昨日の西海ベテラン大会。
硬球の試合でありながら、予選リーグを3ゲームマッチで実施。
参加者のあちこちから、
「なんだかなあ。面白さが半減するなあ」
という声が聞こえてきた。
通常は5ゲームでやっているのを、急に3ゲームになると、感覚が狂ってくるし、大会というよりもレクリエーション?って感じになる。
佐世保市の試合は、最近の個人戦の予選リーグで、そのほぼ全ての場合3ゲームマッチになっている。
しかし、その分、決勝戦が終わるのが3時くらい。
「そんなに早く終わるんだったら、予選リーグを5ゲームマッチでいいんじゃない?」
毎回思ってるけど、変わらない。
大会運営で夕方遅くまで長引かせたくないという役員さんの気持ちもわかる。
しかし、協会登録チームだけの親睦大会なら納得できるけど、他県から多数参加している状況では、せっかくきてもらった選手たちに対しても申し訳ない気分になるなあ。
ラージボールの大会についても同様。
従来の13点決着のレクリエーションルール、2点差つくまでの競技会ルール。開催本部で選択できるそうだが、昨年の佐世保の大会ではレクリエーションルールだった。
九州でも有力な選手が他県から来ているんだから、そこは競技会ルールでやってほしかった。
小心者の身としては、直接協会役員の方に言う勇気はないので、誰かこれを見た人は伝えてくれないかなあ。
佐世保の試合って楽しいなあ。また行きたいなあ。って他県の人に感じてもらえる大会運営をお願いします!
そんなこと言うなら、あんたが協会に入りなさいよ・・・って声が聞こえてきそう。
硬球の試合でありながら、予選リーグを3ゲームマッチで実施。
参加者のあちこちから、
「なんだかなあ。面白さが半減するなあ」
という声が聞こえてきた。
通常は5ゲームでやっているのを、急に3ゲームになると、感覚が狂ってくるし、大会というよりもレクリエーション?って感じになる。
佐世保市の試合は、最近の個人戦の予選リーグで、そのほぼ全ての場合3ゲームマッチになっている。
しかし、その分、決勝戦が終わるのが3時くらい。
「そんなに早く終わるんだったら、予選リーグを5ゲームマッチでいいんじゃない?」
毎回思ってるけど、変わらない。
大会運営で夕方遅くまで長引かせたくないという役員さんの気持ちもわかる。
しかし、協会登録チームだけの親睦大会なら納得できるけど、他県から多数参加している状況では、せっかくきてもらった選手たちに対しても申し訳ない気分になるなあ。
ラージボールの大会についても同様。
従来の13点決着のレクリエーションルール、2点差つくまでの競技会ルール。開催本部で選択できるそうだが、昨年の佐世保の大会ではレクリエーションルールだった。
九州でも有力な選手が他県から来ているんだから、そこは競技会ルールでやってほしかった。
小心者の身としては、直接協会役員の方に言う勇気はないので、誰かこれを見た人は伝えてくれないかなあ。
佐世保の試合って楽しいなあ。また行きたいなあ。って他県の人に感じてもらえる大会運営をお願いします!
そんなこと言うなら、あんたが協会に入りなさいよ・・・って声が聞こえてきそう。