これって極端に言えば人権侵害では?
競泳日本代表は茶髪、ピアス禁止(スポーツニッポン) - goo ニュース
競泳日本代表選手の茶髪、ピアス禁止などのルールをまとめた「日本代表選手規範」が導入されることになった。11月の評議委員会で正式に決まる。合宿や大会期間中の飲酒や喫煙、華美なネイルも禁止。
代表選手は規範順守の誓約書の署名を求められ、違反した者は代表除外、登録停止などの処分となる。大学スポーツの不祥事が続いていることもあり、日本水連の泉専務理事は「律していこうということ。以前から選手に伝えてきたことを、今回初めて明文化した」と説明した。
ピアスやネイルが禁止ってのはまだわかる。
そもそも、水泳選手がそんなもんにこだわるとは思えんし、競技中は邪魔以外の何物でもないだろう。
しかし、茶髪禁止ねぇ…。
よくわからん。
競技中はスイムキャップかぶっちゃうから髪の毛なんて見えないっしょ。
あとは大会期間中の禁酒・禁煙ねぇ。
アスリートを標榜するならそんなアホは基本的にいないっしょ。w
チームスポーツならわかるよ。
ただ、個人がメインの水泳でこれらの規定ってわけわからん。
茶髪以外は自分の成績に跳ね返ってくることだろうし、茶髪は成績に全く関係ない。
ともかく、こんな中学校の校則かって言えるようなことをこの時代にやってのける水連のおめでたさといったら呆れちゃうな。
競泳日本代表は茶髪、ピアス禁止(スポーツニッポン) - goo ニュース
競泳日本代表選手の茶髪、ピアス禁止などのルールをまとめた「日本代表選手規範」が導入されることになった。11月の評議委員会で正式に決まる。合宿や大会期間中の飲酒や喫煙、華美なネイルも禁止。
代表選手は規範順守の誓約書の署名を求められ、違反した者は代表除外、登録停止などの処分となる。大学スポーツの不祥事が続いていることもあり、日本水連の泉専務理事は「律していこうということ。以前から選手に伝えてきたことを、今回初めて明文化した」と説明した。
ピアスやネイルが禁止ってのはまだわかる。
そもそも、水泳選手がそんなもんにこだわるとは思えんし、競技中は邪魔以外の何物でもないだろう。
しかし、茶髪禁止ねぇ…。
よくわからん。
競技中はスイムキャップかぶっちゃうから髪の毛なんて見えないっしょ。
あとは大会期間中の禁酒・禁煙ねぇ。
アスリートを標榜するならそんなアホは基本的にいないっしょ。w
チームスポーツならわかるよ。
ただ、個人がメインの水泳でこれらの規定ってわけわからん。
茶髪以外は自分の成績に跳ね返ってくることだろうし、茶髪は成績に全く関係ない。
ともかく、こんな中学校の校則かって言えるようなことをこの時代にやってのける水連のおめでたさといったら呆れちゃうな。