向日葵のように

悪性リンパ腫、とうとう移植することになりました^^;
この日記をリンクされる方は、事前にお知らせ下さい。

嫌な予感

2005年11月30日 19時54分26秒 | 通院

今週の土曜日は月に1度の通院日。
相変わらず私の腸からは微量の出血が続いている。
それに痛みも少し。
痛みは漢方薬の痛み止めが効いているので、そうでもないけど、
日替わりで痛いところが少しずつ変わるので、
潰瘍の部分が広がってきた気がする。

それに痛み止めの漢方薬を飲みだしてから3週間、
ずっと泥状の便が続いている。
途中で処方の配分を変えてくれたけど、やっぱり泥状は治らない。
もしかしたら、薬のせいじゃなくて、大腸が弱っているのだろうか?
一昨日、昨日と下腹部もすこし痛かった。
それに加え、クビの付け根と脇が少し重ったるくて肺に弱い痛みがある。
今朝目が覚めたら、風邪でもないのに喉にタンがからんでいた。
肺に遠隔転移の再発じゃないだろうなぁ(-_-;)

少しの変化でも敏感に反応してしまうけど、
病気に関してはすごく神経質なので...(^_^;)
化学療法中とその後半年くらい白血球が少ない時期が続いていたけど、
そのときもクビや脇の下が重ったるい時があったので、
もしかしたら白血球が少ないのかもしれない。

土曜日は10月と11月にやった検査(骨髄穿刺、クビとおなかのCT、Gaシンチ、
婦人科の細胞診)の結果を聞く日だから、
結果を聞いてから考えることにしよう



ご馳走様!

2005年11月29日 22時06分02秒 | 日常

今日は仕事が終わるのが遅くなってしまったので、
「夕飯は外食にするよ」と夫の携帯に留守電を入れた。
大手スーパーの5階でスパゲティを食べていたら、
携帯が鳴ったので出てみると、夫からだった。
「今近くにきたんだけど、どこで食べてるの?」
ゲゲ(゜_゜;)
『何も来なくていいのに~』
とは思ったけど、場所を教えてあげた。
10分後、到着。
夫はカキフライを注文、私は先に食べ終わったので、
待っている間、デザートを食べ、コーヒーもお代わりした。
結局、夕飯代をおごってもらった。

ラッキー!


3回目の動物園

2005年11月28日 19時46分31秒 | 風景

昨日、また千葉市動物公園に行ってきた。
私もしつこいよなぁ(笑)
昨日は午後3時過ぎになってしまったけど、
お決まりのコースをたどってきた。
D70に70-200mmのレンズ+テレコン×1.4をつけて、
写真を撮ってみた。
レッサーパンダはやっぱりすごい人だかり。
三脚を広げてゆっくり撮ってる暇なんてないので、
一脚にしてみたけど、午後から日陰になっていたせいで、
ぶれぶれになってしまった(-_-;)
レッサーパンダの展示は午後4時まで。
レッサーパンダにもそれがわかるのか、
そわそわして落ち着きがない。
4時10分前、飼育係の人が来て、小屋に入れる準備を始めた。
飼育係さんが人だかりの右端から、名前を呼んだ。
「ふぅちゃん」
風太は声の方を見て、一瞬だけど、立ちました~~~~~
こりゃ可愛いや~
飼育係が声でわかるんだね

私はというと、せっかくのシャッターチャンスをものにすることが出来ず、
がっかり
またいつか来ようと思います。

次がハシビロコウ、ここには4羽いるんだけど、
もう全部小屋に入っていた。
小屋を覗いてみたら、黄色い桶に生きた魚が5匹泳いでいて、
ビロちゃんは餌をじっと狙ってました。
ガバッ!
水しぶきと共にすごい速さでお魚をつついたよ
やれば出来るじゃん(笑)
1回失敗して、2回目でカブッ!
丸呑みしたと思ったら、また吐き出したりして
お魚をもて遊んでいるようだった。

この動物園は餌のおこぼれを狙ってか、からすがたくさんいる。
夕方は特にかぁかぁうるさい
せっかくだから、練習してみた。
頭上約5mを飛行中のカラス↓


<データ>
中央部重点測光
iso400
F4
1/500
280mm
70-200mm+テレコン×1.4
手持ち撮影


同じく距離約5mのタンチョウ↓


<データ>
中央部重点測光
iso400
F4
1/90
155mm
一脚撮影

動物園と大自然ではえらい違いだと思う。
この大きさでしか撮れないけど、いけるかな?
1回でちゃんと撮れれば誰も苦労しないよね?
ま、2回目があることを期待して、下調べのつもりで
行って来ることにしましょう


カメラのレンズ

2005年11月27日 10時41分22秒 | 風景

今の私の生活は現在進行形である。(あたりまえだけど?
体調がいいうちに、その時思いついたこと、
やりたいことをどんどんやっておこうと思ってる。
今後の自分の将来を悲観しているわけじゃないけど、
いまのうち、いまのうちっていつも思うようになった。

現在、目標だったあゆちゃんとの旅行を計画中で、
来年の1月末に体調次第で北海道に行こうと思っている。
私は温暖な千葉県在住で寒がりで
冬は寒いからほとんど旅行はしたことがない。
うっすらと雪が積もっただけで、すぐ転び、歩くのもままならない。
でもある日、白い写真が撮ってみたくなった。
雪でも氷でもいいから、冬の写真。
無謀かもしれないけど、今はそのことで頭がいっぱいだ。
網走の流氷か釧路湿原、タンチョウの写真が撮ってみたい。

ただ、問題がある。
それはカメラの寒さ対策と自分の体調に合わせたレンズ選び。
鳥の写真を撮るには望遠レンズが必須だけど、重い。
私が持っているレンズはトキナーの300mmF2.8+テレコンバータ×1.5で
ケースを入れて3キロ。
元気だった頃でも旅行で持って行ったことはない。
夏ならレンタカーを借りればいいけど、
雪道を運転するなんて、私にとっては自殺行為だ。

なるべく機材を軽くしたい。
そこで私は考えた。
デジカメ(ニコンD70)専用で広角から望遠まで、
カバーしてくれるレンズはないものか?
(だいたい35mm換算で28~300mmを希望)

レンズが1本で済めば少しは楽だ。
カタログをもらってきて、検討してみた。

ニコン①18-55mmF3.3-5.6、②55-200mmF4-5.6、
35mm換算だと約1.5倍しても領域が足りなくて2本いるから
×
シグマ①18-200mmF3.5-6.3というのがあった。F6.3では暗そうだから
×
タムロン①18-200F3.5-6.3、シグマと同じのがあったけど、
タムロンは使ったことないし、シグマと同じ理由で
×
そのとき、一眼レフではないけど、パナソニックのFZ30というカタログを発見。
800万画素でF2.8-3.7、35mm換算で35-420mm!いいじゃん
デジカメの原理はよくわからないけど、上記レンズ1本分の値段で買えてしまうのも魅力だ。
これにオプションでテレコンバージョンレンズとワイドコンバージョンレンズを買えばばっちりだと思う。
少し心が動いた。
よくみると、iso感度が5つ(オート/80/100/200/400)しか選べない。
絞りがF2.8-11
シャッタースピードが60秒~1/2000秒まで。
この範囲で足りるのか?
私はもっと絞って撮ることあるし、
逆光の時なんか、レンジオーバーにならないのかな?
だからすごく悩んでいる。

う~ん、今のデジカメに、70-200mmのレンズ+×1.4のテレコンを付けて撮る方が無難かなぁ
これから実験しに行ってきます(^。^)v


ハシビロコウの観察

2005年11月24日 20時33分15秒 | 

ハシビロコウは獲物を捕るためにじっと動かない
先日のNHKの地球・不思議大自然でやっていた。
くちばしが大きくて、愛想のない顔!
でもそこが憎めなくて可愛いと思った。
実際に動物園で見たら、とても大きな鳥だった。
確かに動かない。
でもじっと眺めていると
動きます
一羽が鳴くと、別の一羽が鳴き返します。
カメラを通して見たハシビロコウをまとめてみました。
一部、他のページと画像がだぶりますが、お許しください。


全身写真↑

ちょっと可愛い?↓


顔のアップ↓


猫みたいに座ってた↓
何をやっているんだろ?



1分に1回位、まばたきもするよ↓



一番動作が速いのは羽ばたいている時でしょう
何かのゲームのキャラクターになってそう↓

以上です