PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

090301 PTAの新しい形は、PTAの枠を意識しない!?・・・ポイントは親世代の交流!?

2009-03-01 09:16:04 | PTA談義(全般)
3月になりました。・・・・2月はとにかく早い・・・29日の存在は大きい!?
祖母の命日が2月26日・・・告別式が2月29日だったので・・・特に感じます。

さて、いかんせん毎回長すぎると・・・確かに私も思います(笑)
一月間・・お試しに冒頭の言葉を変えてみようかなと思います。
以前県P連の講演会で話を伺った相田みつを美術館館長のお話・・・(過去ブログ)
その美術館を昨年、訪問してきました。そこで入手した日めくりカレンダーの言葉です。
(ちなみにもう一つのブログでもこの言葉を元に一月・・・語りました?(笑))

今日ついたちの言葉は・・・
『 いまから
ここから 』  です。

新しい気持ち(ちょっと気持ちを入れ替えて)で、年度最後の一月を過ごそうかなと
いまから・・・ここから・・・・
そう思った時がスタートなんだ・・・
そう思う事がはじまりなんだ・・・
色々な解釈もできますが・・はじめよう!!って後押しをしてくれる言葉だな!?って

さて・・・
090216 PTA・・・その組織内での対立の構図は・・・ P(パッと)T(楽しく)A(明るく)が
このブログに・・・・お二人の方からコメントを戴きました。
最初のコメントに対して・・・・
090218 子どもの顔を覚える!?・・・顔が見える地域の貴重な一歩・・・それもPTA活動!?

この中で話を膨らませて・・・
そのコメントに対して下記のコメントを戴きました。

同感です! (SHEBA)  (これだけじゃあ分からないと思い・・・上記の流れを)
防犯カメラも極論いらないと思う!
事件発生後に犯人が捕まるか捕まらないかの道具でしょ。
どんなに警備強化しても、無理無理!
昔に比べれば、犯罪減ってる社会なんだし、
不良少年も減ったし、
逆に管理されすぎて、自立できない、想像できない
人間関係が上手くいかない子どもを創ってしまわないでしょうか?
高齢化社会ですし、ジーちゃんバーちゃんの集会場を学校に作ったほうがいいじゃないでしょうか?
長くなってごめんなさい。

やりたくない人やんなくていい。
やってる人はおしつけなくていい。
楽しくやってれば、輪に入りたくなるのでは。

いまからここから・・・
PTAっていう範疇・・・PTAという言葉を超えた・・“地域ネットワーク!?”の創出のヒントがそこに!?(笑)
じーちゃん、ばーちゃん・・・いわゆるPTAのOB軍団の時代?世代?を超えた交流!?(笑)
かつては、家の中であるいは地域でそういう事が自然と出来ていた?存在していた?んでしょうが・・・
集会場・・・・お互いにメリットがあるかもしれませんね(笑)

最後の三行・・・・
過日・・・私の子どもが通う学校のPTA会長と話をしました。(私の後継の会長です。)
その彼の言葉にも・・・
楽しく出来る、やれることが一番大事!?・・・・・
役員とか役員でないとかってくくりではなく・・・保護者みんなが関われる土壌の育成が・・・って

学年役員・・・本部役員・・・PTA役員=負担感?的な図式をなくしたいって・・・
出来る人が出来ることを・・・・
出来る環境の器を広げる!?・・・みたいな発想!?

PTAだからって枠をあまり意識していない感覚が・・・・
良い意味でPTAに染まっていない!?・・・迷宮に入っていない!?(笑)

いまからここから・・・
学校・家庭・地域・・・・・
子どもたちがというのは・・・未来を見据えてという部分で・・・
本当は私たちが・・・親世代が地域ネットワークに・・・

子どもネットワークは・・・学校の集団生活の中で・・・・今は縦割り藩活動も充実!?
むしろ・・・親世代の・・・・・今の生活の様式が・・・ポイント!(問題!?)
PTAの迷宮の解決のヒント・・もしかしたら“親の意識”なのかな??・・・

ご訪問ありがとうございました。
お帰りは、下記の白いボタンをクリックするとそれぞれの場所へ飛びます。
どうぞご利用くださいませ・・・・
また、それがランキングへも繋がります・・・
エネルギー(モチベーション)にもなりますので押して頂けると嬉しいです。(*^_^*)
子どもと同じで・・・ほめて伸ばす!?(笑)・・・教育ブログランキング現在○○位?

にほんブログ村 教育ブログへにほんブログ村
教育ブログの全体のページへ

にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へにほんブログ村
PTA活動のランキングのページへ

にほんブログ村 教育ブログ 地域・家庭教育へにほんブログ村
地域活動のランキングのページへ

にほんブログ村 教育ブログ 教育行政・教育委員会へにほんブログ村
教育行政・教育委員会のランキングのページへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする