ひとつひとつ
かたずけて
ゆくんだね
具体的にね
みつを
ひとつひとつ・・・
なんですね。
今日は・・・
マーチングフェスティバルに向けて講習会が始まります。
7時半に集合して駐車場係で・・・
9時半からはK小PTAの本部役員会議が・・・
(通常で12時頃まで遅い時には・・・2時?とかも(苦笑))
12時過ぎにマーチング講習会の一部と二部の入れ替えが・・・・
午後にはN大二高の理事会があります。
学年部会長として理事になっていますのでそちらへ・・・
これは外せない
そして、その後は学年部会の理事会議を開催予定です。
実は同じ時間帯に例会が・・・
行きたい気持ちはものすごい・・・
同じ時間に今度は最後のマーチング講習会の駐車場整理も・・・
でも身体は一つ(苦笑)
となると外せないモノが優先!?・・・・
ちょっとジレンマですね。
せめてその例会のご案内を貼っておきます。
このブログを見て一人でも参加者がいれば◎
私はいけませんが感想也お伝え頂けたら本望です。(笑)
http://takasaki-jc.com/info/000071.php
HPの文言をそのまま貼り付けておきますね。
■テーマ『知ることからはじめる、国際貢献とは?』
~私とあなたのその一歩が、世界平和への第一歩~
■会場:高崎市総合福祉センター たまごホール
■日時:2012年5月19日(土)15:00~17:00
■入場料:無料
■開場:14:30
■開会:15:00
■講師:池間哲郎 氏
事業内容:
事業の背景・目的(趣旨)
今現在の私たちが暮らすこの環境はあらゆる面で豊かです。しかしその一方で、他国に目を向ければそうではない、私たちとはまるで正反対な環境で生活を送る人たちも現実にいるのです。そのような貧しい国や地域を、私たちは真剣に考えなければなりません。
その貧しく厳しい社会情勢の中で、一生懸命に生きることの意味・大切さ・感謝の心・命の尊さをもう一度今ここで、再確認しませんか。
入場無料・・・
この情報が欲しい方へ
この情報が興味のある方へ
うまぁ~く届けば・・・
会場の300ちょっと・・・
あっという間に満席!?(笑)
これこそFBでもつかって
ガンガン流していればよかったのでは??って
すみません・・・・・
私もいまさら思いました。
まだ間に合う??
これからFBにもUPしますね。
自分は今回はいけませんが少しでも応援(*^_^*)