舞おとめのブログ

夫の定年後、夫婦二人で自給自足のエンジョイ生活の日々

筍のシーズン始まりました。

2024年03月31日 | 農業
3月31日
早いですね。明日からは4月です。昨日から、一気に気温が上がり、暑いくらいになりました。

今日も暖か、だけど曇ってます。黄砂らしいですね。

今シーズンの筍掘り、今日から始まりました。

ここ数年で、一番遅いようです。
これから暫く、ジイジイ様は早起きですよ。

夜明けと共に、筍掘りのスタートです。(らしいです)

バアバアは、ジイジイ様がお戻りまでは、自由な時間。


最近は、パン(ベーカリー)専門で、久しぶりにバウンドケーキ。
一本は、ママレードたっぷり。
もう一本は、ブランデーに浸けたレーズンたっぷり、大人のケーキです。


ジイジイ様から、「今から、竹やぶ出発」の連絡あり。

軽トラのお帰りです。
初日はこれだけ。
カメラの色が悪いですね。
もう少し色白なんだけど…

今年は、筍が出てくるのも遅いし、収穫量も期待できません。
不作の年らしいです。

大きい順に並び替え。
(色形も考えながら)



箱詰めしていきます。

朝掘りの白筍は最高です。

玄関のお花、入れ替えました。


木瓜の花も満開です。



この暖かさで、桜の開花も間もなくですね。

バアバアの乙女サクラ🌸、見に行かないと…


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモのためしほり。

2023年10月21日 | 農業
10月21日
昨日は、朝イチ、畑
その後、テニス
その後、籾摺りの手伝い
午前中の予定でした。

my畑…子猫の額程度のmy畑です。サツマイモはたったの5本ですが、そろそろ1株掘ってみましょう。
葉っぱ、立派に生い茂ってます。
さて、さて、さて

1株でこれだけ…

大きさは、手のひらサイズ

手のひらにすっぽり

ついでに、生姜も1株
今シーズン、2株目。
咲き終わったユリの球根。


大学いもは、一昨日に、中国語教室の同志から頂いた立派なサツマイモで作りました。

夕方に、孫んちへ、デリバリー✨🎁✨

その後テニスで汗を流し

そして、スムーズにいけば、約一時間足らずで終了予定の籾摺りの手伝い。
のはずが、アクシデント発生です。

今シーズン、最後の籾摺り。
半分くらい、籾摺りして、玄米が出来たところで、乾燥機から、籾が落ちてこない…
ジイジイさまが、機械をあちこち修理(?)今度は、落ちすぎて…
えらいこっちゃ
機械の周りは、籾だらけ。
機械屋さんをすぐに呼ばないと…
ジイジイさま、機械屋さんを呼ぶ前に、機械の周りの籾を掬いあげないと、と言うことで、
散らばった籾を丁寧に集めて、袋に入れて、袋に入れて
埃まみれになりながら。

もう一度だけ、スイッチを入れて、試してみました。

今度は、少しずつ、少しずつ
籾が籾摺り機に入っていくように調整して。

時間はかかりますが、何とか無事に終了です。

機械屋さんには、一応直りましたが、来シーズンのために、修理をお願いしておきました。

最後の最後に、悪戦苦闘の秋の収穫が無事(?)に終了しました。

夕食は、すき焼きと新米で、乾杯。
ジイジイさま、お疲れ様でした。




コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10キロなら持てる

2023年10月13日 | 農業
10月13日
今日も秋晴れ、稲刈りひよりです。
稲刈りの前に、籾摺りをして、乾燥機の中を空っぽにしないといけません。

ジイジイ様が、テニスが終わったら、倉庫で、籾摺りを手伝ってと……
今日は、10キロ袋ばかりなので、バアバアでも持てるやろって。
はい、はい、30キロは無理だけど、10キロ袋の付け替えくらいは出来ますよ。


もう何年も使ってる乾燥機と、籾摺り機械です。
今年も、機嫌よく動いて下さいね。

シャーと、もみ殻のとれた玄米が流れ出てきます。

10キロになれば、玄米の出口がロックされ止まります。

その間に、次の10キロ袋に取り替えます。

出来てます、出来てます。
バアバアも、役に立ってます。
🙌🙌

30キロ袋は、持ち上げることが出来ずに、袋の交換は出来ません。

午後からは、また稲刈りです。
明日はお天気なんとか持ちそうですが、(日)は雨予報。

ジイジイさま、お疲れがでないように、ぼちぼちしてね。


昨夜の中国語教室に、栗の渋皮煮をお出ししました。



金粉でおめかしです。
(金が高いそうですね)
(ダージャ、ヘンハオチー)
皆さん、美味しいって

今年は、ススキが遅いのか、まだ咲いてます。
咲いてると言う表現がいいのかどうかしら?

田舎の古家の我が家には、素朴なお花が似合います。





コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、助っ人あり

2023年10月12日 | 農業
10月12日
天高く…秋らしい爽やかな一日です。

朝イチは、一昨日からの、栗の渋皮煮の仕上げです。

昨夜、煮汁を煮詰めて、シロップにしておきました。
シロップに浸けて、一個づつ、アルミホイルで包んで、冷凍室へ。

今夜の中国語教室のブレークタイムにも、お出ししましょう。

今日は、息子が、籾摺り、稲刈りの手伝いをしてくれると連絡がありました。

お昼のお弁当は、三人分。
息子は、野菜が苦手(嫌い)
育て方が悪かったのでしょうか?


ビールも一緒に、田んぼへデリバリーです。(ビールも一緒ね)

バアバアは?と、ジイジイに聞いたら、テニスに行ってきたらええでと。

田んぼの四隅を刈り取る仕事、鎌が上手に使えないので、無理。
刈り取った籾を倉庫に運ぶ仕事、軽トラの運転が危ういので、無理。

ジイジイさま、役に立たなくて、ごめんなさいね。

秋晴れの一日、稲刈り日和でした。

稲刈りの残りは、後三回。
週末のお天気が心配ですがね。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まもなく稲刈りが始まります。

2023年09月28日 | 農業
9月28日
夜明けが遅くなりました。

朝六時、お日様が眩しいです。

お彼岸を過ぎてから、彼岸花が次々と咲いてきます。
今年の夏は、暑すぎて、彼岸花も遅れてるようです。

稲刈りが、近づいてきて、草刈りが忙しいようです。
ジイジイさまも、毎日草刈り作業に追われてます。

稲穂が黄金色に色づいてます。



分葱の畝で、毎日毎日、抜いても抜いても、ゴーヤが生えてきます。ほんとに逞しいですね。


ホームベーカリーでの食パン、今日は、抹茶をいれてみました。

ホームベーカリーの食パン🍞は、底に穴があいてしまいます。

いつまでもたっても、上達のない「65歳の手習い」テニス。
元気に続けてますよ。

今夜は、中国語の教室です。

継続は力なり(笑)
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする