向日葵のように

悪性リンパ腫、とうとう移植することになりました^^;
この日記をリンクされる方は、事前にお知らせ下さい。

GW2日目 三番瀬探検隊

2006年04月30日 20時27分22秒 | 風景

今日は千葉県野鳥の会主催の三番瀬探検隊に初めて参加してきた。
最初、ホームページを検索した時は
日本野鳥の会、千葉県支部と間違えていて、
何でHPが二つもあるんだろう?
でも今日は快晴だし、野鳥の会主催の探鳥会は
ここしかないみたいだったので、
会員じゃないけど、参加してみることにした。
参加者は子どもを含めた老若男女が20人弱だった。

ふなばし三番瀬海浜公園はすごい人!
人工の埋め立て地にはあさりが蒔かれ、
GW中の大潮とあって、
潮干狩りの家族連れでイモ洗いのようだった。

朝10時頃、潮干狩りの開場を待つ人たち↓
これじゃぁ鳥さんたちは近づけないな

おまけにスピーカーからは、
迷子のお呼び出しを申し上げます~~
新聞によるとこの日の人出は12.000人だったそうです

潮干狩りの雑踏にびっくりしながら、囲いの外まで歩き、
干潟の生物や野鳥を観察しながら、
すご~く沖まで行ってきた。
昼過ぎに、2機の取材のヘリが上空を旋回。
↓は機体に毎日新聞と書いてあった。



緑の島はカキ礁です
ちなみに長靴かゴム草履じゃないと行けません↑

もう一つ勘違いしてたのは、探鳥会じゃなくて、探検隊だったこと(^_^;)
野鳥は人が多いせいか、はるか彼方の沖に避難していて
望遠鏡じゃないとよく見えなかった。
私は野鳥の観察は初心者なので、教わらないとわからない(^_^;)
それでもカワウ、ハマシギ、シロチドリ、サギ、オオバン、ユリカモメ、
コアジサシなどが観察できた。
カメラはもちろん持って行ったけど、
沖に行けば行くほど海風が強く、足元も海水だったので、
転んだり落したりしたらカメラが壊れそうで、撮影するには気がひけた。
でもせっかく来たから干潟に棲むいろんな生物を少し撮ってみた。
案内の人は生き物にすごーく詳しくて、ゴカイ、貝、カニなどを
捕まえて私たちに説明してくれた。


何のカニかわからないけど、はさみを広げで、威嚇してるとこ↑


黒ナマコ
料理の仕方がわかる人は持って帰っていいですよ~
わからないからいりませーんσ(^◇^;)


貴重なツバサゴカイの棲管↑
水面に煙突みたいな管を2本出していて、
砂の下でU字型に繋がっている。
一方の管から海水を吸い、もう一方から海水をはいているそうだ。
主のゴカイはこの管の底にいる。
管を丸ごと掘り起こそうとしても、すぐに切れてしまうらしい
拡大写真↓


ウミウシ↓

子どもの頃遠足に行った海岸でアメフラシをいじめていたら
紫の液体を出し、雨がぽつぽつ降ってきたのを
思い出した(^_^;)


大きなアカエイの死骸↑
尻尾に毒針があって刺されると危ないよ。
鳥の写真は撮れなかったけど、
干潟に棲むたくさんの生き物を観察することができた

東京湾に残っている自然をいつまでも見守って行きたいね


GW1日目、双眼鏡

2006年04月30日 00時20分18秒 | 日常

今日は本来なら当直をやってるはずだったのに、休日のもらい物をした
でも仕事とプライベートが少々忙しい。
仕事っていうやつは、お尻に火がつかないとやらないのは、
私だけだろうか?
毎月1回行われている血液同好会で
来月いよいよ私が発表する番になった。
資料作りはほとんど手付かず状態。
メインの顕微鏡写真はデジカメになったので
すぐ撮れるだろうと思っていたら、甘かった。
標本全体が青くなってしまうのと、
顕微鏡が置いてあるテーブルがぐらぐらで
少しの振動もすぐ揺れるので、なかなかピントが合わない。
ホワイトバランスを合わせ、
撮った写真を画像処理ソフトで色補正しなくてはならなくなった。
普段の趣味でも悩んでるのに、
仕事でも同じ苦労をするんかい?

この土日で資料作りをしたかったけど、
いつも趣味を優先するPOPOちゃんは
アキバのカメラ屋さんで、双眼鏡を買ってきた(^◇^)
ずらっと並んだ双眼鏡、種類もメーカーもたくさんあって
お値段がピンキリなのに驚いた。
試しに外国のメーカー(スワロフスキー)の
20万もする双眼鏡を覗いてみたら
視野が明るくてくっきり見える。
いいものを見てしまうときりがないので、最初の希望通りニコンにした。
スタンダードタイプで防水にはなってないけど、
視野が広くて、バードウオッチングには最適だというふれ込みだったので
ニコンの8×30EⅡにした。

そのあと、本屋に行って、デジカメの本を買い、
中学の同窓会に備えて髪を染め、靴を買って帰ってきた。
明日はいよいよバードウオッチングデビューの日。
あまり天気がいいと日に焼けそうだけど、楽しみだ。

勉強会まであと3週間。
仕事しろよ~~~!!


当直

2006年04月26日 22時48分39秒 | 日常

実は、当直を1回交代でやっていた非常勤の人が
急に別の病院に就職が決まり、3月一杯で退職した。
私は次の当直表ができるまで彼女のやるはずだった
当直を引き受けることになった。
(4月と5月は月2回の当直になる)
ところが彼女のやるはずだった当直日に
ずいぶん前から予定を入れていたので(4/22白鳥の湖)
4月29日と交代してもらってた。
数日後、今度は5月7日の当直日の前日に田舎で中学の同窓会が入った。
ちょうどGW中なので、交代してってなかなか言い出せなくて、
同じ部署の後輩の5月3日と交代したため、
4月29日と5月3日が当直になってしまったのだ
今は月に1回の当直でもいっぱいいっぱいなのに、
中3日で当直なんかやったら死ぬな!

でも当直よりも行事が優先だから、死ぬ気でやるつもりでいた。
ところが今日、幸運の女神様が現れた!
お昼ご飯に、たまたま同期4人が一緒になり

談笑ついでに、当直がくっついてしまった話をしたら、
同期の同僚が「私、GWは何も予定がないから、やってあげるよ」
「えっ!いいの~~?」
「その代わり子どもの用事で都合が悪いときにお願いします」
「うん!私に最初に声かけて!」

何でも言ってみるもんだね
急に気が楽になった
ほんとによかった~~~(^。^;)ホッ
PS.6月から当直復帰(月1回)が正式に決まりました


日本野鳥の会

2006年04月24日 23時12分19秒 | 日常

5月1日付けで、日本野鳥の会のおおぞら会員になります(^。^)v
今日、その会員証が届きました。
会費を自然保護に役立ててもらいながら、
鳥の写真を撮るために、バードウォッチングの基本を教わり、
鳥の種類や生態を学ぶのが目的です。

今、双眼鏡をどれにするか検討してるとこ!(^◇^)
これもメーカーはニコンにする予定。
近々、千葉県支部の探鳥会に出席して
バードウォッチングデビューです。
楽しみ楽しみ


土いじり

2006年04月23日 22時45分52秒 | 日常

今日はめずらしく家にいたので、ベランダの片付けをした。
私は片付けが苦手で、いつもぎりぎりまで手をつけない(^_^;)
現にベランダの隅には今までに買い込んだ鉢やプランターが
積み重なり、肥料に如雨露、トイレのシュポシュポまで置いてある。

今日はひまわりの種を植えるために重い腰を上げた。
まず花が終わったまま放ってあった鉢から、枯れた葉っぱを取り除き、
鉢から土をすぽっと抜くと、ぎっしり詰まった根っこが現れる。
その根っこから土をはらい、根と葉っぱは生ごみへ

ここでいつも悩むのが花が咲き終わったあとの土の処分。
最初の頃は夫に頼んで夜中にこっそり中庭の植え込みに
捨ててもらってた(^_^;)
それもばれたらまずいので、最近はごみのポリ袋に入れといて、
5月の連休に実家に運んでる。
黙って近所の畑やあぜ道に捨てちゃえば簡単なのに、
どうしても捨てられない。
もしかして、土も捨てたら不法投棄になるのかな?
市販されている土壌改良材も使ったことがあるけど、
花が育たなくて失敗したので、
それ以来、土は花が終わったら入れ替えることにした。

庭だったら植えっぱなしでも来年また芽が出てくるけど、
ベランダだとスペースがないので、そうはいかない。
球根も掘り起こしてまた来年植えればいいんだろうけど、
私はうまくできないので、もったいないけど1回で終わり。
その代わり、写真に撮って残してるから許してね

そして、きれいになったプランターに
ミニサイズのひまわりの種を11粒植えた(^。^)v

花が咲くのが楽しみだ

でもいつも何かやらかすんだよねぇ
プランターに11粒は多かったかな?