気ままなLife♪

韓国ドラマ・映画の鑑賞録ブログです♪
たまに、美味しい食事&美術鑑賞&旅行も!

風水 白い財布

2012-02-29 | 日常のこと
風水で財布に適した色があり、今まではオレンジの財布を使っていた。 使う期間も2~3年と聞いていたからそろそろなので気になっていた。 今のお財布は3年には満たないけれど、角が色落ちしてちょっと古くなってきたので 元町チャーミングセールで新しいお財布を購入。 ちょうど予算的に見合った白い財布があったので、さっそく購入。 でも、白い財布っていいのかなぁ~?なんて思いながら買ってしまった。 風水的 . . . 本文を読む
コメント

大江戸スター名鑑~太田記念美術館~

2012-02-21 | 美術鑑賞
先日、太田記念美術館で開催されている「大江戸スター名鑑」展に行ってきました。 浮世絵専門の美術館として、貴重な存在の美術館です。 これを観る前に、ちょうど得た情報が、今回の鑑賞にとても参考になりました。 <鎖国> 徳川幕府が日本人の海外交通を禁止し、外交・貿易を制限した対外政策である。 一般的には1639年(寛永16年)の南蛮(ポルトガル)船入港禁止から、1854年(嘉永7年)の日米和親条約 . . . 本文を読む
コメント

映画鑑賞「麒麟の翼」

2012-02-20 | 映画・ドラマ・小説
先々週のシネマズデーに観てきました。 麒麟の翼 ストーリーはさておき、最近、中井貴一さんの出演の多さには目を見張るところがある。 平清盛 最後から2番目の恋 どれも重要なポイントとなる役柄で、落ち着いたもの静かな口調が、いい役を演じているなぁ~と思ってしまった。 不器用だけど、真面目で誠実で、愛情がこもっている役柄だ。 それと、もう一つ気になったのが、やっぱり「日本橋」の上に架 . . . 本文を読む
コメント

酒粕生活 2か月

2012-02-15 | グルメ
年末に、行ったついでに立ち寄ったアンテナショップで買った酒粕。 あれから2か月、せっせと酒粕生活は続いております。 酒粕は何かしらにして、1日に必ず摂っていますが、その効果はどうかと言われれば、 今年は乾燥肌になっていません。 別番組で、最近、発酵食品の効能はすばらしいものがあることを知りました。 発酵食品・・・。 納豆、ぬか漬け、ヨーグルト、チーズ、キムチ、味噌、醤油、酢、そして、日本酒 . . . 本文を読む
コメント