べんかいの
うまい人間
あやまりッ
ぷりの
いい人間
みつを
べんかい・・・
あやまりッぷり・・・
並べて書くと・・
あやまりッぷりってなんかカッコイィですね。
過日、講演の中で傾聴の話になり・・・・
まずは、聞く・・・とことん聴く・・・
特に子どもは、話をしたいタイミングの時が伝えたいときであり・・・
その大切な瞬間の行動を一度はすべて受け入れてあげる!?・・・
一度全て言いきってしまうようにする・・
反論?諭す?自身の意見を言うのは・・・それからでいい・・・
一度言いきってしまった子ども・・・
今度は、その親の声にも耳を傾ける・・・会話になる!?
最初の言葉をよく聞かないうちに遮ってしまうと・・・
子どもはそこで“こころ”を閉ざす!?
そんなお話を聴きました。
あやまりッぷりという言葉を見て・・・
ふと、この時の話が蘇ってきました。
何かあった時・・・
あれこれべんかいを始める!?(笑)
どんなにうまいべんかいをしても・・・・それはべんかい
だったら・・・
最初に聴く・・・受け入れる・・・その受容の精神と同じ感覚で・・・
スパっって
悪いものは悪い・・・まずあやまりッぷり良く・・・あやまる!
それが最初のアクションに!・・・それっていいな・・・カッコイィなって
私は、・・・思いました。感じました。
この相田みつを氏の独特の言い回し・・・
あーせいこーせい・・・ではないんですよね。
自身で気づきを持って・・・自身でどう動き考えればいいのか・・・そんな示唆が多い!?
今日の言葉もまさにそれ・・・
あやまりッぷりのいい人間を心掛けていきたいなって・・・思います。
ありがとうございました。と言う感謝に気持ちも添えながら・・・・(*^_^*)
備忘録・・・第3回単P会長合同研修会(市P連主催)&第3ブロック懇親会
これは明日以降に掲載させて戴きます。・・・・
昨日のお昼・・・
ホワイトチーズラーメン
アボガド・ハンバーグ丼
サラダポテト
小松菜のゆずまよ和え
以上、4点がレシートに刻まれています。(笑)
その訳は・・・こちらのブログに(ここから飛んでいきます。)
と言う訳で・・・学食で(笑)・・・・何年振りだろう??
自身の大学時代だとすると20年以上は経っている(笑)
(添付の画像は、学食の入り口でどなたかを真似して斜めに取りましたが・・微妙(笑))
しかし・・・メニューの名称・・・ずいぶんとハイカラになっていますね。(笑)
当時は、A定、B定、C定・・・とかで定番がB定のショウガ焼き定食とかだった様な(笑)
ホワイトチーズやらアボガドなんて言葉・・・絶対ありえなかった!?様な??
ただ、学食自体・・・
当時は、かなりきれいな?広々とした空間だった?記憶が・・・
私のクラスだけで100人を超えていましたら・・一度に数千人?少なくとも千人以上が
座れるスペースがあったような気がします。(しかし・・・記憶って曖昧ですね。(笑))
当時、例のB定を食べて・・・その直後お腹が空いたと言ってうどんやラーメンを追加で
ガンガン食べていました。ね
それでも体重は・・・当時を1として・・・今は1.5・・・本当に太れなかった(笑)
あっ、今でも太ってはいません(((^^;)
当時、本当に細かった・・・以上に細かったって事ですね。
その話をPTAに入ったあと・・・皆さんへ・・・
『信じられない・・・』という冷たい反応も多々??
仕方なく?(笑)・・・
当時の写真を持ち歩いていた時期が・・・・それを見せると
『誰この人??』って言う話に・・・・
一時期、PTA本部内で当時?(学生時代くらい)の写真を持って歩くのがブームに!?
中には・・・ながぁ~いスカートの方もいらっしいましたね。(大爆)
(あっ、今では短いのが流行りの部分のが、当時は地面に着く位のがそちら方面で流行(笑))
自分で言うのもなんですが・・・当時はJ系だったような気がします。(大爆)
(ははは・・・写真探しておきますね。UPします!?(笑))
さて・・・・本題
観音山コミュニティクラブの代表として・・・・訪問した先は、学食があるところ
すなわち大学でした。高崎市立の公立大学・・・地元に根差した学校だと思います。
ただし・・・
試験会場が、全国に渡っている?試験日が微妙に違う?等の理由もあり全国から・・
本当に全国から学生が集まってきていて・・・お国自慢!?をさせたら・・・
本当に全国津々浦々の情報が集まってくるくらいの規模の学校では??と思います。(笑)
今年になって、パパサウルスの時に観音山コミュニティクラブのボランティアとして・・・
当日、協力をしてくれたメンバー達、そんな学生さんチームとの再会でもありました。
厳密にいえば…ハローウィンの時にこの学生さんチームが街中でイベントやったので
その時に三男君と参加したので・・・それ以来??(笑)
(その様子はこちらです。091019 マップDEラリー・・・歩いてみるといろいろな発見!?がある。)
えーと・・・
自身の経験上?・・事業やイベントを企画・運営することが多く・・・主催者ばかり
なので・・・上記の探検?を子どもと一緒に・・・楽しくて充実した時間でした。(*^_^*)
さてさて・・・
そのゼミ生さんへの説明会と言う事で・・・・
観音山コミュニティクラブの説明と事業概略を画像(持参した写真)を交えて・・・
あっ・・白ダルマ君も持参でいってきました。ε=┏( ・_・)┛
あっいい忘れた・・・
学食のお会計・・・最初千円札を持ってお会計の場へ・・・
これじゃあ足りないな小銭小銭・・・あっ・・一円もない(笑)(車の中に置いてきた)
仕方なく一万円札を用意して・・・計算を待った・・・
『923円です。』・・・って
えっ!?ってもう一度聞き直した・・・・『923円になります』って・・・
あらま!?一度出した1万円を引っ込めて・・・千円がありますって・・・ドタバタ(笑)
アレだけとって・・千円でお釣りが来るんだ・・・また来ようかなって思いました。
すみません・・・・・どうしても脱線癖が・・・だから話が長くなる(悲笑)
説明した内容・・・ちょっと長くなりますが貼りますね。
風船ダルマもちつき物語09(仮称)について
平成21年12月9日
Iゼミ生説明資料②
1.観音山コミュニティクラブ主催事業という点
観音山コミュニティクラブとは?
2.今回の事業について 12月27日(日)開催
添付資料は09年度の開催要項 現状返信回収105名(締め切り前11月末日現在)
追加:Iゼミ生8名、リトル30名、サッカー29名、本部役員他 合計200名弱?
3.参加費について
群馬県の家庭地域連携促進事業として開催(補助金あり)参加費は100円当日回収
参加形態に応じて団体登録制度を採用予定(リトル、サッカーチーム)
4.メニューについて
・もちつき 大人用、子ども用と用意、ただし道具は全てT小さんより
・バルーンアート 新規事業、開催要領は気候も考慮、事前作成?
・ダルマの絵付け 白ダルマに色つけ、縁起記念マイダルマとなる様に、蘊蓄も
・お抹茶(野点) 師範を中心に開催、ただし手法は時期も考慮して検討
2009年度は、立礼(りゅうれい)形式で開催
・子ども遊び もちつきの部分で子ども臼を設けて対応、御菓子の配布も
・その他 おもちの食べ方?(笑)
5.担当・役割について(外部協力者)
片岡小(会場、電気、水道、人)・・・・・校長へ依頼済み
片岡小本部役員(人他)申し込み書提出確認 協議&依頼 各隊長等を依頼
片岡小本部役員OGOB・・・・会議の参加、当日のお手伝い 隊長も
豊岡小(臼や杵等のグッズ)・・・借り出し並びに返却の次期
高崎経済大学(Iゼミ学生)・・ダルマを中心に各コーナーも体験!?
購入品等(協賛や提供等)・・・・各社の方に協力依頼を
観音山コミュニティクラブの広がり?の部分・・
その他・・・
内容についての協議(別紙)
6.今後のスケジュール
平成21年12月20日(日)が乗附小PTAのもちつき大会
平成22年 2月13日(土)第32回たかさき市民福祉大会元気討論会
えーと一部ちょっと修正をしましたがこんな形のアジェンダを用意して行ってきました。
先ほど書いた全国区の学生さん・・・お餅の食べ方・・・色々な食べ方がありましたね。
大根おろしは、関西方面ではあまりメジャーではない??感じも(笑)
面白いですね。・・・
最終的には、ダルマ部隊とお抹茶部隊、そこに主戦力を置きながらボランティアとして
いろいろな意味で交流を深めてもらおうという話に!?
観音山コミュニティクラブと言う地域と言う枠からすると自然とその枠に広がりが・・・
その広がりは、地域ももちろんですが世代と言う意味でも上下になが~く!?(笑)
私の長男クン大学1年ですから1年違い・・・凄いことですね。(笑)
地域と言う部分の意識(高崎と言う地域)・・・・
地域活動・交流と言う部分の意識・・・実践!?
地域を知るという意味での体感・・・ダルマの絵付け・・・そのうんちくも!?
いろいろな意味での交流が本当にそこに・・・この一日にぎゅぅって集約して!?
当日の運営自体へもいろいろな意味で活気やら楽しい空気?雰囲気?が・・・
まずは、ご自身で楽しんでくださいとお願いをしてきました。
それが、参加した皆さんへも伝わる?その楽しい気持ちは波及していくのかなって
観音山コミュニティクラブ・・・・
平成16年に誕生した父親クラブの母親目線もありと言う組織・・・・・
もう5周年??・・あっという間ですね。
最後の第32回たかさき市民福祉大会元気討論会・・・・
ここには、観音山コミュニティクラブ代表と言う立場でも(笑)(この話はおいおい(笑))
片岡は、元気な地域と言われて・・・
その元気のちょっとした源になれば◎です。
12月27日(日)・・・10時に開会式を開催予定!!
飛び入り参加もOKですので・・・・
皆さんのお越しをお待ちしています。(*^_^*)
改めまして、よろしくお願いします。
では、今日も一日よろしくお願いします。いってきま~すε=┏( ・_・)┛
3つの行き先です。ご投票にもなります。どうぞご利用くださいませ。(*^_^*)
うまい人間
あやまりッ
ぷりの
いい人間
みつを
べんかい・・・
あやまりッぷり・・・
並べて書くと・・
あやまりッぷりってなんかカッコイィですね。
過日、講演の中で傾聴の話になり・・・・
まずは、聞く・・・とことん聴く・・・
特に子どもは、話をしたいタイミングの時が伝えたいときであり・・・
その大切な瞬間の行動を一度はすべて受け入れてあげる!?・・・
一度全て言いきってしまうようにする・・
反論?諭す?自身の意見を言うのは・・・それからでいい・・・
一度言いきってしまった子ども・・・
今度は、その親の声にも耳を傾ける・・・会話になる!?
最初の言葉をよく聞かないうちに遮ってしまうと・・・
子どもはそこで“こころ”を閉ざす!?
そんなお話を聴きました。
あやまりッぷりという言葉を見て・・・
ふと、この時の話が蘇ってきました。
何かあった時・・・
あれこれべんかいを始める!?(笑)
どんなにうまいべんかいをしても・・・・それはべんかい
だったら・・・
最初に聴く・・・受け入れる・・・その受容の精神と同じ感覚で・・・
スパっって
悪いものは悪い・・・まずあやまりッぷり良く・・・あやまる!
それが最初のアクションに!・・・それっていいな・・・カッコイィなって
私は、・・・思いました。感じました。
この相田みつを氏の独特の言い回し・・・
あーせいこーせい・・・ではないんですよね。
自身で気づきを持って・・・自身でどう動き考えればいいのか・・・そんな示唆が多い!?
今日の言葉もまさにそれ・・・
あやまりッぷりのいい人間を心掛けていきたいなって・・・思います。
ありがとうございました。と言う感謝に気持ちも添えながら・・・・(*^_^*)
備忘録・・・第3回単P会長合同研修会(市P連主催)&第3ブロック懇親会
これは明日以降に掲載させて戴きます。・・・・
昨日のお昼・・・
ホワイトチーズラーメン
アボガド・ハンバーグ丼
サラダポテト
小松菜のゆずまよ和え
以上、4点がレシートに刻まれています。(笑)
その訳は・・・こちらのブログに(ここから飛んでいきます。)
と言う訳で・・・学食で(笑)・・・・何年振りだろう??
自身の大学時代だとすると20年以上は経っている(笑)
(添付の画像は、学食の入り口でどなたかを真似して斜めに取りましたが・・微妙(笑))
しかし・・・メニューの名称・・・ずいぶんとハイカラになっていますね。(笑)
当時は、A定、B定、C定・・・とかで定番がB定のショウガ焼き定食とかだった様な(笑)
ホワイトチーズやらアボガドなんて言葉・・・絶対ありえなかった!?様な??
ただ、学食自体・・・
当時は、かなりきれいな?広々とした空間だった?記憶が・・・
私のクラスだけで100人を超えていましたら・・一度に数千人?少なくとも千人以上が
座れるスペースがあったような気がします。(しかし・・・記憶って曖昧ですね。(笑))
当時、例のB定を食べて・・・その直後お腹が空いたと言ってうどんやラーメンを追加で
ガンガン食べていました。ね
それでも体重は・・・当時を1として・・・今は1.5・・・本当に太れなかった(笑)
あっ、今でも太ってはいません(((^^;)
当時、本当に細かった・・・以上に細かったって事ですね。
その話をPTAに入ったあと・・・皆さんへ・・・
『信じられない・・・』という冷たい反応も多々??
仕方なく?(笑)・・・
当時の写真を持ち歩いていた時期が・・・・それを見せると
『誰この人??』って言う話に・・・・
一時期、PTA本部内で当時?(学生時代くらい)の写真を持って歩くのがブームに!?
中には・・・ながぁ~いスカートの方もいらっしいましたね。(大爆)
(あっ、今では短いのが流行りの部分のが、当時は地面に着く位のがそちら方面で流行(笑))
自分で言うのもなんですが・・・当時はJ系だったような気がします。(大爆)
(ははは・・・写真探しておきますね。UPします!?(笑))
さて・・・・本題
観音山コミュニティクラブの代表として・・・・訪問した先は、学食があるところ
すなわち大学でした。高崎市立の公立大学・・・地元に根差した学校だと思います。
ただし・・・
試験会場が、全国に渡っている?試験日が微妙に違う?等の理由もあり全国から・・
本当に全国から学生が集まってきていて・・・お国自慢!?をさせたら・・・
本当に全国津々浦々の情報が集まってくるくらいの規模の学校では??と思います。(笑)
今年になって、パパサウルスの時に観音山コミュニティクラブのボランティアとして・・・
当日、協力をしてくれたメンバー達、そんな学生さんチームとの再会でもありました。
厳密にいえば…ハローウィンの時にこの学生さんチームが街中でイベントやったので
その時に三男君と参加したので・・・それ以来??(笑)
(その様子はこちらです。091019 マップDEラリー・・・歩いてみるといろいろな発見!?がある。)
えーと・・・
自身の経験上?・・事業やイベントを企画・運営することが多く・・・主催者ばかり
なので・・・上記の探検?を子どもと一緒に・・・楽しくて充実した時間でした。(*^_^*)
さてさて・・・
そのゼミ生さんへの説明会と言う事で・・・・
観音山コミュニティクラブの説明と事業概略を画像(持参した写真)を交えて・・・
あっ・・白ダルマ君も持参でいってきました。ε=┏( ・_・)┛
あっいい忘れた・・・
学食のお会計・・・最初千円札を持ってお会計の場へ・・・
これじゃあ足りないな小銭小銭・・・あっ・・一円もない(笑)(車の中に置いてきた)
仕方なく一万円札を用意して・・・計算を待った・・・
『923円です。』・・・って
えっ!?ってもう一度聞き直した・・・・『923円になります』って・・・
あらま!?一度出した1万円を引っ込めて・・・千円がありますって・・・ドタバタ(笑)
アレだけとって・・千円でお釣りが来るんだ・・・また来ようかなって思いました。
すみません・・・・・どうしても脱線癖が・・・だから話が長くなる(悲笑)
説明した内容・・・ちょっと長くなりますが貼りますね。
風船ダルマもちつき物語09(仮称)について
平成21年12月9日
Iゼミ生説明資料②
1.観音山コミュニティクラブ主催事業という点
観音山コミュニティクラブとは?
2.今回の事業について 12月27日(日)開催
添付資料は09年度の開催要項 現状返信回収105名(締め切り前11月末日現在)
追加:Iゼミ生8名、リトル30名、サッカー29名、本部役員他 合計200名弱?
3.参加費について
群馬県の家庭地域連携促進事業として開催(補助金あり)参加費は100円当日回収
参加形態に応じて団体登録制度を採用予定(リトル、サッカーチーム)
4.メニューについて
・もちつき 大人用、子ども用と用意、ただし道具は全てT小さんより
・バルーンアート 新規事業、開催要領は気候も考慮、事前作成?
・ダルマの絵付け 白ダルマに色つけ、縁起記念マイダルマとなる様に、蘊蓄も
・お抹茶(野点) 師範を中心に開催、ただし手法は時期も考慮して検討
2009年度は、立礼(りゅうれい)形式で開催
・子ども遊び もちつきの部分で子ども臼を設けて対応、御菓子の配布も
・その他 おもちの食べ方?(笑)
5.担当・役割について(外部協力者)
片岡小(会場、電気、水道、人)・・・・・校長へ依頼済み
片岡小本部役員(人他)申し込み書提出確認 協議&依頼 各隊長等を依頼
片岡小本部役員OGOB・・・・会議の参加、当日のお手伝い 隊長も
豊岡小(臼や杵等のグッズ)・・・借り出し並びに返却の次期
高崎経済大学(Iゼミ学生)・・ダルマを中心に各コーナーも体験!?
購入品等(協賛や提供等)・・・・各社の方に協力依頼を
観音山コミュニティクラブの広がり?の部分・・
その他・・・
内容についての協議(別紙)
6.今後のスケジュール
平成21年12月20日(日)が乗附小PTAのもちつき大会
平成22年 2月13日(土)第32回たかさき市民福祉大会元気討論会
えーと一部ちょっと修正をしましたがこんな形のアジェンダを用意して行ってきました。
先ほど書いた全国区の学生さん・・・お餅の食べ方・・・色々な食べ方がありましたね。
大根おろしは、関西方面ではあまりメジャーではない??感じも(笑)
面白いですね。・・・
最終的には、ダルマ部隊とお抹茶部隊、そこに主戦力を置きながらボランティアとして
いろいろな意味で交流を深めてもらおうという話に!?
観音山コミュニティクラブと言う地域と言う枠からすると自然とその枠に広がりが・・・
その広がりは、地域ももちろんですが世代と言う意味でも上下になが~く!?(笑)
私の長男クン大学1年ですから1年違い・・・凄いことですね。(笑)
地域と言う部分の意識(高崎と言う地域)・・・・
地域活動・交流と言う部分の意識・・・実践!?
地域を知るという意味での体感・・・ダルマの絵付け・・・そのうんちくも!?
いろいろな意味での交流が本当にそこに・・・この一日にぎゅぅって集約して!?
当日の運営自体へもいろいろな意味で活気やら楽しい空気?雰囲気?が・・・
まずは、ご自身で楽しんでくださいとお願いをしてきました。
それが、参加した皆さんへも伝わる?その楽しい気持ちは波及していくのかなって
観音山コミュニティクラブ・・・・
平成16年に誕生した父親クラブの母親目線もありと言う組織・・・・・
もう5周年??・・あっという間ですね。
最後の第32回たかさき市民福祉大会元気討論会・・・・
ここには、観音山コミュニティクラブ代表と言う立場でも(笑)(この話はおいおい(笑))
片岡は、元気な地域と言われて・・・
その元気のちょっとした源になれば◎です。
12月27日(日)・・・10時に開会式を開催予定!!
飛び入り参加もOKですので・・・・
皆さんのお越しをお待ちしています。(*^_^*)
改めまして、よろしくお願いします。
では、今日も一日よろしくお願いします。いってきま~すε=┏( ・_・)┛
3つの行き先です。ご投票にもなります。どうぞご利用くださいませ。(*^_^*)