goo blog サービス終了のお知らせ 

Music World音楽教室の毎日

音楽を通じて誰もが楽しいひと時を過ごせたらいいな。
音楽なくして素敵な人生は送れませんね♪

対策

2009-05-18 17:54:39 | レッスン室
本日からうちの教室でもインフルエンザ対策をちょこっとすることにしました
「こんにちは」したらまず洗面所で石鹸をつけて手洗いをしてもらい、
ペーパータオルで手をふき、除菌用のアルコールを手にすり込む
そしてレッスン室に入ってもらう。
別に大したことではないけれども、しないよりいいかな

さっきなんだか恐ろしいニュースを聞いてしまった
奈良県では1000人単位で発熱中だって

明日から中学生就学旅行って言ってたけど行けるのかな?
なんだか悪い時期にあたっちゃって可哀そう
感染しませんように

今日は幼稚園でリトミック

2009-05-15 14:49:32 | レッスン室
朝から3時間弱、幼稚園でリトミックを楽しんできました。

年少さんはまだ幼稚園に入りたてってかんじでかわいかったです
年少クラスは2つのグループに分けてもらって15人ずつで行いました。
今年度初レッスンということで、初めはどうなるのかしらとちょっぴり不安でしたが、始まってみると園児たちもお話をよくきいてくれかわいい反応がほほえましかったです

年中・年長になると経験したことはしっかりできていて、今日もまた
子どもの発達に感動してきました
時間をかけていろんなことを体験してよく聴ける園児になってほしいなと思います

驚きの木曜日

2009-05-14 18:35:23 | レッスン室
4月から毎週木曜日は自閉症の子どもさんの個人レッスン、小さい生徒さんのグループレッスン、年中さんの個人レッスンと夜前は小さい生徒さんが多い日です

自閉症の生徒さんは毎回目を見張るほどの進歩でお母様といつも感動してます。
今まで体験をしたことが無かっただけで、できなかったことが
体験を重ねるにつれて、ドンドン身についていく様子が
見ていて本当にうれしいですし、びっくりの連続です
前回あたりからピアノを弾くという作業にとても興味をもち始め
知っている歌(ひげじいさん、チューリップ)を指番号を見ながら
弾き出しています
すごいことです
子どもの可能性って本当に無限大です
発達のゆっくりの生徒さんから私はたくさん学ばせてもらっています
できないからってすぐにあきらめないでね
時間はかかるけれども必ず変わっていきます
毎回あなたは私の先生だからさ
よろしくね。私も

年少・年中のグループレッスンもまたまた超楽しい。
チビッコたちもお友達を通して毎回変化していってる
リズムにのってお手玉ができるようになったり、お友達がやれないなら
やってあげるよって優しく教えてくれたり、グループのよさがいっぱい詰まっていて一石何鳥もの効果がありそうだわ

また来週が楽しみ

まちづくりセンター 子育て支援学級

2009-05-13 15:21:24 | レッスン室以外のお仕事
今年度市内のまちづくりセンターでチビッコの子育て支援学級があちこちで
開講となります。
今回「仲間作り」をテーマに講師依頼され5月は5~6箇所伺います。
今日も行ってきましたが、年齢が1歳未満から3歳を過ぎた子どもさんまで
1つのグループに混在していて、ちょっと大変でした
まだ歩けない赤ちゃんは講座に参加するのはちょっと難しいかなって思いました
子育て中のママさんたちは話し相手を求めているようです
よいお友達が見つかるといいなと思います

明日もまた別の場所で講座があります
明日はどんな出会いが待っているのでしょうか

年中さんのグループレッスン

2009-05-11 23:05:54 | レッスン室
発表会終了後赤ちゃんの弟くんが入院されて、1か月半ぶりくらいに
2人そろってのレッスンができました。

なんだかえらくなっててびっくりしちゃいました
受け答えが超スムーズでしかもお姉さんぽくて
子どもの成長ってすごい

「できそうかな?」ってきいたら
「うん。大丈夫だよ。もうおねえさんだから」ってすごいでしょ?

 1年前は声も出なかったのに
 成長ぶりに感動しました

 もう一人の生徒さんも今日はお友達の復活に伴い調子がよくて
 なんでもぱぱっと手早くかたづけこちらも 
 仲間ってすごい影響力ね。

 また来週もがんばろーね

登場!

2009-05-09 17:43:34 | レッスン室
退院したばかりの少年が本日午前中にお姉さんのお迎えに
レッスン室まで来てくれたそうです

私は残念ながら外のレッスンで会えなかったのですが
とっても元気で12時間にも及ぶ大手術の後とはとても
思えなかっようです
入院前の少年にすっかり戻っているようです
医学の進歩って本当にすばらしいですね
ピアノ・マリンバレッスンにも早く復帰できそうです
楽しみです

朗報!

2009-05-08 22:56:15 | レッスン室
脳内出血で院中だった少年が、退院できたそうです

今日お姉さんのレッスン日でしたので、様子をきいてみようと思っていた
ところ、お父さんから「昨日退院できたんですよ!」って本当にうれしい報告をいただきニコニコです。
回復の早さにびっくりです。
お医者さんも回復力にはびっくりしているそうですよ。

よかったよかったほんとうにうれしいです

12時間にも及ぶ手術からわずか10日目ですよ
少年もご家族もよくがんばったよね

現代医学の進歩には本当に感謝ですよ
あとはお家でゆっくりしてから間もなく学校へも行けるようになるようです。
近々顔を見に行ってくる予定です

何はともあれ退院おめでとう!
お母さん本当にお疲れ様でした。
ゆっくりお休みくださいね

今日は退院祝いにお姉さんにいっぱい◎上げときましたから








さあ、お仕事だ!

2009-05-07 23:40:43 | レッスン室
5日間の連休も終わりまたレッスン開始です
先週レッスンがお休みだったため、チビッコたち忘れてないかな、
5月病になってないかなと少々不安の中レッスンが始まりました。

子どもってホントすごいね
間があっても忘れないのね
えらいえらい

声も出たし、しっかりとお話きけたし日々成長している

来週がまたまた楽しみだわ