先端技術とその周辺

ITなどの先端技術サーベイとそれを支える諸問題について思う事をつづっています。

宇宙開発が加速されたアメリカ!

2019年05月11日 01時51分05秒 | 日記
トランプ政権は今年3月、米国の宇宙飛行士を5年以内に月面に着陸させると発表。この発表以前から、功をなしたステラのスペースXやアマゾンのブルー・オリジンなどのいくつかのベンチャーが、再利用の大型ロケット開発に着手。既存の大手航空機会社も参入して、開発競争が繰り広げられているので、月面着陸はおろか、スペースコロニーの実現は遠い未来の話ではなくなったと思われる。

Forbesがブルー・オリジンの宇宙開発計画を紹介していたが、それが開発する2段式ロケットのニュー・グレンは、1段目を25回の再利用に耐える設計にし、燃料に液化天然ガスを用いることでコストを大幅に引き下げるという。1回の打ち上げの燃料費用は100万ドル以下という。

イベントではこのロケットが搭載する有人月面着陸機「ブルームーン」も披露された。この探査機は液体水素を燃料とし、自動着陸機能を備え、カメラやライダーなどのセンサーで地形のマッピングを行う。さらに、月の表面にローバーや宇宙飛行士を運ぶことが可能だ。
 
 

ブルームーンの電源はソーラー発電ではなく、水素燃料電池を用いるという。これは月面では約2週間の間、夜が続くためだ。さらに、この探査機には月の軌道に小型衛星を送り込むためのランチャーも搭載される。

「我々はブルームーンのミッション遂行に向けて、多くの顧客からの注文を受けた。そのうちの何名かは、この会場に来ている。彼らは月で科学的なリサーチを行おうとしている」と、ブルー・オリジンのCEOベゾスは話した。

彼が宇宙への移住の夢を語る上で引き合いに出したのが、1970年代にプリンストン大学の物理学者、ジェラード・K・オニールが提唱した、巨大な回転式の宇宙コロニーのアイデアだ。そこでは人々が快適に暮らし、宇宙資源の開発を行うとされた。

ベゾスによると、宇宙空間や月に巨大なコロニーを建設するのは、彼の世代が担うミッションではなく、次の世代に委ねられる仕事だという。彼らが行うのは、それを可能にするためのインフラの整備だという。

「未来の人類が宇宙で創造性を発揮するための下準備を、我々の世代が行う」とベゾスは話した。
 
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿