気ままなLife♪

韓国ドラマ・映画の鑑賞録ブログです♪
たまに、美味しい食事&美術鑑賞&旅行も!

韓国史劇「風の絵師」

2015-10-21 | 韓国史劇・ドラマ・映画
実在の人物のドラマはやっぱり面白くて、続いてみているのが「風の絵師」です。 ■韓国史劇「風の絵師」 予告編 以前、世宗を描いた「根の深い木」を観たときに、この原作者のベストセラーに 「風の絵師」があることを知りました。 いつか観たいなと思っていたドラマでした。 ■STORY 『風の絵師』は(李氏)朝鮮時代の韓国画を素材にしたフィクション推理史劇で、 18世紀に実在した2人の天才画家の金弘道( . . . 本文を読む
コメント

次男のプレゼント

2015-10-20 | グルメ
先日、次男がかねてより招待してくれると言っていた食事に行ってきました。 掛川市にあるつま恋のレストラン「ベルフィユ」です。 母は、いそいそと新幹線に乗って行きました。 レストランの奥にある特別室へ案内され、どんな料理でもてなしてくれるのかワクワクしました。 次男が事前にあれこれと私の好みを聞いてくれ、シェフに伝えてくれたようでした。 ■テーブルセッティング ■富士宮 富士の湧水で育っ . . . 本文を読む
コメント

ファン・ジニ 「キム・ジョンハン」

2015-10-16 | 韓国史劇・ドラマ・映画
苦い初恋の経験から。心が荒んでしまったチニに対し、ジョンハンは「まごころ」で接していきます。ジョンハンは架空の人物です。練習中のチニに「私を彼の人と思ってはどうだ?命をかけてそなたを愛した者がここにいると。また、そなたと共に舞う仲間、惹いてははそなたの舞を観るすべての人もその人と思ってはどうか?」「ただ舞を舞うそなたに喜びが見えぬことだ。そなたの怒りが何なの、なぜそこまで頑ななのか?私にはわからな . . . 本文を読む
コメント

ファンジニの詩

2015-10-14 | 韓国史劇・ドラマ・映画
ファンジニを観終わりました。前回の「チェオクの剣」に引き続いてとても良いドラマを観ることができたし、中宗の治世中に松都(ソンド 現在の開城)で活躍した李氏朝鮮で最も有名な妓生(キーセン)がいたこともこのドラマで知りました。史劇の面白さは、実在の人物がドラマによって多少の脚色はあれど、いろいろな想像から現代によみがえることにあると思います。特に、ファンジニは妓生(キーセン)という低い身分(奴隷階級の . . . 本文を読む
コメント

映画「天空の蜂」

2015-10-01 | 映画・ドラマ・小説
久しぶりに映画を観に行ってきました。 観たいなと思っていた「天空の蜂」 出演者も本木雅弘さん、江口洋介さん、綾野剛さん、向井理さん等、豪華メンバーです。 何気に本木雅弘さんのファンでもあります 久しぶりにスクリーンで観た姿は、年齢を重ね貫禄が出てきましたね♪ 相変わらずいい男でした。 とにかく、これは映画館で観るのがいいです。すごい迫力です ヘリを長時間ホバリングした状態で繰り広げられるシー . . . 本文を読む
コメント