Pman の《ひとりごと》

思いつくまま 気の向くまま・・・

一生分の運を使い果たした男

2019-09-29 15:38:46 | ピンポ~ン

ローカル大会ながらも、九州全域からの参加があり、レベルもそれなりに高い大会でした。

鹿児島の六甲クラブ

宮崎の安藤塾

福岡は、山口クラブを筆頭に安永卓球や博多いいとも会などなど

長崎は、たちばなクラブ、すぐる会、商南クラブなどなど

男子ダブルスでは

同じパートにこの3チーム!
こりゃあないやろ?

結局、商南クラブが1位通過。
博多いいとも会が2位通過。

これまで何回もこのブログに登場している、佐賀のニコニコパワーズが予想外の3位!

前回、佐世保ラージで吉田勝之さん閑納さんペアに勝ったニコニコパワーズ!

結局、3位グループで優勝されてました。当然の結果です。

そして、残りの2ペアが、1位2位グループの決勝戦で当たるという、予想外の展開!

こういう予選リーグも珍しい。

そんな中での1番のニュースは



ラージを始めてまだ日が浅い、佐世保市の中野さん。

開会式後の抽選会で、ニッタクのコロコロキャスター付豪華バッグをゲットしたのです!

ああ、中野さん、もうこれでこれからの数十年の運を使い果たしたのですねー!

この大会では、&ーさん家族の活躍がすごかったですね。
父子ダブルス優勝!
父シングルス優勝!
母シングルス準優勝!

さすがです。

ちなみに私はシングルス準決勝で&父ちゃんに吹っ飛ばされました〜😆

また〜!

2019-09-20 08:05:22 | グルメ

久々の「幸せの黄色いニコタマ」

朝からコレを目にすると、何とも言えない幸せな気分になる。

滅多に当たらないニコタマ。

運良くニコタマが出てくると、我が家では誰が口にするか、ささやかな争奪戦になる。

しかし、今朝は平和な朝食風景だった。



2個の卵を割ったら、2個ともニコタマが登場した🤗

思いがけず・・・

2019-09-14 21:12:22 | 雑感
夕方、本州を目指して高速道路を走っていた。

佐賀市を過ぎた頃、前を走る軽ワゴンが気になった。

「よみがえれ南三陸」のステッカーが貼ってある。

それも大分ナンバー。

追い越す際に運転している人を見たら、それはまさしくあの尾畠春夫さんだった。

佐賀県大町町の水害でボランティア活動をして大分への帰りだったのだろう。




捕まった!

2019-09-14 09:23:35 | 雑感
西九州自動車道🚗佐世保大塔料金所を通過したらすぐ信号がある。

普通に停車していると、バックミラーに映った怪しい人影がどんどん迫ってきた!



誰かが不正通過したのかな?

なんと!窓をトントンされたのはウチの車だった!

「通信不良で課金されませんでした。ETCカードを預かります」

こんな経験は初めてだ。
ま、特に大騒ぎにはならなかったので、無事に事なきを得た。

そういえば、いつもなら[150円]の表示が出るけど、なんか数字の代わりに文字が出ていた記憶がある。

そこで考えた。

もしも長距離を乗った後に、同じように通信不良があって、そのまま走り去ったらどうなるんだろう?

合法的なタダ乗り?

それとも、後ろからパトカーが追いかけてくる?



また?

2019-09-13 22:41:44 | ピンポ~ン
暑い夏場は大会がほとんどなかった。
久々のラージ大会。
7月23日に佐世保ラージに出て以来。
そういえば、あの時の男子ダブルスでは、優勝ペアに負けたなあ。
それもフルセットなのに、なぜか
0 : 11 のラブゲームだったという苦い思い出がある・・・



今回はペアを変えての出場で、ベスト4を目標に頑張ったけれど、力及ばずベスト8止まり。

優勝は、佐賀のニコニコパワーズ真木さんと副島さんペア。強かったですねー。

試合後、祝福のメッセージを伝えると、

「また、やってしまったよ。」

何のことか聞くと

ニコニコしながら嬉しそうに

「予選リーグで、またラブゲームしてしまった。」

そんなにラブゲームばっかりしてると、もう長崎県に来ないでって言われますよ!