Pman の《ひとりごと》

思いつくまま 気の向くまま・・・

どこまで行くのかな?

2018-08-19 09:00:55 | 雑感
大村で試合のために、朝から車を走らせていた。

佐世保中央インター入口の信号で止まっている時、前にいる車に何かがいた!


よーく見ると、左上に虫がいた。
カマキリだ!
1匹のカマキリがしがみついていた。

西九州自動車道時速80キロでもそのまんま。

奥の看板には、親和銀行彼杵支店と書いてある。もう30分ほど飛ばされずにいる。
運転しながら、もう気になって気になって仕方がなかったよ。

大村市内に入り、その車とは分かれたが、一体どこまでカマキリは行ったのだろう?


あー夏休み!

2018-08-08 20:55:24 | グルメ

この景色!
いつ見ても心がスッキリするなあ。
南阿蘇村から見た景色。

そこで美味いものを食べないと。


我が家オススメの、左上から「上村屋のあずま団子」甘さ控えめこし餡と団子の絶妙なバランス。何個でもいけます!

左下は同じく「上村屋の山鹿羊羹」こし餡好きなおじさんにはたまらない!

右側にあるのは、「南関あげ巻き寿司」
南関町のいきいき村で買える海苔の代わりに南関揚げで巻いた巻き寿司!
ここには3パックしか写ってないけど、もっと山ほど買い占めました!

みんなが働いてる平日に行くグルメ旅行は、いいもんだねえ。

朝から幸せ

2018-08-07 07:05:32 | グルメ
7月は、仕事場の平均室温が40度という過酷な状況だったけど、月末で契約終了。

そこで8月は自主的な夏休み。
この3か月で体力が落ちた感じがするので、平日の卓球練習会場を探して頑張ろうと思っていた。
しかし、家の外に出るとめちゃくちゃ暑くてヤル気も消えそうな今年の夏。

今日の朝からちょっとだけ嬉しいことが。

いつものように朝食の目玉焼きを作ろうと、フライパンに卵を入れた瞬間、ニヤッとした。

久々の[幸せのニコタマ]だった。

今日は、何かいいことあるかな?

穴場かも・・・

2018-08-02 16:37:21 | グルメ
昼ごろ用事で、松浦道の駅に行った。
なんか美味しいものないかな?
食べログを見て、近辺を検索した。

あった、あった。
ここ!ここ!

入り口は

この中に

食べログに載ってた店だ。

人気の刺身定食とアジフライ定食は売り切れたと言う。他のメニューを見てもピンとこなかったので、今日はやめといた。

入り口を出たら
もう一軒の店があった。
ま、ここでもいいかな。

大漁レストラン旬(とき)


海鮮丼 ¥800
旬あじ定食 ¥1000

刺身、でっかいアジフライ、茶碗蒸し、酢の物、味噌汁がどんと並んで、これで1000円⁈

食べ終わって満足感がある昼飯なんてホントに久しぶりだよ。

近いうちにまた行こうと思った、最近では滅多に出会わない当たりの店だったよ。

文句なしに⭐️⭐️⭐️