PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

110808 地域の団体”ひじり会”・・・子ども会と育成会といろいろな部分を兼ねています。

2011-08-08 23:59:59 | その他団体関連話

あなたが

笑顔だと

みんなも

笑顔。

 

 

8月7日・・・

地域の廃品回収のお手伝いをしました。

段ボール・古新聞・雑誌・・・これがベスト3でしょうか??

あっ?ビールの空き缶も凄いがさ??だったかなぁ・・・

これって小さくつぶせばかなりがさが減りますね(苦笑)

 

廃品回収・・・

これが無ければこの日に回収した多くのモノはごみに・・・

単なるゴミとして排出される??

(アルミ缶は別でしょうが・・・)

そのごみ処理に費やす労力??(時間も手間も)は結構なモノに!?

 

それを考えると・・・

リサイクルの精神と再資源化という観点・・・

さらにはそれで活動費の捻出も出来るというお得尽くしのメリット?からすれば・・・

誰が考えたのかは分かりませんが・・・

廃品回収というシステムは凄いですね。(*^_^*)

 

私が子どもの頃の記憶だと・・・

こういったモノって

ちり紙交換に出していた??・・・記憶しか(苦笑)

あれ?私が参加していなかっただけ??(苦笑)2

 

今でもこの廃品回収・・・

子ども会がやったり、育成会がやったり、町内、長寿会、だったり・・・様々ですね。

ちなみに7日は、ひじり会という世代?を超えた有志??の会が主催でした。

この地域には子ども会が無いので当然育成会もない・・・

なので・・・この有志の会がいろいろなモノの主催?やらお手伝いを担っているようです。

この辺りのお話もまた書いていきたいですね。(*^_^*)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 110807 ゲリラ豪雨!?・・... | トップ | 110809 私自身も熱くなると... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他団体関連話」カテゴリの最新記事