goo blog サービス終了のお知らせ 

Music World音楽教室の毎日

音楽を通じて誰もが楽しいひと時を過ごせたらいいな。
音楽なくして素敵な人生は送れませんね♪

あじさいの季節

2010-06-07 23:28:16 | えっ!びっくり!
今年もまた紫陽花の季節
になりましたね。

我が家の玄関にもピンクのお花
がたくさん咲き始めました。

昨年と同様今年も園児さんにお分けしました。

きっとあした幼稚園に持って行ってくれることでしょう。


あと笑っちゃうんですが、今年はビワがたくさん成りました。

娘がまだ中学生のころ、とても甘いビワを頂き、
あまりにもおいしかったため、びわが成りますようにって
種を庭にまいたのです。
10年以上なーにも気がつかなかったのですが、
昨年あれはビワだよねって気が付き
そう今年はなんと実が成ったのでございます


すごい執念でしょ?

まだ酸っぱかったけれども、確かにビワでした

家族で大喜びしてます
              赤ちゃんはまもなく8カ月になります。

お知らせ

2010-06-04 22:59:30 | お知らせ
明日5日と来週12日 土曜日 夜8時から2回にわたり、

「ここが聞きたい 名医にQ 発達障害」

という番組がNHK教育テレビで放送されます。

興味のある方はどうぞごらんください。

臨床心理士が私の叔母です。

コンサート動画が見られます。

2010-06-04 11:47:50 | ニコニコ
午前中パソコン教室に行って念願の動画YouTubuアップを
教えていただきました

それで、わがマリンバサークルのコンサートがなんとYuoTubuで
見られるようになりました

すごいでしょ

まだちょっとですけど。

徐々にアップしていきますからね。
楽しみにしていてください。

http://www.youtube.com/watch?v=9vtxcwqrHxg


クリックしてみてくださいね

どうなるのかしらね?

2010-06-03 00:00:50 | つぶやき
昼食時に、午前中の仕事からもどりTVを付けてびっくり

ダブル辞任だって

もっと早く決断すればよかったのにね
沖縄の方々は怒ってるでしょうし、
政治資金?で説明もないし。
やめればこれでおしまいなのかな。

まったく私たちの感覚とは全くずれた所で政治がおこなわれているから

どうなるんだろうね~

明後日にはもう新しい顔が決まるらしいけど。

毎年総理大臣が変わるなんて
どうなってるのかしらね
私たちの国。


子ども手当てでお金もらえる人はうれしいかもしれないけれども、
財源ないのにどうなるのかな?


どうせなら選挙少し延期すればいいじゃんね。
もう行くのやめようかな。

むなしいから・・・


明るい希望がもてる政策たのむよ



リトミック指導に。

2010-06-01 13:06:14 | 今日の出来事
昨日に引き続き午前中はリトミック指導でした。

一昨年合併した富士川町の幼稚園(現在は富士市)へ
初めて伺いました

自然に恵まれた環境で、建物は昔ながらの幼稚園でした。

遊戯室には歴代の園長先生のお写真が飾られていてなんだか
昔音楽室にあった音楽家の写真みたいでびっくりしました

3クラスしかなくしかも人数もすごく少なく、指導するには
とってもやりやすい環境でした
だって年少さんは13人しかいなかったし、一番多い年中さんも
26人だったし。
全部で57人でした
幼稚園としては理想的ですよね

お話がよく聞けるお友達で たのしいひと時をすごせました

同じ市内でも、今日の園は給食でした
しかもおいしいカレーをごちそうになってしまい
おなかいっぱいになって帰宅しました

また次回会うのが楽しみです