goo blog サービス終了のお知らせ 

PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

20180106 観音様の初詣♪ 恒例のおみくじ(開運招福お守り付き)をいつも購入しています。♪今年は・・・

2018-01-06 23:59:59 | 2018年自身の思い・・・

希望は高く、大きく

 

希いは高く掲げても、高すぎることはない。

大きな望みに向かって努力しただけ、

実現の日は近づいてくる。

 

 

希いは・・・と書いて

ねがいは・・・とふりがながふってありました。(@_@)

希望の高さ?

希望の大きさ?

これは・・・

個人の自由であり?

高くて大きければ?

その分努力をすればいいだけのコトなんですね。(笑)

 

凄く単純で・・・

凄く分かり易い?

そんな論理ですね。(笑)

人の希望のコトを他人がとやかくいうモノではなく?

要は?

希望って・・・

自分自身でどれだけ頑張るかの決意表明!?

そう思えばいいんですよね。(@_@)

 

希望・・・

ねがい・・・

今年の大師様のお札にはいつもの通りのコトが・・・

家内安全・・・

無病息災・・・

商売繁盛・・・等々が刻まれていました。

今年もそんな1年であってほしいと思います。

 

あっ・・・ちなみに今年の観音様でのおみくじの成果は・・・

『軍配うちわ』でした。初めてです。(@_@)

能書は・・・また次の機会にお話しさせて戴きますね。

(あれこれって内緒かな?(笑))

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20180105 基本は一つ!楽しみましょう!!って言うのが合言葉でした。(笑) 

2018-01-05 23:59:59 | 2018年自身の思い・・・

喜びは人に

 分かつほど深まる

 

自分がされて嬉しかったことは、

自ら進んで、周囲の人たちに返していく。

幸福感は、人と共有すると大きくなる。



幸福感・・・

達成感・・・

充実感・・・

いずれにしても?

まずは自分自身で感じるコトが大事ですが・・・

それを・・・

他人様と同じ思いや感覚で共有出来た時って!?

相乗効果的にその喜びは増しますね!!(●^_^●)

何度かそういう場面に遭遇していますので間違いないです。

(何度か?何十回?数百回?かな??(笑))

 

ちょっとしたコトでも・・・

大きなコトでも・・・

そんな気持ちが味わえる関わり方が大事ですね。・・・

楽しようとか?

負担感だぁ??とか??

逃げてしまった時には?

この感覚?

幸福感・・・

達成感・・・

充実感・・・

って驚くほど少ないですよね??(苦笑)

 

結果・・・

打ち上げの意欲も無く?

そこに参加する?

それを企画する?

それが結果として正直に出ますねぇ(笑)(経験談です。(笑))

精一杯汗を流せる・・・そんな関わりや想いの共有が大好きです。(●^_^●)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20180103 同じ観音様と赤い橋なのに・・・ 大事なのは自分自身の歩み寄りですね。!?(@_@)

2018-01-03 23:59:59 | 2018年自身の思い・・・

合わせようとするから、

  合ってくる

 

相手に<変わって欲しい>と望む前に、

自分が変わる。進んで合わせていくと、

関係が改善され、状況も好転する。

 

 

その通り!!

まさに?

その通りですね。!!

・・・と頭では理解できますが(苦笑)

その実践ってなると・・・ねぇ(苦笑)2

でも?

結果的に?

この実践が出来ている人は、間違いなくうまぁ~く行っていますね。(@_@)

私も・・・

2018年、これを“こころ”がけていきたいと思います。(●^_^●)

 

さて・・・

冒頭の画像は、二日の観音様の画像の戴きモノです。

元旦のワタシの画像とは違うアングルで・・・

きれいに赤い橋も入っています。

ちなみに?

私が無理をして赤い橋を入れた画像がこちら(笑)

ちょっとアングルを変えて・・・

自分自身が動いていけばよかったんですよね?

なにか?

今日の言葉とリンクするなぁって・・・

自分から歩みよれば◎なんだ!!って

 

歩みより・・・

調和?共和?協調?

そんな言葉が今年のキーワードになるのかなぁって思います。

あっ!?そう言えば今年の漢字一文字発表しないとですね。明日・・・か 乞うご期待!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20180101 2018年のスタートです。 初日の出と白衣大観音様からスタートです。♪

2018-01-01 23:59:59 | 2018年自身の思い・・・

『よいこと』は

  先駆けて行う

 

『おはよう』『有難う』の一言や相手を尊ぶ

行動で、家庭は和み、職場が潤っていく。

その一歩に何の遠慮もいらない。

 

新年あけましておめでとうございます。♪

いよいよ2018年がスタートになりました。

本年もよろしくお願い致しますm(__)m

 

今年も・・・

『今日の道しるべ』から引用させて戴きます。

2018標語カレンダーからです。(@_@)

 

新しい今日の言葉と・・・

1月は、日々出逢いがあります。

楽しみですね。♪

 

元旦の初日の出・・・

わが家から今年は望みました。

冒頭は・・・

東の空からのご来光です。

 

そして・・・

高崎市役所等々の対岸・・・

 

わが家のおもてなしバルコニー♪

高崎大花火の日限定ですが(笑)

 

こちらが・・・

高崎大観音・・・白衣大観音様です。

 

最後が・・・初詣でその観音様の足元へε=ε=┏(・_・)┛

どうぞ、今年も改めましてよろしくお願い致しますm(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする