ふむ🤔 japanese.engadget.com/2019/03/15/gr-…
— ohakado (@ohu_y) 2019年3月15日 - 23:16
『2027年リニア開業で、日本はこう変わる』
— JR東海News【公式】 (@JRCentral_OFL) 2019年3月15日 - 17:06
東洋経済オンラインさんと、リニア中央新幹線の広告記事を制作しました。是非ご覧ください。
toyokeizai.net/articles/-/267… pic.twitter.com/vMy2qBpq1R
私を覚えてますか? pic.twitter.com/gxUs3dRedK
— フランカー (@kh840124) 2019年3月15日 - 21:08
EOS RPの購入報告よりも多い気がする(リコペンTLだからねぇ…
— トトヤマ (@totoyamas) 2019年3月15日 - 19:30
EOS RP。削るとこをキッチリ削ってきてて、やっぱりCanonだなって感じが強い
— mikanX4㌠♨️ (@mikanX4) 2019年3月15日 - 23:05
GRⅢはあのパンフレットを見るべし…。写真集ですよ、あれ。プレミア付くんじゃない?ってレベル。
— おこま (@tyatibi37) 2019年3月15日 - 22:58
GRⅢの写真は流れてくるけどGRⅢで撮った写真は流れてこないTL #いつものこと
— スヰカ🍉 (@sui_Camera1017) 2019年3月15日 - 19:51
秋田新幹線 東北新幹線 北海道新幹線など 車内販売きょう終了 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
— NHKニュース (@nhk_news) 2019年3月15日 - 20:45
リコーGRⅢ発売おめでとうございます。
— ウーロン茶 (@1234oolongtea) 2019年3月15日 - 19:57
購入報告などほぼポジティブな反応ばかりなので、ユーザーの希望とメーカーの思想が合致したのかな?と思ってくだらない画像を作ってみた。
#RICOH #GR3 pic.twitter.com/m6VsHkicG6
本日はRICOH GR III の発売日ですよー!!
— 塙真一(HANAWA SHINICHI) (@S_HANAWA) 2019年3月15日 - 18:04
GR III 、シンプルだけど、めっちゃ楽しいんだよね!
そして、絵作りもめちゃくちゃ好み!!
#RICOH #GR3 #発売 pic.twitter.com/YhoBuTNggX
APS-Cセンサで換算28mm、これはもうGRなのでは? pic.twitter.com/TuxB7Qv5jm
— おけら@川崎市 (@Okera) 2019年3月15日 - 22:38
GR3、キミ、回転ホイールが左に傾いてないかい? 仕様にしては微妙な傾き……
— ttm (@ttmxx) 2019年3月15日 - 16:09
#gr3 #griii pic.twitter.com/8UIA6YlOXn
電源切るときのこの表示は、たくさん撮ろう!と思うから好き。
— よしだ (@koebiay) 2019年3月15日 - 22:50
#GR3 pic.twitter.com/PohwSw6Ysz
【アンケート】単焦点コンデジ、選ぶ焦点距離(35mm判換算値)は?
— mikanX4㌠♨️ (@mikanX4) 2019年3月15日 - 23:00
日本国憲法の最大の特徴は9条じゃない。
— エターナル総書記 (@kelog21) 2014年1月3日 - 14:19
25条の生存権と13条の幸福追求権だ。
これがあるから生活保護や福祉制度が充実して、死ぬしかないような人でも生きられる国になってる。
外国にはそんなものない。あっても守られない。
足を失えば路上で笛吹いて乞食やってそのまま死ぬだけだ。
これが答え。28mmだから売れるんじゃない、GRだから売れる。それだけ >RT
— mikanX4㌠♨️ (@mikanX4) 2019年3月15日 - 23:24
子「桃太郎読んで」
— あさゆき@新刊とら委託中 (@asayukikomatsu) 2019年3月14日 - 23:56
親「昔昔ある所に」
子「映像の世紀みたいに」
親「これは平和な鬼ヶ島の夏の一日を映した、当時のホームムービーの映像です。一年後、桃太郎軍がこの村を襲い住民のほぼ全員が殺され、宝物は略奪されました。昔話、五回目の今日は、鬼最大の悲劇となった、桃太郎をえがきます」
カメラに興味のある周りの友達をペンタ沼にぶち込んでるんですが、勧めた側の僕より友達の方がズームレンズが良いやつなのでデカい顔できない…笑
— GPS📶 (@takenoco119gps) 2019年3月15日 - 19:04
僕
smc DA L 18-55mm
smc DA L 50-200mm
友達A
D… twitter.com/i/web/status/1…
さらにおっさんになるとやる気が減衰して獲れ高が減る相反則不軌。
— 中野耕志 / Koji NAKANO (@JETBIRDER) 2019年3月15日 - 23:28
@apdetteiu 泣いた結果 pic.twitter.com/cLV1J1jx0U
— SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA (@SCARFACE1_UJF) 2019年3月15日 - 23:27
GR IIIの購入報告の数はα7III並かも。値段は違うけどコンデジがこれだけ発売日に売れるとはね。
— ぬぼぼ (@nubobo) 2019年3月15日 - 21:46
カメラグランプリはGR IIIでいいんじゃないですかね。
— ぬぼぼ (@nubobo) 2019年3月15日 - 22:36
RICOH GR3の発売日て決算前に当ててきた?
— wak/予定無し (@wactktk) 2019年3月15日 - 19:06
D FA★50mmF1.4を購入した。 pic.twitter.com/JkWOz6l5t1
— 低質誤焦点 (@teishitsu) 2019年3月14日 - 23:37
KPとGRⅢは同じスナップ機だからポジションが被るなと思ったけどふるかわさんによってKPは動体撮影機に生まれ変わっていました()
— ラクーン (@raccoon0514) 2019年3月15日 - 22:28
ふるかわさんありがとうございます! pic.twitter.com/5RwWkNDxpa
正直K-3Ⅱ後継機なんて新技術がなければこんな感じかな?↓
— ラクーン (@raccoon0514) 2019年3月15日 - 08:15
2400万画素
最高8コマ
バッファRAW23枚
27点AF測距点
AF性能はK-1Ⅱよりやや上
高感度性能はKPと同等かやや上
SFダイヤル、グニグニ液晶
GPS… twitter.com/i/web/status/1…