ふふふ、今日は家でごろごろだったんですが、
夕方から写真を撮りに出かけてきました。
小雨なので人が少ないと思ってね!
場所は毎年恒例の京成バラ園です。
満開でした。
花の夜景は久しぶりだったけど、
幻想的なライトアップに挑戦してきました。
結果はぼろぼろ...
完全に感覚が狂ってました。
撮る被写体によって、撮り方が違うから、
たまに撮っても駄目ねぇ
まずは噴水↓

う~ん水滴が中途半端で、ぶれ気味です^^;↓

実物の色が出なかったけど、まぁいっか~^^;↓

クロスフィルターを使ってみたんたけど、
明かりばっかり目だってしまったね^^;↓

もういっちょ!↓

光る水滴↓

ぐわ~~ん下にロート型のゴースト?が出てしまった(>_<)

明日起きられるかなぁ^^;
晴れるよね?
夕方から写真を撮りに出かけてきました。
小雨なので人が少ないと思ってね!
場所は毎年恒例の京成バラ園です。
満開でした。
花の夜景は久しぶりだったけど、
幻想的なライトアップに挑戦してきました。
結果はぼろぼろ...

完全に感覚が狂ってました。
撮る被写体によって、撮り方が違うから、
たまに撮っても駄目ねぇ
まずは噴水↓

う~ん水滴が中途半端で、ぶれ気味です^^;↓

実物の色が出なかったけど、まぁいっか~^^;↓

クロスフィルターを使ってみたんたけど、
明かりばっかり目だってしまったね^^;↓

もういっちょ!↓

光る水滴↓

ぐわ~~ん下にロート型のゴースト?が出てしまった(>_<)

明日起きられるかなぁ^^;
晴れるよね?


安いのか高いのかわかりませんが...
いくつも並んだハウスの中に、
いちごがたくさん生っていましたよ
ハウスの中を覗いたところ↓

時期をずらして植えるんでしょうが
もうそろそろいちご狩りも終わりですね。
20数年ぶりのいちご狩りでしたが、
洗わないでそのまま食べるには抵抗があります~

見て!この泥↓


黒いビニールに泥がたくさんくっついていたので、
なるべくビニールから離れて生っているいちごを
選んで食べました^^;
甘かったのよ!
でも農薬も使っているでしょうから、
気にしだすと食べられません。
1000円は高かったかなぁ??
その代わり、
美味しそうないちごが撮れました


いちごが洗える場所があったら
また行きたいです^^;