プロブロ

Progressive Blog。世界はプログレで説明できる。

6弦ベースのシールド選び

2013年01月01日 01時16分20秒 | プログレ
2013年1月1日。
新年一発目のネタはシールド。

高い物から安い物まで、プラグメーカーなどの組み合わせを考えると星の数ほど。
某○○マガジンでは半年か1年に一回は特集されるほど皆気になるアクセサリー。

そんな私もハマってる1人です。
ネットの普及で色々な方が色々なケーブルの感想を載せているので、
何年か前よりはかなり自分好みのシールドを選びやすくなりましたね。
そんな私も何か参考になればと思い我が家にあるシールドの感想を載せます。

まず基準となるシールドを、癖が無く最近1番好きなElixir(4.6m S-L)にしました。
以降の感想はElixirと比べての比較になります。


①Belden8412(5m S-L)
もはや定番ですね。自作でプラグはSwitchCraft製です。セミバランス方向性有り。
低音が出ますね。高音は少し落ち着いた感じになります。モッタリ感がありますね。パッシヴに相性良いと思います。
独特の手触りで、べた付く感じです。少し硬めで取り回しは慣れれば問題ありません。


②Belden9778(3m S-S)
こちらも定番ですね。自作でプラグはNEUTRIK製です。
ハイが強く、シャープになりますね。Low-Bをより輪郭を強くバキバキにしたいなら良いですね。
線は少し細めで取り回しは良い柔らかさです。


③MOGAMI2549(3m S-L)
自作でプラグはSwitchCraft製です。セミバランス方向性有り。
MOGAMIは2524か2534が有名ですが、こちらは2芯で構造的にはBelden8412と同じです。
ハイが強く出ますが、Belden9778よりも落ち着いた上品な感じになりますね。9778をロックとするなら、2549はフュージョン。
線は少し細めで取り回しは良い柔らかさです。


④PlanetWaves Custom Series with Compression Spring Plug(3m S-S)
プラグの根元が独特な形をしてます。プラグ自体もモールドされていて耐久性は良さそうです。
2芯でセミバランスなのかな?方向性あります。
全体的にスッキリした感じになりますね。若干ハイが強調された感じがします。Hi-Fi系かな?
線も柔らかく取り回し良いです。


⑤Oyaide NEO PA-01PP(3m S-S)
最近自社ブランドでシールドメーカーとして定番化されつつあるOyaideのブランドNEOです。
現在は廃番になってしまいましたね。信号線がPCOCCで1芯だった記憶があります。方向性有り。
ハイがかなり元気に鳴りますね。かなりHi-Fiに感じます。ギターの方が相性良いかな。チョッパー系には抜群です。
線は細めで硬いですね。取り回しは若干苦戦しそう。


⑥EvidenceAudio The Lyric HG(3m S-S)
PINK FLOYDのDavid Gilmour使用で有名ですね。線が単線2芯構造で方向性有り。
ミドルがガツンと強くなりますね。これもギターの方がより相性良いと思います。低音も足りない感じではないです。
線がかなり硬いというか、曲げにくいのでライヴ向きではありませんね。


⑦FURUKAWA MC-S2(5m S-L)
PCOCCはこのメーカーの登録商標みたいですね。
自作でプラグはSwitchCraft製です。セミバランスで方向性有り。
ハイが少し強くなりますが、全体的に音量も上がったように感じます。改めて良い(好き)なシールドだなと再確認しました。
ケーブルも取り回し良いです。


⑧VitalAudio True Acoustic(3m S-S)
根強い人気のメーカーです。この機種は既に廃番ですね。プラグをSwitchCraft製に交換しました。
音質的にそれほど違いを感じませんでした。こちらも改めて好きなシールドだなと再確認。
購入して10数年経ちますので、当時は少し硬めシールドですが、すっかり柔らかくなっています。


⑨MonsterCable MONSTER ROCK(6.4m S-L)
世界的定番メーカーですね。MONSTER BASSではなく、MONSTER ROCKです。
はい、ロックな音になりますね。ミドルがパワフルになります。Evidenceよりも派手な感じかな?
線はわりと太めですが柔らかく取り回し良いです。


⑩Fodera iO Elara(6m S-S)
ベーシストなら憧れるメーカーですね。
スッキリと、癖のない上品なサウンドです。低音もちゃんと出てますね。
線の取り回しも良いです。


⑪AnalysisPlus Pro Yellow Oval(6m S-S)
リチャード・ボナや櫻井哲夫さんの使用で有名ですね。
ローが強く出ますね。ハイは少しだけ落ち着いた印象です。なるほど、ベーシストに人気の理由が分かります。
太く、取り回しにくいです。


⑫AnalysisPlus Pro Oval Stage(3m S-S)
Pro Oval Yellowにさらにシールド層が1層重なった2重シールド仕様です。こちらの機種は既に廃番ですね。
音量が大きく、音質はHi-Fiでタイトになった感じです。ローもハイもレンジが広がった印象です。こんなに出るの?って印象受けました。
Pro Oval Yellowと同じくらいの太さですが、より硬く取り回しにくいです。


⑬AnalysisPlus Pro Oval Studio(3m S-L)
Pro Oval Stageは無酸素銅ですが、こちらは単一結晶銅を使用しています。プラグがG&Hのタイプです。
音質はタイトでワイド過ぎるくらいレンジが広がった感じです。すごいHi-Fi。Pro Oval Stageより音量も上がってます。オーディオ的にはフラットなのでしょうか?この音が本来の音だったのか疑いたくなります。
正直、名前通りスタジオ向きかなと思いますね。ライブだとここまでレンジが広いとかえって聞こえなくなるんじゃないの?ってくらいクリアーに感じます。
上記AnalysisPlusよりも細いのですが、さらに硬くなっていて外での使用はしたくないですね。エンドピンとストラップの間にに引っ掛けて曲げるのも正直やりたくないくらいの硬さです。



総括:
改めて良さに気付いたシールドもいくつかあり、スタジオ練習~ライブでの使用を考え順位をつけるとしたら
1位:FURUKAWA MC-S2
2位:AnalysisPlus Pro Oval Stage
3位:VaitalAudio True Acoustic

Elixirはかなり優秀な(好みな)シールドということも確認出来ましたね。キャッチコピー通りとにかく素直な感じです。柔らかく取り回しも良いです。
私がシールドを選ぶ基準として、まず音が良くなるシールドは世の中には無く、いかに元々の音を劣化させずに出してくれるかということを念頭に選んでいるつもりです。俗に言うローが出るシールドはハイを削っているのではないか?という疑問からそういうシールドを選ぶようになりました。
その意味ではAnalysisPlus Pro Oval Studioが1番なのでしょうが、そこでベースとしての音色・さらに取り回しを考慮するとElixir・FURUKAWA MC-S2・AnalysisPlus Pro Oval Stageになりますね。

今後も好みのシールドが見つかれば更新し続けます。

NEW CAR

2008年12月18日 23時52分58秒 | プログレ

NEW CARです。11月6日に納車されました。
HONDA LIFE。平成10年製です。



いやー。錆びてない足まわりっていいね。



座席を取らずにフラットになるって、最高。



なんとパワーウィンドウ!!ジムニーの後部窓は上下するタイプじゃなかっただけに快適過ぎ。



シフトレバーの場所がわかるのも良い。ただエンジン回転数がないのが不満。



ここが広い広い。



ドアにも収納スペースが!!



後付けと思しきリアスピーカー。


エンジン音も静かだし、異音がしないし、最高(対ジムニー比)ですね。

そして今日、キーレスエントリーという事をしりました。
単なるキーホルダーだと思ってた物が、実はリモコンだったんです。

危機

2008年10月28日 00時00分43秒 | プログレ
今日、車検に行って来ました。
整備場に案内されながら、いきなり
整備士「まずですね、ざっと外から見ただけでもエンジンオイル、パワステオイル、燃料が漏れていますね。諸経費と合わせると、ざっと20万円くらいになってしますかと思われますが、どうなさいますか?詳しく見て行く過程で直さなければならない個所がまたいくつか出てくるとさらに費用はかさみますね。」
私「(まじか…、一応予想はしていたがやはりか。パワステも駄目だったか…あ!ハンドルを動かすと停車時の異音がなくなるのはそのせいだったのか!!)……………やります。見て下さい。」

中略

整備士「すいません、エンジンオイルはいつ交換なされました?」
私「今月です。」
整備士「かなり減ってますので補充しておきますね。」
私「マジですか?!(漏れがあるのは知っていたが、そんなに漏れていたのか…。)」

中略

左前輪のタイヤ回りの錆びてトゲトゲしている部分を見ながら
整備士「歩行者に傷を付ける恐れのある状態ですと、車検は通らないのですよ。これは板金の部類になりますので、詳しい値段はわからないのですが、おそらく5万円くらいになるのではないかと思いますね。」
私「(まじか…、つーか、そんなこと注意されてる俺ってレアなのか?こんな足回りの車はよくあるのか?)そうなんですか、わかりました。」

中略

車を上げて、下から入念にチェックしていると
整備士「すいません…、致命的な個所が見つかりました。ちょうどここの部分、車の上の部分と下の部分を繋いでいる所ですね。ここがもう、錆びきっていますね。(ピッケルみたいな工具でガンガン叩く)こうするともう、簡単に穴が空いてしまうんですよ。この状態では車検は通らないですし、これを修理するとなると、買った方が良いですね。」
私「!!!!!!!マジですか!?」


こんなことがありました。
はい。車を買い替えます。
ジムニーの車検有効期限は2008年10月31日。
あと4日以内に車を探します。

帰り際に
整備士「これだけは気を付けてほしいのですが、燃料タンク付近で火は絶対に扱わないでください。漏れてますので引火する危険性がありますから。」
私「(え、何々!?このジムニー、そんなに危険な車だったの?!)」

危機です。いろんな意味で危機です。




だまされた。

2007年12月12日 19時47分36秒 | プログレ
夕方のニュースを見てたのです。
a○nステーションですね、18:17~やってるやつ。
蔵○玲子さんが出てるやつ。

メガ食品特集ですか?
メガトマトとか、メガたまごとか。

で、ですね、メガ牛丼なんぞ取り上げていたのです。
まあ、見てたら食べたくなったので早速行きました。

我が家から近くの、長○高校に程近い「すき家」へ。

TVでは「肉を掘っても掘っても、御飯が見えてこない」。
そんな表現ですよ。画像を撮ろうと思いデジカメ持参ですよ。
値段が680円だったので、たなぼた庵の大盛くらい満足出来ると思い、期待大でしたよ。

はい、来ました!!
「・・・おい!すでにご飯見えてんじゃん!!」

愕然としたね。何だよと。ふざけんなと。
箸で少ししゃくれば、すぐにご飯見えるしっつーか、もう見えてるし。
テンション下がるわー。画像を撮る気にもならなかったわ。

何なに?TVの取材だから気合い入れて肉を多くしちゃった?
量だけじゃなくて、味と温度にも気を使ってますですと!?
出された水がぬるくてビックリしたっつーの。

あーあ、TVって怖いね。

PC〓

2007年10月30日 22時07分09秒 | プログレ
彼は頑張りました。
手術は無事成功でした。寿命が来たのです。
晴れやかに天に召されて逝ったのです。
そんな綺麗な最期でした。

な訳ねーっつーの!
貴重な休日を丸一日潰して復元してたっつーの!
画面を見続けてたから目も痛かったっつーの!
なにより出費が痛いっつーの!!(DELLにしたから当初の半分で済みそうだけど)

さあ、二週間くらいはパソコン無しだ。時間は有効に使おう。