Pman の《ひとりごと》

思いつくまま 気の向くまま・・・

全日本&全国ラージ長崎県予選

2024-02-27 17:49:00 | ピンポ~ン
全日本ラージと全国ラージの長崎県予選は
同じ日に開催される。

そこでの選考方法が何とも面白い方式。


全日本全国予選を分けずに同一の枠で行う。
上位者からどちらかを選ぶらしい。
1位が全国を選べば、2位が全日本になる。

知ってる範囲の他県の例では聞いたことがない。

今年は全国が福岡県、全日本が山口県と
長崎県から近いから競争率が厳しそうだね。







本音を言えば、このやり方で大丈夫?
絶対、大混乱するだろうって思うけどね。

えびのラージ

2024-02-26 17:24:00 | ピンポ~ン


今回は愛媛県松山市のあいひめチームと。
団体戦と男子ダブルス・・・と夜の宴。


なかなか楽しい遠征温泉旅行でした♨️

試合では、みんな頑張って
1人一つずつ「乃が美」の食パンを
お土産に頂きました✌️


大会前泊した京町観光ホテル。
今夜のNHK「鶴瓶の家族に乾杯」で
いきなり純烈がコンサートしたらしい。
放送されますよー。





何という偶然‼️

2024-02-24 17:31:00 | ピンポ~ン
明日は楽しみな「えびのラージ」


街外れの小さな温泉旅館。


駐車場に車を停めると、


佐世保ナンバーがあるぞ!
んんん?
このナンバーの白いワゴン・・・

同じクラブのN氏の車だ!
明日は都城市の硬球大会に
M氏と参加することは先日聞いていたけど、
都城市から遠く離れたこの宿に泊まってるとはビックリしたよ。

宮崎県内に数え切れないほどの宿があるのに
すごい偶然の出会いだねー。




四国よいとこ

2024-02-21 15:57:00 | ピンポ~ン


1日目は、ミックスダブルス・男子ダブルス。
両方とも予選リーグ抜けたら、
第2戦目に第1シードと当たった。
特に男子の第1シードには、あの人が!

村上力さんがいた。
すごかった!

手も足も出ないという言葉そのものだったよ。
今回の男子ダブルスパートナーは、
広島市の長岡さん。
昨年から3回目の男子ダブルスパートナー。

2日目は、年代別シングルス。
予選リーグは厳しかったけれど何とか1位抜け。
決勝トーナメント1回戦は山口県の有田さん。
昨年夏の隠岐の島ラージツアーにも来ていた。
おまけに昨日の男子ダブルス予選リーグでも
当たっていた。
2回戦は、第1シードの石丸さんを予選リーグで
破った広島県の小林さん。すごい組み合わせ。
それというのも、
石丸さんは全国ラージシングルス優勝!
小林さんは全日本ラージベスト8!

その小林さんとの対戦

いやらしい卓球を駆使して頑張りました!

準決勝は、全国ラージ1回戦で対戦した山口県の国村さんと
今回のダブルスパートナーの長岡さんの勝者。
長岡さんがロビングで粘ってベスト4入り。

四国&中国地方の強豪がたくさんいた中、
組み合わせにもツキがあって
周りの誰も予想していなかった決勝戦へ。


そこは愛媛県の白井さんに吹っ飛ばされました。
でも、まさかのまさかの

準優勝でした〜