ピロクテテス新潟/関屋ジム□□新潟市中央区キックボクシングジム

ぴろくててす格闘技アカデミーは総合格闘技『修斗』、キックボクシング、ブラジリアン柔術、子供の格闘技が習えます。

第6回昇級テスト

2013年11月30日 | 日記


11/30(土)19:00~関屋のジムでやりました。


みんな、頑張ってましたよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(土)MMAクラス

2013年11月30日 | 日記

体幹トレーニングサーキット→ミット


前蹴りを基本にして練習しました。


うまく、前蹴りを使うといいですよ(^-^)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第26回全日本小学生相撲大会

2013年11月30日 | 日記
新潟県の代表としてピロクテテス新潟の波多野雄真が出場します。


12/8両国国技館です。

NHKで中継もあるみたいなのでチェックしてください!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふくしま復興杯柔術&グラップリング

2013年11月29日 | 日記
大会名: 第3回福島復興杯BJJ&グラップリングチャリティートーナメント


主催:NPO法人ブレイブハート


日時:平成25年12月22日(日) 12:15~選手受付・計量  13:00試合開始予定


会場:福島武道館1F柔道場(福島市霞町4-45)


大会内容:帯・体重・年齢別のブラジリアン柔術&グラップリングオープントーナメト
 


参加費:1,000円以上の任意金額(福島県の津波被害・原発事故地域の復興支援募金として集金します。)※選手受付時にお支払いください。


ブラジリアン柔術
募集カテゴリー:子供も含む男女すべての年齢カテゴリーの白帯~黒帯の各階級およびオープンクラス
ルール:IBJJFルールを採用


グラップリング
募集階級:-55kg、-60kg、-65kg、-70kg、-75kg、-80kg、-85kg、+90kg
ルール:打撃、スラム、頸椎の関節技(チョーク系は含まない)、指への関節技等、基礎的な反則技以外有効。ポイント無、4分1R勝負、勝敗はギブアップか時間内に決着がつかない場合3名のジャッジによる判定。


計     量:選手集合時に、全選手の計量を行います。


申込方法:メールにて受け付けます。
①氏名(要ふりがな)②所属③連絡の取れる電話番号(携帯)④出場希望カテゴリーを明記し下記アドレスまでお送りください。                       
宛先 jimukyoku@brave-heart-npo.jp
題名は「ふくしま復興杯申込」として下さい。12/17(火)必着


エントリーリスト:大会専用ブログ http://blog.livedoor.jp/braveheartnpo/ にて随時発表いたします。
          ※トーナメント表は当日発表となります。
注意事項:
①今大会はNPO法人ブレイブハートが主催する、津波・原発事故等で被害を受けた地域を支援する目的のオープン大会ですので、IDカード等の提示の必要はありません。
②本大会に関するあらゆる著作権、肖像権、およびそれらに付帯する権利はすべて主催者に帰属することになります。選手受付の際、誓約書に署名をいただきます。
③今大会の収益はすべて、津波・原発事故により被害を受けた地域の復興に役立てられます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(木)キックボクシング

2013年11月28日 | 日記
今週(土)の昇級テストを受けるジム生は結構、ハードにやりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする