Pman の《ひとりごと》

思いつくまま 気の向くまま・・・

ラストシーズン!

2024-04-27 17:39:00 | グルメ
巷では大型連休。
最近ではゴールデンウィークって言わない?
この時期を迎えると、シーズン終了なのが

タケノコ!

今夜の食卓に出てきたのが

タケノコの唐揚げ!

フライパンに少量の油で揚げるだけ。
簡単にできて、お店に出せるくらい美味!

明日の朝、最後のお勤めに!

タケノコ採れるかなあ??


これは、アリ!

2024-04-26 12:07:00 | グルメ
最近は全国展開している佐世保銘菓



いつもの大和製菓の販売所に行ってみると
見慣れない味カレーがあった。


これはお菓子ではなくてほんとの料理。


見た目はパリパリ麺の普通の長崎皿うどん。
味カレーなので、当然カレー風味の皿うどん。

食べる前は「どうなんだろうねー??」
と思っていたけど、

ものすごく美味い・・とまではいかないまでも
コレはコレでアリ!
一度食べてみる価値あり。

ということで、来月の島根県斐川ラージに来る
お友だち仲間へのお土産に決定!


毎朝、筍山へ出勤!

2024-04-21 12:46:00 | グルメ
この週末の天気予報が芳しくない。
午前9時頃から雨の予報が連日だ。
じゃ雨が降る前に行くしかない。
3日連続で早朝に出発。

今日は、30分で16本。
今まで2週間採り続けて、合計130本。
4月いっぱいは頑張って山に入ろう。

今日の昼食は、朝採れタケノコを使った



食べ終わる頃にこんなのが出てきた!

コレはちゃんぽんマニアの間で密かなブームと
なっているかもしれない「幸せの結び麺」!

何か良いことが起こりそうな予感・・・・

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

PS・・・

ちゃんぽんネコのイラストをあしらった
「チームちゃんぽん公式ユニフォーム」
続々と購入頂いています。
あなたも1着いかがですか?










初入山

2024-04-06 10:48:00 | グルメ


今年も筍の季節がやってきた!
名目上はウチの山だが、
管理、整備、手入れなど全くしてない。

去年は4月8日(土曜日)に初収穫した。
それに合わせて今年も4月5日(土曜日)。

ちょっとだけ山に踏み入れると、
あった!あった!


ざっと見渡しただけで

あちこちに顔を出していた。



朝の30分くらいで

中小あわせて11本!
初日としてはまずまずの収穫だったね。