Pman の《ひとりごと》

思いつくまま 気の向くまま・・・

なんだかなあ・・・?!

2019-03-18 07:30:46 | ピンポ~ン
昨日の西海ベテラン大会。
硬球の試合でありながら、予選リーグを3ゲームマッチで実施。

参加者のあちこちから、

「なんだかなあ。面白さが半減するなあ」

という声が聞こえてきた。

通常は5ゲームでやっているのを、急に3ゲームになると、感覚が狂ってくるし、大会というよりもレクリエーション?って感じになる。

佐世保市の試合は、最近の個人戦の予選リーグで、そのほぼ全ての場合3ゲームマッチになっている。

しかし、その分、決勝戦が終わるのが3時くらい。

「そんなに早く終わるんだったら、予選リーグを5ゲームマッチでいいんじゃない?」

毎回思ってるけど、変わらない。

大会運営で夕方遅くまで長引かせたくないという役員さんの気持ちもわかる。

しかし、協会登録チームだけの親睦大会なら納得できるけど、他県から多数参加している状況では、せっかくきてもらった選手たちに対しても申し訳ない気分になるなあ。

ラージボールの大会についても同様。

従来の13点決着のレクリエーションルール、2点差つくまでの競技会ルール。開催本部で選択できるそうだが、昨年の佐世保の大会ではレクリエーションルールだった。

九州でも有力な選手が他県から来ているんだから、そこは競技会ルールでやってほしかった。

小心者の身としては、直接協会役員の方に言う勇気はないので、誰かこれを見た人は伝えてくれないかなあ。

佐世保の試合って楽しいなあ。また行きたいなあ。って他県の人に感じてもらえる大会運営をお願いします!

そんなこと言うなら、あんたが協会に入りなさいよ・・・って声が聞こえてきそう。


何か持ってる!!

2019-03-17 20:03:01 | ピンポ~ン
西海ベテラン大会ローシックスティの部。
男女混合シングルス。

優勝は、サンデークラブの梅本さん。
もちろん実力はある人だけど、今回の勝利は神がかり的なものを感じたね。

まず、予選リーグの初戦。相手はツインズ。女性です。
結果は、ストレートでツインズの勝ち。
これで、梅本さんの一日は終わったと誰もが思った。三つ巴の結果、当然の2位通過。

参加人数が少ないので、1位2位決勝トーナメント初戦がベスト4決定戦、
隣の予選リーグパート1位との対戦。

梅本さんは、第1ゲームを2点。第2ゲームを3点で軽々と取り、楽勝ペースだったが、結局フルセットにもつれにもつれ、10:9のマッチポイント。
そこで相手の強烈なバッグハンドが決まった。ジュースだ。
と、誰もが思った瞬間、審判が手を上げていた。何と、隣のコートからボールが入ってレットのコール。命拾いした梅本さんは、そのまま薄氷の勝利。

準決勝。やっぱり、第1ゲーム第2ゲームを取り、楽勝ペース。でも、最後はフルセットジュースの大接戦!
13:13の時、相手がまさかのサービスミス。そして、次のサーブを相手が今までなかったイージーなレシーブミス。またもや薄氷の勝利。

決勝戦。またまたフルセット。スコアは、9:9 となって、勝利の女神がどちらに微笑むか全くわからない展開。
しかし、ここで梅本さんの返球がネットイン。相手の集中力がここでキレた。

久々に見ていてもワクワクした、おじさん同士の手に汗握る戦いでした。

何か持ってるなあ。梅本さん!

今回は、喜ばしいことなので実名でOKでしょう。

予想外の結末・・・

2019-03-12 13:45:26 | 日記
島根遠征で連日の宴会だったので、体重が増えてしまい、多分この20年くらいでの最高体重になってしまった。

そこで、ちょっと走ってみようかな。
ウォーキングは普段よくしているけれど、走った記憶は最近ないなあ。覚えているのは4年半前くらい。

思い立って、お昼前に決行!

北佐世保駅から山手方面に行き、松浦町に下る。佐世保公園ミニッツパークの外回りの後、市役所前を通り北佐世保駅下までの、約5.2Km。

スロージョギングなので、50分かけてゆっくり走った。途中、信号ストップが2回。時速6.24km。

走る前と走った後では、たったの0.5kg減だった。

毎日続ければいいんだけどね。

ウォーキングとジョギングの違いはどれほどなんだろう?

午後に同じルートを歩いてみた。
63分、時速4.95km。
まあそんなもんだろう。

ところが!
歩く前と歩いた後の体重差が、

なんと! 0.7kgの減!!!

走るより歩いた方がダイエット効果大、
という予想外の結果でした。


うんマイ!

2019-03-11 16:43:53 | グルメ
旅に出たら、地元の甘味処は外せない。


益田市内にある「鶏卵堂」

この店の名物


ふんわりした生地に柔らかい白あん

かりんとう饅頭

外側はカリッとして、中は甘さ控え目のこしあんと芋あんの2種類がある。

川棚町の「いさみ屋」にも美味しいかりんとう饅頭があるけれど、鶏卵堂もまた美味。

以前、益田に寄った時にノドグロが美味しかったので、干物を土産にしようと地元のの友人に聞くと、

萩の方を回って帰れば「道の駅しーまーと」という人気の市場みたいなお店があるよ。

と教えてくれたので、早速行ってみることにした。
開店時刻が9時半なので、ちょっと早めに宿を出て、しーまーと駐車場で待つことしばし。

中には魚屋さんが数軒あり、目星をつけてそのうちの一つの店の前に立ち、300グラム、350グラム、400グラムと3種類の大きさがあり、真ん中をとって350グラムのにしようと手に取ろうとした瞬間、我が目を疑う事態が発生した!

グラムを書いた値段札の上に小さく見えたのが

・・・長崎県産・・・

今から長崎県に帰る身としては、伸ばした手が止まってしまった。
それで隣にあったコロコロふぐ天を買って、オヤツに食べながら帰ったよ。


ちなみに、しーまーとの駐車場を出る時に、昨日の試合会場で別れた佐世保組(ラブオール)さんたちと偶然にも出会った。
この場所でこの時刻に会うなんてすごい確率!


島根県にて

2019-03-11 06:48:06 | ピンポ~ン


40数年来の友人に誘われて参加したこの大会。
混合団体戦には、地元のレディース2人とウチら夫婦でエントリーした。

予選リーグでは、まあまあの2位。
1位2位決勝トーナメントに進んだ。

第1シードのぶら下がりだったが、必死の頑張りで、1番2番のシングルスを共に取り、勝負のダブルス。
フルセットジュース。
12:12になり、ここで確認。
13点で終了じゃなく、2点差がつくまで勝負の行方はわからない。
14:15 あと1点!

いやあ久しぶりに真面目に気合いが入った瞬間だったね。

第1シードを粉砕して、もう優勝だ。
と喜んでいたけど、次の試合でおしまい。

負けたけど、楽しい団体戦だった。
また、来年も参加せねば。

その後のミックスダブルスでは、もう力が残ってなかった。
予選リーグで全敗。
3位で下位トーナメント。

ちょっと休憩した後、そこでは3試合して、3位トーナメント優勝で、商品券1人1000円分をゲットした。

ローカルの小さな大会だったけど、山口県からはたくさん参加していた。

予選リーグでふと隣のコートを見ると、見慣れた面々がいた。
なんと佐世保のチームがいた。
ウチらとは全く別ルートでの申し込みだったらしい。

夜の部でも盛り上がったね。

このお二人、3位トーナメント2回戦で対戦した。友人なので、ワイワイ賑やかな試合だった。
実は、この2人は、若かりし頃、益田商業高校の時、全国高校インターハイで、女子ダブルス7位の経歴を持つすごい人だった。

たらふく飲んだシメ「はちぱん」
食パンをくり抜いて、中にアイスが入っていて、サイコロに切ったパンにハチミツをかけたもの。なぜか花火!

予想外に美味しくて、ついつい手を伸ばしてしまった。

観光、卓球、飲み会・・・しばらく楽しい日々が続きます♨️🏓🍺