goo blog サービス終了のお知らせ 

Pink * Satin * Pointe * Shoes

なんとなく、すきなこと

ハピバースディな土曜日

2021-03-07 00:04:00 | 日記?
2月27日、あっという間にまたやってきましたお誕生日。
前回、既にうちの会社では在宅勤務が始まっていたけれど、まさかこんな一年になるとは思ってもみなかったな。
暗いニュースや、個人的には足の不具合でダンス系の趣味を諦めざるを得なくなったり五十肩で辛かったりと残念なこともあったけど、バイオリンを始めるという自分史上かなりサプライズな出来事が2020年に起きたのは個人的にとても感慨深いことです。

前の日は月曜日と水曜日にコン詰めて働き過ぎたのが祟ったのか偏頭痛で珍しく会社を休んでしまったけれど、夕方にはすっかり元気回復してたから、ピザハットのお一人様セットを頼んでプチ贅沢お誕生日イブディナーも済ませたし、いつもと変わらないのが一番良いことだよねと、お誕生日当日はトースターで温めてチーズを挟んだショーマッカーさんのドイツパンとコーヒーでブランチを取り、近所のカラオケBOXへ。

来年の誕生日にも元気にバイオリンの練習をしていられますように。

旦那は金曜日の夜もお仕事で、土曜日も早朝から会社に出かけてたけど、さすがに晩ご飯ぐらいはと、旦那に5時に会社を出てもらって銀熊で待ち合わせ。
コロナ前から19:30ラストオーダーだった2階のAsobi-Barが緊急事態宣言で18:30ラストオーダーの19:00閉店という、平日は18:00まで新宿で働く私には縁遠いお店になっちゃったけど、土曜日なら早くから動けるし、早仕舞いの飲食店に慣れちゃったから5時半過ぎに夕食っていうのにもあまり違和感なくなったのは不幸中の幸い。
辛子蓮根に馬刺しにじゃこ天にぶり大根にご飯にと熊本県産品でエネルギーチャージ!

熊本の母からは香梅さんのブッセとお小遣いを。(くまモンの手拭いで出来た御祝儀袋が結婚祝いなのはご愛嬌)


京都の長年の知人からはピンクの薔薇の花束を。



旦那からは深紅のバラを。



兄貴夫婦からはシンプルで可愛いティーポットとハーブティーのセットを。

しあわせ者です。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フランス語版の「鬼滅の刃」 | トップ | 鈴木メソード2巻へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記?」カテゴリの最新記事