
17:30
バックスクリーンクラブには、さらなる特典があり、
な、な、なんと!
試合後にグラウンドに降りれるのである!

ヒーローインタビュー、グラウンドパレードが終わり、入口に集合。
階段を降りて行き、いよいよグラウンドへ。

両親も記念撮影

巨人が快勝してくれたおかげで、
応援団も狂喜乱舞で、試合終了からだいぶ経ちますが、まだ応援してくれています♪

団旗も大きく振ってくれています

バックスクリーンクラブの様子を詳しく書いてくれているブログで紹介している通り、選手気分で応援団席に手を振ってみました。
▼かねさんの今日はここから その1
https://kane3.jp/archives/6692
▼その2
https://kane3.jp/archives/6718
▼その3
https://kane3.jp/archives/6760

さっきまで座っていた席も見えます。
まさにバックスクリーン前のシートです(笑)

16対4とは、本当に凄いスコアですね。。。

親戚一同で記念撮影!

つい、さっきまで選手が試合をしていた人工芝です♪

両親も長島さんの前で記念撮影

私も選手気分で手を振ってみました

とてもいい気分です!

いただいたタオルと共に記念撮影

17:48
長島さんも笑顔です(笑)
応援団もまだ大勢、残っていてくれてます。

皆さん、寝そべったり、座ったり、記念撮影をしたりと様々なスタイルで楽しく過ごされています。

バックスクリーン下の、あの扉からグラウンドへ

凄い団旗ですね!

オレンジ色の印の範囲で楽しめます

両親もとても喜んでくれて、連れてきたかいがありました。

グラウンドからの全体風景です。
広々してますね。

17:50
グラウンド体験が終了
グラウンドは地下2階なんですかね?

20分程でしたが、十分楽しめました

東京ドームはガスで冷房してるんですね?!

勝ったからでこそですが、とても楽しかったです!
バックスクリーンクラブには、さらなる特典があり、
な、な、なんと!
試合後にグラウンドに降りれるのである!

ヒーローインタビュー、グラウンドパレードが終わり、入口に集合。
階段を降りて行き、いよいよグラウンドへ。

両親も記念撮影

巨人が快勝してくれたおかげで、
応援団も狂喜乱舞で、試合終了からだいぶ経ちますが、まだ応援してくれています♪

団旗も大きく振ってくれています

バックスクリーンクラブの様子を詳しく書いてくれているブログで紹介している通り、選手気分で応援団席に手を振ってみました。
▼かねさんの今日はここから その1
https://kane3.jp/archives/6692
▼その2
https://kane3.jp/archives/6718
▼その3
https://kane3.jp/archives/6760

さっきまで座っていた席も見えます。
まさにバックスクリーン前のシートです(笑)

16対4とは、本当に凄いスコアですね。。。

親戚一同で記念撮影!

つい、さっきまで選手が試合をしていた人工芝です♪

両親も長島さんの前で記念撮影

私も選手気分で手を振ってみました

とてもいい気分です!

いただいたタオルと共に記念撮影

17:48
長島さんも笑顔です(笑)
応援団もまだ大勢、残っていてくれてます。

皆さん、寝そべったり、座ったり、記念撮影をしたりと様々なスタイルで楽しく過ごされています。

バックスクリーン下の、あの扉からグラウンドへ

凄い団旗ですね!

オレンジ色の印の範囲で楽しめます

両親もとても喜んでくれて、連れてきたかいがありました。

グラウンドからの全体風景です。
広々してますね。

17:50
グラウンド体験が終了
グラウンドは地下2階なんですかね?

20分程でしたが、十分楽しめました

東京ドームはガスで冷房してるんですね?!

勝ったからでこそですが、とても楽しかったです!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます