goo blog サービス終了のお知らせ 

広報邂逅記

広報宣伝に携わる私が、世の中の面白いこと、美味しいものや温泉鉄道旅を紹介します。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。

ブログ190815 青春18きっぷの旅 二日目~山形県 山寺に登ります ~山寺駅→羽前千歳駅→新庄駅

2020-03-06 18:17:40 | 食べ物
16:01 山寺駅発の仙山線


再び、青春18きっぷの旅の始まりです


羽前千歳駅で乗り換えて、本日の最終目的地「新庄駅 」まで行く予定です。


こちらは、15:00に仙台を出で16:01に山寺に到着する仙山線の停車駅と時刻。


山寺から羽前千歳までは15分程度


羽前千歳の構内図です。
ホームの看板を見ると、仙山線側にオレンジと緑で塗られているけど、2番線にも奥羽本線が停まることがあるのだろうか?


16:15 羽前千歳駅に到着

16:16山形駅へ向かう仙山線をお見送り


1番線は仙山線、2番線は奥羽本線のようです。


羽前千歳駅で合流し、両方とも山形へ行くようです


こちら側の駅名標は
オレンジと緑で塗られていて、奥羽本線と仙山線の両方が停まるのでしょうか?

前出の構内図では、そうはなってないけど。。。


16:23
山形へ行く奥羽本線。
新庄へ行く奥羽本線もこのホームだから、登り下りともに、1番線のようです。

たまに停まるのかな?


ポイントの所で線路がクロスしているのがいい風景です。


よく見ると仙山線側には、車留めがあります


のとかで、いい風景です


16:29
定時運行で新庄行きの奥羽本線がきました
三両編成です。


16:47 乱川駅

なんか、この駅名、江戸川乱歩を想像してしまうのは、わたしだけ?

無人駅では、車掌さんが降りて清算してます。
東京では見られない、ローカルならではの光景です。


16:52 さくらんぼ東根駅
三両編成だから、ワンマンではなく、車掌さんが乗ってるのかな?
ワンマン用のお金入れも右手にあります。

さくらんぼ東根駅といえば、GWの山形新幹線連結不具合事件で、隣り合わせになった女の子が降りるといっていた駅ですね。

福島からは、かなり遠いですね(^_^;)
あの時、いったい何時に着いたのでしょうか?
無事にお家に戻れているといいのですが。。。

そして、駅名にもさくらんぼとついてますが、東根は佐藤錦が有名です。
従姉がいつも東根のさくらんぼを送ってきてくれます♪超美味しいです。


17:35 新庄駅に到着です!
終着駅なので、車止めが見えます。


別のホームに「奥の細道」号なるものが停まってました。

本日の青春18きっぷの旅はここで終了
でも、本日の旅はまだまだ続きます。
今夜は秘湯と呼ばれる肘折温泉に宿泊予定。

これから、さらにバスで1時間の旅が続きます。

つづく


▼新庄から奥の細道のブログ
https://4travel.jp/travelogue/10431827


こちらは、山寺~羽前千歳までと、羽前千歳~新庄までの停止駅と到着時間


1時間10分の旅でした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブログ190815 青春18きっぷの... | トップ | ブログ200305 イタリアの高... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

食べ物」カテゴリの最新記事