいいですよ。
返信する
炎クリ様へ (ららおとめ)
2016-10-19 14:25:19
青ジゾは、葉っぱ(大葉)は、天ぷら、刺身・・・・何にでも使えます。
花も刺身の付け合せ(ツマ)に使います。
花が終わったて、実も佃煮に・・・
青ジゾ、一本で長く使えます。

また来年、ひとり生えで、芽が出てきます。
返信する
cocoさんへ (ららおとめ)
2016-10-19 14:26:58
青ジゾのお味噌も美味しいし、
花も可愛くて、付け合せに使えるし
実はプチプチと佃煮に。

自給自足です。
返信する

コメントを投稿

お料理」カテゴリの最新記事