Pink * Satin * Pointe * Shoes

なんとなく、すきなこと

スパリゾート・ハワイアンズへ

2014-11-04 07:22:33 | 旅のこと
この度の三連休、スパリゾート・ハワイアンズへ行ってきました。



映画「フラガール」も観ていたし、前々から行ってはみたかったんだけど、泊りならば無料送迎バスが出てるってことも知っていて、でも、もはや水着でプールに浸かる若さがどっか行っちゃって久しい私としては、一泊二日は長いなぁ・・・でも日帰りは交通費もかかるし・・・って、二の足踏んでいました。

そんな折、たまたま見たバラエティで紹介されてたはとバスの日帰りツアーがしばらく脳裏に残っていたある日、「折角の三連休だから、はとバスに乗ってどこかに行こうかなぁ」って思い立ち、ネットで物色してたら出てきたんですね、ハワイアンズが。

現地滞在時間は3時間半、フラガールのショーを見て、温泉に入って、食事して・・・って考えれば十分。
料金は、昼のバイキングと入場料込みで7,480円ですが、東京都の被災地復興支援の助成金の対象ツアーということで1500円の現金が戻ってきたので、なんと実質5,980円です。

ウクレレ始めてからハワイはムリでもハワイっぽいとこの代表格であるハワイアンズに行かない手は無いだろう!と前々から思っていたし口にもしていた私、ダンナに「どう?」って水を向けたら「いいじゃん」と。

浜松町を7時半に出発して、到着したのは12時過ぎ。
3時45分に帰途について、事故渋滞で予定よりちょっと遅れて東京駅に戻ってきたのは7時20分ぐらだったでしょうか。

温泉が気持ちよかったのもあって、特に疲れもせず、快適な日帰り旅行でした。
(ほんとはウォータースライダーで遊んだりも出来たら楽しさアップだっただろうけどね)

あと、リゾートっぽいラフな服を持っていくかムームーでもレンタルすれば快適かつ雰囲気も出たんだろうけど、ちょっと甘かった我々は、お風呂上りにフラダンスショーの自由席について30分ほど開始を待ってる間とか、汗じんわり&タラーリ。
思わず長袖のTシャツを脱いで上はブラトップ姿に。
足元のソックス+ショートブーツはそのままだったけど、ステテコとビーサン持参で来るべきだったと後悔しきりでした。

そうそう、バイキング。
時間が遅かったからなのか和食メニューは物足りなかったけど、カレーは大人向けとお子様向けの二種類選べたり、ラーメンも焼きそばもデザートも色々あって、そしてチキン料理が美味しくて、結構満足しました。
実際は1700円ぐらいらしく、個人でレストランに入ってバイキングを選ぶかと言われたら迷うけど、はとバスの料金に含まれていることを考えたら満足できるレベルではあると思う。

でもってお風呂がねぇ、最高でした。
「江戸情緒あふれる」とか「ギネスブックにも認定されている世界最大級の露天風呂」って情報だけじゃイメージできていなかったんだけど、いやあ、百聞は一見にしかずってやつですね。
江戸情緒重視なので洗い場とかなくて、きわめてシンプルなんだけど、その木づくりの感じがとってもレトロかつ心地よくて、湯加減も丁度良くて。

フラダンスショーもファイアーダンスもステキだったけど、このお風呂に入りにだけでも、ハワイアンズにまた行きたいと思うぐらいでした。(^-^)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 川崎の旬菜しながわさん | トップ | ボサノバ一曲目、クリア! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅のこと」カテゴリの最新記事