大阪発達支援センターぽぽろブログ ぽぽろ番

ぽぽろはNPO大阪障害者センターの子育て・教育支援部門です。
大阪市鶴見区今津北にあります。

土曜学童

2009年05月16日 | ノンジャンル
 今日は予定通り17人が参加(利用)。
 適度な集団は10人くらいかもしれないといつも思ったりしますが、にぎやかでした。ですから、集団の中に入るまで少し逡巡する子や相談室兼静養室に逃げ出す子もいます。午後は「サァー公園に向かってレッツゴー!」というときに小雨がぱらつき一部の子は足止めされました。そのために、グループが二つに分かれてしまい、残った組は少人数でとてもいい感じで仲良く遊んでいましたが、この写真は次にのせますね。今日は公園組みを載せます。ぽぽろに部屋がホントにもう一つ欲しいなぁ…。

 それにしても、昨日は消防署の方が二人見えられ、ビックリと言うよりは納得!児童デイの申請には「防火対象物使用開始届出書」が必要で先日、鶴見消防署へ事前の協議に出かけたからです。実は昨日も来られたようですが、スタッフのKさんは一人の時は「防犯」のために中からカギをしているので窓に映った怪しい影に不安を抱き、結局お二人は開けてもらえず「退散」。
 消防署では、プレールームの窓際にこしらえた壁をめぐって、こちらは「安全のため…必要」、あちらは「防火上…撤去を」としばらく折り合いをつけるのに消防署でお互いに頭を突き合わせ四苦八苦したのです。福祉施設の火事でお年寄りが亡くなるというような事件があり、障害福祉サービス事業所(児童デイはこれに当たる)の防災基準が厳しくなっているようです。昨日はいきなりの訪問に驚きもせず、ありのままを半分居直って見てもらいました。
 日中一時支援事業という自立支援法に定めがありながら、各市町村の権限(裁量)で直接行う地域生活支援事業であるために今は何ら防火基準などの定めがないことが分かり、貧しすぎる報酬のために財政的な対策が取れないという説明と状態に、あきれ?うなずいておられたのが印象的でした。本来はどんな制度であれ、防火や安全対策は最低条件のはずですが、施策の理念・目的の貧しでしょう、それがこんな大事なところにも反映しているんですよね。
 どうも、今後は避難訓練があるようです。いつも公園散歩をしているのでシュミレーションは描けそうですが、ベルの音などにビックリするやろうなぁ…。

 以下は本日の土曜学童の様子です。

 さて、今日は「ゴムの輪のびろ」がとてもうまくいき2回もやりました。それからリクエストに応え「ねずみばあさん」。本邦初公開のペープサート版「ねずみばあさん」は見る組とつぶす組に分かれ、演じる私はボコボコにやられました。早く走りたくてウズウズしていたのかなぁ…。

 さて、今日のゴムとびは発展がありました。低いところからだんだん上げ「レベル10」(Kくん)へ。お兄ちゃんたちはかっこよく飛びました。
 発展というのは、ただのゴム飛びから発展して箱椅子を並べて上に上り一斉に「1,2,3、せいの!」でゴムを飛び越える遊びに進化したということです。これは良かった。「はやる気持ちを抑えて、椅子の上で待つ」「友だちの様子を横目で見て動きをあわす」「気持ちを一つにする」「手をつないで飛ぶ」など協調性、調整力が求められる遊びです。最後は飛んでいないお友だちも一人ずつ挑戦しました。

 今日も「体験」ではなく、「見学」のお友達が一人ありました。もう「見学」ですむわけがありません。自己紹介の時にはもう主役になってはりました。
 机の上で、一番バッターのKくんが名前を言ってから「好きな教科は国語と英語と体育で嫌いな教科は算数と…」などと言ったものだから、一人ずつ「好きな食べ物は?」などと聞いていきました。結構面白かった。この写真はHくんが「好きな人は?」に「卜部さん!」と答えたもんだから思わず抱っこして頬ずりしてやった場面です。

 はい、午後の公園です。砂遊びに興ずるKちゃんとMくんです。

 ブランコです。Sくんは2時迎えなので早々と帰る準備をして公園に来ましたが、時間を忘れて遊んでいました。Rくんはプレールームでは機嫌悪く相談室にこもっていましたが「公園でブランコしよう」のことばで飛び出してきました。
 Kちゃんは追いかけて泣かせた子もいましたが、それ以上によく遊びました。ブランコはかなり揺らしましたが平気になってきました。泥水遊びもかなりの時間しましたが、一番良かったのはシャボン玉を何度も楽しそうに追いかけてパチン!と両手でつぶして遊んだことです。Mくんもそうだったけど、これを写真でとるのが難しかった。Kちゃんも「公園に行こう」にすばやく反応したけど、靴が変わって一人で履くのに手間取りました。でもKちゃんはやっぱり公園に行くと人だけに行かずに、みんなの中で物と楽しく遊べるのがいいよね。こちらもあまり神経を使わなくてもすみました。



 水遊びはSくんとHくんが響き合って舞い上がって泥合戦をはじめ、どえらいことでした。

 これは服も顔も髪の毛もきれいな時の姿です。水遊び前の出来事。Hくんは口で吹いてでっかいシャボン玉をつくりました。これは慎重さと息の調整=気持ちと吹き方のコントロールが必要なのです。舞い上がっていては出来ませんよ。


バザー実行委員募集!

2009年05月16日 | ノンジャンル
 スタッフSさん(ぽぽろ物品販売部長、バザー担当)からのお知らせです。

 先日来、「バザーいつするんですか?」「子供用の服いりますか?」等など、うれしい質問が続きました。
 今がチャンスと昨日(5/15)の子育て支援教室のあと「協力してくださる方は…。」と声をかけたところ6人も残ってくださいました。
 早々と実行委員長(Tさん)も決まり、下記の通り実行委員会を開くことになりました。お母さん方がとても積極的でご一緒に相談し、準備するのが楽しみです。
 みんなで知恵と力を出し合ってバザーを成功させたいと思います。多くの方のご協力をお願いします。
 実行委員だけでなく、こんなことなら協力できるよとか、こんな品物ならあるよとか、ご協力いただける方は声をかけてくださいね。
 

第1回バザー実行委員会
 日時:5月25日(月)午前10時~12時頃
 会場:ぽぽろ(予定)