向日葵のように

悪性リンパ腫、とうとう移植することになりました^^;
この日記をリンクされる方は、事前にお知らせ下さい。

お誕生日ミステリーツアー

2011年10月31日 12時27分44秒 | 旅行

日記が前後してしまいました

10月24日、25日、母とバスツアーで温泉に行ってきました。

内容は『絶景露天風呂とおもてなしの宿・お誕生日高級温泉旅館ミステリーツアー』というものでした。

どこに行くのかわからないのが面白そうだったので申し込みました。

今の時期だと日光かなぁと思いながらの参加でしたが、

関越道を終点まで走って、実際は新潟県でした。

私は冬季スポーツとは縁のない生活をしてきたので、

新潟へは、昔友人と1回行って以来の2回目です。

新潟はスキー場がたくさんありますねぇ

その間をぬって最初に立ち寄ったのが、紅葉の穴場といわれる『大源太湖』

(この名前、初めて聞きました)

一周30分位で歩ける人工の湖で、まだ紅葉は始まったばっかりでした。

一応歩いてきましたよ

いつもは写真のツアーなのでゆっくり撮れますが、

普通のツアーだと、時間制限があるので、結構せわしなかったです。

ずっと曇っていましたが、少しでも晴れてよかった↑

年配の方が多く、この坂はきつそうでした↑

うちの母は毎日散歩しているので、この位は平気です。

クマが出そうで怖かった↑

ここが広場↑

丁度お昼時だったので、ここでお弁当を広げている一般の人もいました。

空気が澄んでいて、とても気持ちのいいところでした。

続く

 

 

 

 

 


もう1つの収穫

2011年10月30日 15時32分29秒 | 子宮がん

子宮がんの手術をしてから、もうすぐ8年!

先生に言われるまま、半年に1回ずつ、まじめに検診を受けてきましたが、

やっと「1年に1回でいい」と言われました

普通は5年経てば1年に1回になるばすなのに、

私は悪性リンパ腫の再発もあって、きっと心配だったんだろうと思います。

また、こうゆう総合病院だと、先生の入れ替わりも激しくて、

いつも同じ先生に診てもらえないのは、患者としてはやりづらいです。

それに次回の予約も出来ないので、いつも待たなくてはならず、

受診するには結構な覚悟が必要でした

でも今回の先生は感じもいいし、ちゃんと私の話も聞いてくれて、よかったです。

ずーっとこの先生がいいんですけど、いつまでいてくれますかねぇ

今回も10時に受付けをして、順番が来たのは15時頃、

その間もちろん血液内科の受診をし、

その後、PHSを借りて食事をとったり、放射線科を先に受診したりいろいろやりました。

その後、婦人科の待合室で待っていると、

化学療法でお世話になった看護師さんが、たまたま婦人科外来にいたので、

ご挨拶をし、世間話の中で、足の浮腫みの話題になりました。

子宮がんの手術では、骨盤内のリンパ節を切除するので、

リンパ液の流れが悪くなって、足が浮腫む『リンパ浮腫』が後遺症のひとつになっています。

その足の浮腫みが9月ごろから取れにくくなっていて、

いつもなら自己流のリンパ誘導マッサージをして、足を高くして一晩寝ると

治っていたのに、治りが悪いという相談をしました。

すると、リンパ浮腫の認定を持っている看護師さんを紹介してくれて、

正式なマッサージ方法や弾性ストッキングのはき方など

丁寧に教えてもらうことができました。

また先生にも足の浮腫み具合を伝えてくれて、診察もしてもらいました。

いや~人脈がいかに大切か、痛感しました

教わったマッサージの方法ですが、

やっぱり自己流では、マッサージの仕方や速度が全然違っていました。

皮膚をやさしくひっぱる感じで、もっとゆっくり、身体の中心からだんだん先へずらしながら

マッサージするので、ちゃんとやると1時間から2時間はかかります。

(こりゃぁテレビを見ながらやるしかない!(笑))

足が浮腫んだまま放っておくと、リンパ浮腫が進み、象の足みたいになり、

ばい菌が入って、蜂窩織炎になったりすると、なかなか治りません。

やはり普段の予防が大切なんですね!

また先生に弾性着衣装着指示書を書いてもらい、保険者から療養費支給申請書を取り寄せて

領収書と一緒に提出すれば、療養費が支給されます。

(弾性ストッキングを1回に2着まで、半年ごとに買えば、3割負担で購入することができます)

 

私の足の浮腫みはまだそんなにひどくないので

リンパ浮腫なのかどうかわかりません。

いきなり膝下が浮腫むのではなく、最初は太腿から来るそうです。

もしかしたら、トレアキシンの副作用による浮腫みかもしれませんが、

とりあえず、よかったです

 

 

 

 

 

 


豆乳の効果?

2011年10月29日 14時56分55秒 | 日常

一昨日の通院では、いいこともありました。

それはね...

採血データ (一番左が一昨日のデータ)

白血球数2400240022002100←2600

好中球数1300←1100←1400←1300←1000

ヘモグロビン11.6←11.9←11.011.0←11.5

血小板数12.2万11.4万11.6万11.0万←11.5万

AST25←30←3945←32

ALT23←31←3645←35

LDH199←203←221←250←227

アルカリフォスファターぜ278←241

総蛋白5.96.36.25.9←6.3

アルブミン4.2←4.5←4.4←4.0←4.3

総コレステロール193←232228225←245

LDLコレステロール108←139←132←140←155

中性脂肪127←103←103←97←196

CRP0.1←0.1←0.1←1.9←0.1

クレアチニン0.64←0.73

尿素窒素16←15

腎臓ろ過能力(eGFR)75.2←65.4%(ml/min/1.73㎡)

骨髄抑制はまだ続いていますが、肝機能は戻ってきましたね!

でも一番目を見張るデータは、皆さんお気づきでしょうか?

コレステロールが下がりました~

実は9月中旬から、1日コップ一杯の豆乳を飲んでいます。

大豆イソフラボンが女性ホルモンのエストロゲンと同じ働きをするというので、

更年期が早く来た私には丁度いいかなぁと思って!

ちまたでは成分無調整のものや、味付きの調整豆乳など、いろいろ売っていますが、

今はまだいろんな豆乳を飲み比べている段階です。

昔は臭くで飲めなかったんですが、

今のは、湯葉を飲んでいるみたいで、とても飲みやすいです。

でもひと月半で、結構下がるものですね!

データに現れたので、これからも続けるつもりです

 


いいお天気の中

2011年10月28日 22時22分02秒 | 日常

夫が退院しました。

8mmあった結石は細かく破砕され、尿からその石が少しずつ排泄されているそうです。

まだ腎臓内に1つ残っているそうですが、それはまた後日になりそうです。

今日はお天気もよかったので、病院に迎えに行った帰り、

近くの川沿いを散歩してきました。

例年だとそろそろカモも来る頃なのですが、

今日はカルガモに混じって、ヒドリガモ3羽をみかけただけでした↓

桜並木の一角で、咲いている桜が何本かありました↓

この時期に咲く桜は、ジュウガツザクラとかフユザクラというのでしょうか?

春の桜と違って花びらは散らずに、木にへばりつたまましぼんでいくそうです。

とても綺麗でした

あ、昨日は取り乱してしまってすいませんでした

もう落ち着いたので、いつもどおり、ブログの更新を続けます


残念ながら

2011年10月27日 21時22分34秒 | 悪性リンパ腫

私は、トレアキシン治療では、寛解には至りませんでした

お腹の中のリンパ節でたった一箇所、小さな集積が見られたとのことです。

PETの画像が診察室になくて、私は見ることができなかったのですが、

予想外の結果にショックが大きいです。

みなさんにうれしい報告をしたかったのに、残念です

そして、主治医から、骨髄移植を勧められました。

やるんなら、病変が少なくて、安定している今がいいそうです。

私は化学療法を3回やっているので、もう薬がないそうです。

やるとしたらミニ移植なんですけど、

うまく行けば、治りますが、最悪死にます。

死因は感染症や移植片対宿主病です。

生存率は血縁者からもらうのが一番よくて、60%

いくら今の私が元気でも、やってみなければわからない治療です。

たぶん決断すると思いますが、命の選択ほど難しいものはないですね!

夫はまだ入院しているので、

さっきまで、1人で焼けビールを飲んでいました。

濾胞性リンパ腫って、変な病気です。

今まで具合が悪かったことって1度もないんですよ

背中が痛かったことはありますが、それだけです。

ただ、CTを撮るとリンパ節が腫れていて、腫瘍マーカーが高くて、

骨髄や末梢血に特有の形態をしたリンパ球があるだけです。

本当に癌なんだろうかと疑いたくなるくらい...

治療している時の方がつらいなんて、本当に割に合わない病気です。

もっとどこか痛いとか、だるいとか苦しいなら

いくらでも治療するんだけどなぁ

最初に病気がわかった時、言われたことを思い出しました。

この病気は進行が遅いので、急性転化しなければ、

未治療でも7、8年は生きられると。

もうすぐその8年です。

8年で3回も治療したんですけどねぇ

未治療でも治療しても生存期間が同じなら

治療しない方がよかったかも?

まぁ結果論ですけど 

今日は思いっきり愚痴らせてもらいました。

写真は温泉旅行の2日目、新潟、弥彦山の紅葉です

雨で、もやってて何も見えませんでした↓

弥彦山パノラマタワーは強風のため閉鎖中だったので

下から見上げて撮りました↓

今思うと、私の治療結果そのものですわ??

ちなみに弥彦山は東京スカイツリーと同じ高さ634mです。