気ままなLife♪

韓国ドラマ・映画の鑑賞録ブログです♪
たまに、美味しい食事&美術鑑賞&旅行も!

韓国ドラマ「ヒーローではないけれど」

2024-06-16 | 韓国史劇・ドラマ・映画

■韓国ドラマ「ヒーローではないけれど」 予告


2024年の韓国ドラマ
九尾の狐とキケンな同居」や「キル・イット~巡り会うふたり」などの
チャン・ギヨンの除隊後初のドラマ復帰作!
代々受け継いできた超能力を失った一家の前に、
謎めいた女性が現れたことから思いも寄らぬ出来事が起きていくファンタジーロマンス。



チャン・ギヨンは「ゴー・バック夫婦」のクールな学生役で注目され、
マイ・ディア・ミスター ~私のおじさん~」でIU演じるヒロインを
脅す借金取りというダーティな役どころながら高い演技力が買われ、
初主演ドラマ「ここに来て抱きしめて」では百想芸術大賞男性新人賞を受賞した。
近年は「恋愛ワードを入力してください ~Search WWW~
今、別れの途中です」などのラブストーリー作品でファンの心をつかんできた。



ジャンルを問わず、映画・ドラマで活躍し、毎回異なる演技を見せることから
千の顔を持つとも言われる「スマホを落としただけなのに」などのチョン・ウヒが
謎めいたストーリーに引き込むト・ダヘを演じる。

椿の花咲く頃」や「カーテンコール」「私たちのブルース」のコ・ドゥシム
肥満のために飛べなくなったドンヒ役の「京城クリーチャー」など
アクション作品で活躍するスヒョンが話題に。



ギジュの娘イナ役には「シスターズ」や「生まれ変わってもよろしく
などで知られる名子役のパク・ソイなど
ツウ好みな演技巧者たちを集めた斬新なファンタジーロマンスとなっている。
(Webより抜粋)

 

■韓国ドラマ「ヒーローではないけれど」

ここしばらくは、Netflix配信の作品がどれもつまらなく感じていたのですが、
この作品も前半はただ淡々と観ていたのですが、後半へ行くに従ってジワジワと良くなりました。

ギジュの家族が不思議な能力を回復させていくのにはダへが関係しているのですが、
それには過去の出来事に因縁があって、その辺りから面白くなりました。
詐欺師家族のヒョンテ役のチェ・グァンロクさんが厳つい顔してるんだけど
心は優しくてちょっと面白かったです。



実際はスタイルの良いスヒョンさんの肥満姿が話題になっていましたが、
以前シン・ミナさんも「オー・マイ・ビーナス」で肥満役を演じていて
どうやって特殊メイクするんだろう?っと思っていました。

映画「担保」のパク・ソイちゃんが大きくなって、
人の心を読み取れる能力を持っていて、子供なのに鋭い観察眼で
周囲の様子を窺っているところなんかは、やっぱり演技がじょうずだなぁ~っと思いました。

 

■STORY

家族それぞれが超能力を持つポク一家。
だが、過去に戻る力を持っていた長男のギジュ(チャン・ギヨン)は
ある事故をきっかけにうつ病になり、能力も喪失して酒浸りに。



予知夢を見ることができた母のマヌム(コ・ドゥシム)は
その能力で株投資や宝くじを買い、財産を築いてきたが不眠症になり、
能力を発揮できず。

長女でギジュの姉ドンヒ(スヒョン)は飛行能力を持っていたが、
過食症で肥満になり飛べない。
スマホ依存症のせいでド近眼のギジュの娘イナ(パク・ソイ)は、
能力が遺伝するはずだが中学生になってもその力が現れない。



そんなある日、一家で出かけた海で溺れたギジュを1人の女性が救う。
後日、エステサロンで働くその女性、ト・ダヘ(チョン・ウヒ)と再会したマヌムは
彼女を気に入り、一家とダヘは奇妙な同居生活を始めることになる。



だが、天涯孤独と言うダヘは、“王宮サウナ”の看板を掲げる
サウナの女主人イルホン(キム・クムスン)を母と呼び、
怪しげな男女と共に暮らしていた。

彼らの正体は詐欺師。
ダヘは亡き父の借金返済のために彼らの家族になり、
これまで2度結婚しては計画的な離婚で夫たちから慰謝料をせしめていた。
ポク一家に近づいたのも、ギジュと結婚して資産を騙し取るのが目的だったが、
ギジュをはじめとするポク家の人々はダヘと出会って以来、
それぞれ超能力を取り戻し始めていて……。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 祝!除隊 | トップ | 韓国史劇「御史とジョイ」 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
チャンギヨン君 (ミヤコフ)
2024-06-17 15:03:25
今日は、大変ご無沙汰しております。
決算で忙しくて、中々コメントする余裕もなく。
でもいつも拝読させて頂いていましたよ!

チャンギヨン君、実は私の一番の推しなんです💖
このドラマも途中まで見れてないのです。
実はテレビが壊れてしまって、まだ購入してないのでネトフリが見れません(苦笑)
なので、不自由な日々です。
このドラマも4話くらいまで見たのですが、正直面白いのか良く判らなかったのですが、後半が良いのですね、早く見たいです!
それにはまずはテレビ購入ですね

話は変わり、横浜が生活拠点でいらっしゃるようですが、先日会った友人も横浜に住んでていい所だと話していました。2度ほど行った事はあるのですが、いつか機会を見つけて改めて横浜に行ってみたいです。
ではブログの更新、楽しみにしていますね。
返信する
ミヤコフ様 (pure-orange-aug)
2024-06-19 21:29:45
こちらこそ、今回もコメントいただきありがとうございました。
お仕事がお忙しかったんですね~。
それなのに、読んでくださっていつもありがとうございます。
感謝

チャン・ギヨンくん、良いですよね!
私も配信されているとつい観てしまいます。
「私のおじさん」のキャラクターは賛否両論あるようですが、
私は好きな気持ちを隠したあの切ないキャラクターにグッと来てしまいました。
「キル・イット」も「ここに来て抱きしめて」もお気に入りの作品です。
「ヒーローではないけれど」は観始めはつまらなく感じていました。
「私のおじさん」もそうだったんですが、後半に来て
グググゥ~っとよくなる作品もあるので観続けたら良かったです。

ところで、TVが壊れてしまったんですね~、大変
私は最近電子レンジが壊れてしまい、買い換えました。(大出費です)
家電製品って、無いとなるととても不便に感じます。
今、それほどお勧めなドラマは配信されていないので、
ゆっくり検討してお気に入りのTVを購入してくださいね!

お友達が横浜にお住まいなんですね!
そうですね~、私にとってもとても暮らしやすい街です。
横浜みなとみらい地区がどんどん進化しています。
勤務先が市役所の隣なのでPRしてますが、2027年には花博も開催されますのでぜひお越しくださいね♪
返信する

コメントを投稿

韓国史劇・ドラマ・映画」カテゴリの最新記事