みなさんこんにちは 楽居の三浦です。
S邸に続き、横浜N邸のお引き渡しとなりました
外観は、左官の塗り壁にスッキリとした木製サッシが良く似合います。
構造材は、全て化粧であらわした真壁(しんかべ)づくりのお家です。
やはり、家は真壁がいいですよね。
柱・垂木(たるき)はすべて、檜です。 垂木には間伐材を使っています。
芯を持った垂木は、とっても強いんですよ。
床板は、檜の節のないところを使い、張りあげました。
階段は、大工 木村の力作です。
親板・段板共に、檜材を使用。
階段の一段目は、「畳張り」という張り方で
人が、たくさん集まる 縁起の良い張り方です。
和室の収納です。
地窓に、地袋 押入れと壁一面 変化のある収納です。
今は、このような作りはあまりありませんが、
風を呼べるし、光も取り入れることができるため
作るのに手間はかかりますが、やはりいいですね。
お風呂は TOTOのハーフバスを使用し
壁の立上りには、タイルを張り、檜の壁にしました。
ただ今、外構と駐輪場を施工中です。
S邸に続き、横浜N邸のお引き渡しとなりました
外観は、左官の塗り壁にスッキリとした木製サッシが良く似合います。
構造材は、全て化粧であらわした真壁(しんかべ)づくりのお家です。
やはり、家は真壁がいいですよね。
柱・垂木(たるき)はすべて、檜です。 垂木には間伐材を使っています。
芯を持った垂木は、とっても強いんですよ。
床板は、檜の節のないところを使い、張りあげました。
階段は、大工 木村の力作です。
親板・段板共に、檜材を使用。
階段の一段目は、「畳張り」という張り方で
人が、たくさん集まる 縁起の良い張り方です。
和室の収納です。
地窓に、地袋 押入れと壁一面 変化のある収納です。
今は、このような作りはあまりありませんが、
風を呼べるし、光も取り入れることができるため
作るのに手間はかかりますが、やはりいいですね。
お風呂は TOTOのハーフバスを使用し
壁の立上りには、タイルを張り、檜の壁にしました。
ただ今、外構と駐輪場を施工中です。