なーんかね。お久しぶりです。日曜日の新聞に、ショッキングな広告がありまして。全面広告で鈴木杏が穴を覗き込んでるんだけど。
【ニューモ入門】
NUMO:原子力発電環境整備機構。名前はともかく、ここがやろうとしていることは、壮大なプロジェクトなんですよ。あまりにもプログレッシヴ過ぎて、私の理解を遥かに超えてるんですよ。
”原発から出た高レベル放射性廃棄物をガラス固体化して、それらを鉄やら粘土やらで完璧に覆って、地下300mに埋める。”
ね、すごい計画でしょ?これがあと30年後くらいには始まる予定なのよ。『(高レベル放射性廃棄物を)数万年以上にわたり私達の生活環境から隔離するため』って書いてあるけど、高レベル放射性廃棄物の半減期(あくまでも半減)を調べてみたら、中には214万年ってものもあるじゃない!?
こんな恐ろしいものを受け入れる市町村なんて、あるのかな?よっぽど農村部の田舎とかしかないんじゃないかな?推測だけど、受け入れたら、やっぱ国から巨額の金がもらえるんだろうけどさ。
地下に眠らせるのは反対だけど、選択肢がそれしか無くて、それが実行されたとしてさ、あれじゃん?被害なり影響が出るのって、何世代も後の話でしょ?そういうのが出た時って責任取る人いないじゃない?結局(←嫌いな言葉)、問題先送りの見切り発車なんじゃないかって思ってしまう。
でも地上に影響が出ないように地下なんだろうけどさ。カナダのシガーレイクとかいう所では、13億年前に地下に閉じ込められたウランが、今でも安定して保存されてるみたいだし。正しいと言えば正しいのかな?
あ!とんでもない地殻変動とかそういうのが起きて、ひび割れから放射能汚染みたいなこととかあったりして。
確か、環境王国ドイツでは、ダイオキシンを地下の洞窟みたいなところに保管してたかな。あくまでも保管で、科学技術が進んでダイオキシンを無害なものに分解出来るようになるまでって感じで。やることは同じでも、『保管』と『処分』は違うからね。技術が進歩しなかったら大変だけど。
全く、難しい問題だね。日本の電気の1/3は原発だし。かといって電気の無い生活は不可能だし。ソーラーとか風力とか地熱とかのクリーンエネルギーに、もっともっと頑張ってもらいたいね。科学技術が進んでもらいたい。『ドラえもん のび太とアニマル惑星』みたいなクリーンな星は遠いな。
自分達で制御しきれないものを作るなんて、何てプログレッシヴなんだろうね?そういう自分もその中の一人なんだけど。うーん、難しい。自分に出来ることって何だろう?コンセント(正確にはコンセントからプラグ)を抜くことくらいかな?

↑クリックで拡大して下さい。
【ニューモ入門】
NUMO:原子力発電環境整備機構。名前はともかく、ここがやろうとしていることは、壮大なプロジェクトなんですよ。あまりにもプログレッシヴ過ぎて、私の理解を遥かに超えてるんですよ。
”原発から出た高レベル放射性廃棄物をガラス固体化して、それらを鉄やら粘土やらで完璧に覆って、地下300mに埋める。”
ね、すごい計画でしょ?これがあと30年後くらいには始まる予定なのよ。『(高レベル放射性廃棄物を)数万年以上にわたり私達の生活環境から隔離するため』って書いてあるけど、高レベル放射性廃棄物の半減期(あくまでも半減)を調べてみたら、中には214万年ってものもあるじゃない!?
こんな恐ろしいものを受け入れる市町村なんて、あるのかな?よっぽど農村部の田舎とかしかないんじゃないかな?推測だけど、受け入れたら、やっぱ国から巨額の金がもらえるんだろうけどさ。
地下に眠らせるのは反対だけど、選択肢がそれしか無くて、それが実行されたとしてさ、あれじゃん?被害なり影響が出るのって、何世代も後の話でしょ?そういうのが出た時って責任取る人いないじゃない?結局(←嫌いな言葉)、問題先送りの見切り発車なんじゃないかって思ってしまう。
でも地上に影響が出ないように地下なんだろうけどさ。カナダのシガーレイクとかいう所では、13億年前に地下に閉じ込められたウランが、今でも安定して保存されてるみたいだし。正しいと言えば正しいのかな?
あ!とんでもない地殻変動とかそういうのが起きて、ひび割れから放射能汚染みたいなこととかあったりして。
確か、環境王国ドイツでは、ダイオキシンを地下の洞窟みたいなところに保管してたかな。あくまでも保管で、科学技術が進んでダイオキシンを無害なものに分解出来るようになるまでって感じで。やることは同じでも、『保管』と『処分』は違うからね。技術が進歩しなかったら大変だけど。
全く、難しい問題だね。日本の電気の1/3は原発だし。かといって電気の無い生活は不可能だし。ソーラーとか風力とか地熱とかのクリーンエネルギーに、もっともっと頑張ってもらいたいね。科学技術が進んでもらいたい。『ドラえもん のび太とアニマル惑星』みたいなクリーンな星は遠いな。
自分達で制御しきれないものを作るなんて、何てプログレッシヴなんだろうね?そういう自分もその中の一人なんだけど。うーん、難しい。自分に出来ることって何だろう?コンセント(正確にはコンセントからプラグ)を抜くことくらいかな?

↑クリックで拡大して下さい。