いつも寝不足 (blog版)

動物園・水族館へ行った記録が中心(?)。
他の話題はいつも寝不足 (信州FM版)で。

「ダメな」が重要

2005年06月02日 | 雑記
NHK第一で森川嘉一郎が「おたく」をマニアとは違い非実体的なマンガ、アニメ、ゲームなどを好むのを第一の特徴とし、なおかつ、マンガ、アニメ、ゲームが市民権を得た後はそれらの中に「ダメな」マンガ、「ダメな」アニメ、「ダメな」ゲームというサブジャンル(最近では「美少女」がキータームとなる)を作り出して好んでいることを第二の特徴としていた。さらに、マニアが一穴主義(すまん、表現が下品で)なのに対して、おたくは間口が広いとも言っていた。

「ダメな」に関しては全くその通りとしか言いようがない。とは言え、ダメさっぷりは様々な作品で既に対象化されているので、次はどこへシフトしていくのだろうとも思う。

ああ、番組のメインテーマは都市論としての秋葉原で、渋谷などが輸入の街(舶来のオシャレさで満ちている)なのに対して、秋葉原を輸出の街(実は日本の顔)と捉えていたのは「なるほどねぇ」と感心した。

散水画

2005年06月01日 | 郷土ネタ
もしかしたら珍しがる人がいるかもと思って、畑に散水している様子を撮ってみた。

基本的には芝生なんかに水をまいているスプリンクラーの大型版でしかないと思うので、取り立てて書くこともない。ただ、道に面して立っているスプリンクラーは道側に遮蔽板がついている。通行者や自動車に水がかからないようにするためだ。もっとも、風向きなどの影響でほとんど役に立っていないことも珍しくない。
スプリンクラー スプリンクラー(ヘッド) 散水(静止画)

今日、初めて知ったのだが、この散水もスケジュールがあって、道ばたにスケジュール表が張り出されていた。一体、誰が見ているのだろう。。。

最近は知らないが、昔はスプリンクラーとスピードスプレーヤ(またはスピードスプレヤーとも)とガス鉄砲(爆音器が正式名称みたいだ)の被害によく遭ったものだ。まぁ、スプリンクラーは濡れるくらいだからいいが、後の二つはシャレにならん時もあるからな。